• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

都市部住民におけるLDL酸化予防のための生活習慣の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24590844
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 公衆衛生学・健康科学
研究機関兵庫医科大学 (2014)
公益財団法人先端医療振興財団 (2012-2013)

研究代表者

久保田 芳美  兵庫医科大学, 医学部, 助教 (60403317)

連携研究者 岡村 智教  慶應義塾大学, 医学部, 教授 (00324567)
東山 綾  国立循環器病研究センター, 研究開発基盤センター, 室長 (20533003)
門田 文  滋賀医科大学, アジア疫学研究センター, 特任准教授 (60546068)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2014年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2013年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2012年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード疫学調査 / 動脈硬化予防 / LDL酸化 / 都市部住民 / 農村部住民
研究成果の概要

神戸研究では、食事指標として血清ビタミンEを測定し、ビタミンE摂取が酸化LDLの血管内皮機能障害の抑制に関連する可能性を学会報告した。その他の学会発表は、塩分摂取量や塩分知覚低下と血圧について、酸化LDLと肥満について報告を行った。論文発表では、食事指標である血中脂肪酸と、酸化LDLが強く関与するとされる慢性炎症との関連について分析した原著論文がJ Nutr Health Aging に受理された。篠山研究では、酸化LDLのほか、尿中L-FABP(酸化ストレスや細小動脈硬化に関連)の測定を行った。篠山研究では、生活習慣要因について対象者に詳細に聴き取りをしており、今後成果を公表していく。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件、 謝辞記載あり 1件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (14件) 図書 (3件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Serum polyunsaturated fatty acid composition and serum high-sensitivity C-reactive protein levels in healthy Japanese residents: the KOBE study2015

    • 著者名/発表者名
      Kubota Y, Higashiyama A, Imano H, Sugiyama D,Kawamura K, Kadota A, Nishimura K, Miyamatsu N, Miyamoto Y, Okamura T.
    • 雑誌名

      J Nutr Health Aging

      巻: 未定 号: 7 ページ: 719-728

    • DOI

      10.1007/s12603-015-0497-9

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The Relationship between Lectin-Like Oxidized Low-Density Lipoprotein Receptor-1 Ligands Containing Apolipoprotein B and the Cardio-Ankle Vascular Index in Healthy Community Inhabitants: The KOBE Study2015

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama D, Higashiyama A, Wakabayashi I, Kubota Y, Adachi Y, Hayashibe A, Kawamura K, Kuwabara K, Nishimura K, Kadota A, Nishida Y, Hirata T, Imano H, Miyamatsu N, Miyamoto Y, Sawamura T, Okamura T.
    • 雑誌名

      Journal of Atherosclerosis and Thrombosis

      巻: 22 号: 5 ページ: 499-508

    • DOI

      10.5551/jat.26450

    • NAID

      130004704373

    • ISSN
      1340-3478, 1880-3873
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Association Between Serum Long-Chain n-3 and n-6 Polyunsaturated Fatty Acid Profiles and Glomerular Filtration Rate Assessed by Serum Creatinine and Cystatin C Levels in Japanese Community-Dwellers2015

    • 著者名/発表者名
      Higashiyama A, Kubota Y, Marumo M, Konishi M, Yamashita Y, Nishimura K, Fukuda Y, Okamura T, Wakabayashi I.
    • 雑誌名

      Journal of Epidemiology

      巻: 25 号: 4 ページ: 303-311

    • DOI

      10.2188/jea.JE20140093

    • NAID

      130005061998

    • ISSN
      0917-5040, 1349-9092
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] HOMA-IR values are associated with glycemic control in Japanese subjects without diabetes or obesity: the KOBE Study.2015

    • 著者名/発表者名
      Hirata T, Higashiyama A, Kubota Y, Nishimura K, Sugiyama D, Kadota A, Nishida Y, Imano H, Nishikawa T, Miyamatsu N, Miyamoto Y, Okamura T.
    • 雑誌名

      J Epidemiol

      巻: 未定

    • NAID

      130005074471

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 脂質異常症UPDATE 冠動脈疾患2013

    • 著者名/発表者名
      久保田芳美、岡村智教
    • 雑誌名

      臨床栄養

      巻: 122 ページ: 691-695

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Does High-Sensitivity C-Reactive Protein or Low-Density Lipoprotein Cholesterol Show a Stronger Relationship with the Cardio-Ankle Vascular Index in Healthy Community Dwellers?: the KOBE Study2012

    • 著者名/発表者名
      Higashiyama A, Wakabayashi I, Kubota Y, Adachi Y, Hayashibe A, Nishimura K, Sugiyama D, Kadota A, Imano H, Miyamatsu N, Miyamoto Y, Okamura T.
    • 雑誌名

      J Atheroscler Thromb

      巻: 19 ページ: 1027-1034

    • NAID

      130004444557

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] HOMA-IR values are associated with glycemic control in Japanese without diabetes or obesity: the KOBE Study.2015

    • 著者名/発表者名
      平田匠、東山綾、久保田芳美、西村邦宏、杉山大典、門田文、西田陽子、今野弘規、西川智文、宮松直美、宮本恵宏、岡村智教
    • 学会等名
      第25回日本疫学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-01-21 – 2015-01-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] LOX-1 ligand containing ApoB (LAB), waist circumference and body mass index in healthy Japanese: the KOBE study2015

    • 著者名/発表者名
      久保田芳美、東山綾、西村邦宏、杉山大典、今野弘規、門田文、西川智文、平田匠、西田陽子、宮松直美、宮本恵宏、岡村智教
    • 学会等名
      第25回日本疫学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-01-21 – 2015-01-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 血中n-3/n-6系多価不飽和脂肪酸関連指標と推定糸球体濾過量との関連:篠山研究2014

    • 著者名/発表者名
      小西雅美、東山綾、久保田芳美、丸茂幹雄、山下好子、西村邦宏、福田能啓、岡村智教、
    • 学会等名
      第73回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      栃木
    • 年月日
      2014-11-05 – 2014-11-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 都市健康住民における塩分摂取量と塩分知覚低下および血圧との関連:神戸トライアル2014

    • 著者名/発表者名
      久保田芳美、東山綾、西村邦宏、杉山大典、今野弘規、門田文、西川智文、平田匠、宮松直美、宮本恵宏、岡村智教.
    • 学会等名
      第73回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      栃木
    • 年月日
      2014-11-05 – 2014-11-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 地域住民におけるLDL-Cとnon-HDL-Cの差は30mg/dLより小さい:神戸研究と鶴岡メタボロームコホート研究の結果から2014

    • 著者名/発表者名
      桑原和代、杉山大典、武林亨、原田成、栗原綾子、東山綾、久保田芳美、岡村智教.
    • 学会等名
      第46回日本動脈硬化学会総会・学術総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-07-10 – 2014-07-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 都市部住民における血清ビタミンEとLOX-1系変性LDL指標:神戸トライアル2014

    • 著者名/発表者名
      久保田芳美、東山綾、西村邦宏、杉山大典、今野弘規、門田文、西川智文、平田匠、宮松直美、宮本恵宏、岡村智教
    • 学会等名
      日本疫学会学術総会
    • 発表場所
      宮城仙台
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 神戸トライアル(第1報) 研究デザインと新しいバイオマーカーとしてのLOX-1系変性LDL指標の基本集計2013

    • 著者名/発表者名
      岡村智教
    • 学会等名
      第23回日本疫学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 神戸トライアル(第2報) 成人後の体重増加と高分子量アディポネクチンおよびLOX-1系変性LDL指標の関連2013

    • 著者名/発表者名
      久保田芳美
    • 学会等名
      第23回日本疫学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 神戸トライアル(第3報)LOX-1系変性LDL指標とシスタチンC・推定糸球体濾過量との関連2013

    • 著者名/発表者名
      杉山 大典
    • 学会等名
      第23回日本疫学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 神戸トライアル(第4報)都市部住民における高分子量アディポネクチンと代謝性因子、CAVIとの関連2013

    • 著者名/発表者名
      門田文
    • 学会等名
      第23回日本疫学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 神戸トライアル(第5報)都市部一般住民におけるLOX-1系変性LDL指標とCAVIとの関連2013

    • 著者名/発表者名
      東山 綾
    • 学会等名
      第23回日本疫学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Clinical characteristics of the participants of the KOBE study.2012

    • 著者名/発表者名
      久保田芳美
    • 学会等名
      第44回日本動脈硬化学会総会・学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] High-sensitivity C-reactive protein and low-density lipoprotein cholesterol: Which shows stronger relation with cardio-ankle vascular index in healthy community dwellers? ; the KOBE study2012

    • 著者名/発表者名
      東山綾
    • 学会等名
      第44回日本動脈硬化学会総会・学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] ストレス状況と検査時血圧および家庭血圧についての検討:神戸トライアル2012

    • 著者名/発表者名
      久保田芳美
    • 学会等名
      第71回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      山口
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 健康教育マニュアル2014

    • 著者名/発表者名
      岡村智教、久保田芳美
    • 総ページ数
      476
    • 出版者
      日本家族計画協会
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 管理栄養士講座 三訂 公衆衛生学2014

    • 著者名/発表者名
      磯博康、久保田芳美
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      建帛社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 最新栄養学 第10版 (翻訳)2014

    • 著者名/発表者名
      磯博康、久保田芳美
    • 総ページ数
      1144
    • 出版者
      建帛社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 先端医療センターのHP

    • URL

      http://www.ibri-kobe.org/laboratory/research/lab12/01.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 先端医療センターのホームページ

    • URL

      http://www.ibri-kobe.org/laboratory/research/lab12/01.html

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 先端医療センターのホームページ

    • URL

      http://www.ibri-kobe.org/laboratory/research/lab12/01.html

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi