• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

東日本大震災前後の脳卒中罹患状況の変化に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 24590810
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 公衆衛生学・健康科学
研究機関岩手医科大学

研究代表者

大間々 真一  岩手医科大学, 医学部, 講師 (20453300)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード脳卒中 / 地震 / 津波 / 罹患率 / 疾患登録
研究成果の概要

この研究は東日本大震災が脳卒中罹患に与えた影響を明らかにすることを目的とした。岩手県沿岸部全域と内陸北部の脳卒中悉皆登録体制を確立した。
この脳卒中登録データを解析し、東日本大震災により岩手県沿岸部では、震災後4週間の脳卒中が増加したことを明らかにし、男性、75歳以上の高齢者、および、浸水被害が甚大であった地域でその増加が著しかったことを明らかにした。この4週間での脳卒中増加は本震の揺れ強度による影響はほとんどなく、主に津波による浸水被害程度に大きく影響を受けていることを明らかにした。さらに、中長期的視点では震災から1年間脳卒中罹患が増加し、その後に減少に転じていたことを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Extent of flood damage increased cerebrovascular disease incidences in Iwate Prefecture after the Great East Japan earthquake and tsunami of 20112014

    • 著者名/発表者名
      Shinichi Omama, Yuki Yoshida, Kuniaki Ogasawara, Akira Ogawa, Yasuhiro Ishibashi, Motoyuki Nakamura, Kozo Tanno, Masaki Ohsawa, Toshiyuki Onoda, Kazuyoshi Itai, Kiyomi Sakata
    • 雑誌名

      Cerebrovascular Diseases

      巻: 37 号: 6 ページ: 451-459

    • DOI

      10.1159/000363278

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Incidence rate of cerebrovascular diseases in northern Japan determined from the Iwate Stroke Registry with an inventory survey system.2013

    • 著者名/発表者名
      Omama S, Yoshida Y, Ogasawara K, Ogawa A, Ishibashi Y, Ohsawa M, Tanno K, Onoda T, Itai K, Sakata K, Okayama A.
    • 雑誌名

      J Stroke Cerebrovasc Dis.

      巻: 22(8) 号: 8 ページ: e317-e322

    • DOI

      10.1016/j.jstrokecerebrovasdis.2012.12.011

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of the Great East Japan Earthquake and Tsunami 2011 on Occuerrence of Cerebrovascular Diseases in Iwate, Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Shinichi Omama
    • 雑誌名

      Stroke

      巻: 11 号: 6 ページ: 1518-24

    • DOI

      10.1161/strokeaha.111.000442

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 脳血管障害の特徴2015

    • 著者名/発表者名
      大間々真一、吉田雄樹、小笠原邦昭、中村元行、石橋靖宏、大澤正樹、丹野高三、小野寺敏行、板井一好、坂田清美
    • 学会等名
      第63回日本心臓病学会学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2015-09-18 – 2015-09-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 東日本大震災後の脳血管障害の発生状況2015

    • 著者名/発表者名
      大間々真一、吉田雄樹、小笠原邦昭、中村元行、石橋靖宏、大澤正樹、丹野高三、小野寺敏行、板井一好、坂田清美
    • 学会等名
      第56回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2015-05-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 東日本大震災と岩手県の脳卒中2014

    • 著者名/発表者名
      大間々真一、小守林靖一、吉田雄樹、遠藤重厚、中村元行、小川彰
    • 学会等名
      第41回日本救急医学会総会・学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-10-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 東日本大震災と岩手県の脳卒中2014

    • 著者名/発表者名
      大間々真一、小守林靖一、吉田雄樹、遠藤重厚
    • 学会等名
      第28回東北救急医学会総会・学術集会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2014-07-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 東日本大震災の津波浸水地域における脳卒中罹患率の推移2014

    • 著者名/発表者名
      大間々真一、吉田雄樹、小笠原邦昭、石橋靖宏、中村元行、丹野高三、小野田敏行、板井一好、坂田清美
    • 学会等名
      第39回日本脳卒中学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 東日本大震災の津波による浸水被害の程度と脳卒中罹患増加との関係について2013

    • 著者名/発表者名
      大間々真一、吉田雄樹、遠藤重厚、小川彰、中村元行
    • 学会等名
      第41回日本救急医学会総会・学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 脳卒中罹患に対する東日本大震災の影響について

    • 著者名/発表者名
      大間々真一
    • 学会等名
      第38回日本脳卒中学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi