• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

インスリン大量投与による死亡例の剖検診断:インスリン製剤の検出法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 24590873
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 法医学
研究機関福岡大学

研究代表者

柏木 正之  福岡大学, 医学部, 准教授 (70301687)

研究分担者 原 健二  福岡大学, 医学部, 講師 (00090738)
ウォーターズ ブライアン  福岡大学, 医学部, 助教 (00609480)
久保 真一  福岡大学, 医学部, 教授 (10205122)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2012年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードインスリン / GC-MS / LC-MS/MS / 低血糖症 / GC/MS / LC/MS/MS
研究成果の概要

本研究期間内において、ヘッドスペース固相マイクロ抽出(HS-SPME)法、ガスクロマトグラフ・タンデム型質量分析装置(GC-MS/MS)を用いて、インスリン製剤の添加物であるm-クレゾールの検出が可能であることが確認され、応用することにより、その定量も可能であると考えられた。また、インスリンアナログの検出法について、液体クロマトグラフ・タンデム型質量分析装置(LC-MS/MS)を用いて検討を行い、その定量の可能性が示唆された。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2013 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 学会発表 (1件)

  • [国際共同研究] マインツ大学法医学研究所(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 法医学領域における質量分析の最新応用―執刀者の立場から―2013

    • 著者名/発表者名
      柏木正之、久保真一
    • 学会等名
      第38回日本医用マススペクトル学会年会
    • 発表場所
      神戸市産業振興センター
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi