• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

視床下部と自律神経系による代謝調節機構の解明:個体・細胞レベルでの検討

研究課題

研究課題/領域番号 24590889
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 内科学一般(含心身医学)
研究機関佐賀大学

研究代表者

藤本 一眞  佐賀大学, 医学部, 教授 (50181392)

研究分担者 岩切 龍一  佐賀大学, 医学部, 准教授 (70232642)
戸田 修二  佐賀大学, 医学部, 教授 (80188755)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2012年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード中枢神経 / 小腸 / 肝臓 / 消化管粘膜 / アポトーシス / 増殖因子 / 脂肪摂取 / シグナル伝達 / 膵臓 / 増殖機構
研究成果の概要

消化管と視床下部をとの関連を形態の維持、代謝調節機構という観点から検討した。ラットの実験において視床下部が小腸粘膜の増殖とアポトーシスを制御し恒常性維持に重要であることが判明した。膵臓、肝臓の形態恒常性維持に重要な働きをしていることが判明した。経口摂取した脂肪と消化管形態の恒常性の維持との関連を明確にし、中枢神経系の関与を明確にした。培養細胞を用いてアポトーシス関連の細胞内シグナル伝達系について検討し、各種の増殖因子の発現との関連を明確にした。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Feeding with olive oil attenuates inflammation in dextran sulfate sodium-induced colitis in rat.2014

    • 著者名/発表者名
      Takashima T, Sakata Y, Iwakiri R, Shiraishi R, Oda Y, Inoue N, Nakayama A, Toda S, Fujimoto K.
    • 雑誌名

      J. Nutr. Biochem.

      巻: 25 ページ: 186-192

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Feeding with olive oil attenuates inflammation in dextran sulfate sodium-induced colitis in rat2014

    • 著者名/発表者名
      Takashima T, Sakata Y, Iwakiri R, Shiraishi R, Oda Y, Inoue N, Nakayama A, Toda S, Fujimoto K
    • 雑誌名

      J Nutr Biochem

      巻: 25 ページ: 186-192

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小腸粘膜のアポトーシスはどのように制御されているのか2013

    • 著者名/発表者名
      大谷顕史、藤本一眞
    • 雑誌名

      分子消化器病

      巻: 10 ページ: 22-26

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] The role of PKC isoforms in the inhibition of NF-κB activation by vitamin K2 in human hepatocellular carcinoma cells.2012

    • 著者名/発表者名
      Xia J, Matsuhashi S, Hamajima H, Iwane S, Takahashi H, Eguchi Y, Mizuta T, Fujimoto K, Kuroda S, Ozaki I.
    • 雑誌名

      J. Nutr. Biochem.

      巻: 23 ページ: 1668-1775

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prevalence and associated metabolic factors of nonalcoholic fatty liver disease in the general population from 2009 to 2010 in Japan: a multicenter large retrospective study.2012

    • 著者名/発表者名
      Eguchi Y, Hyogo H, Ono M, Mizuta T, Ono N, Fujimoto K, Chayama K, Saibara T, JSG-NAFLD.
    • 雑誌名

      J. Gastroenterol.

      巻: 47 ページ: 586-595

    • NAID

      10030650741

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Validation of the FIB4 index in a Japanese nonalcoholic fatty liver disease population2012

    • 著者名/発表者名
      Sumida Y, Yoneda M, Hyogo H, Itoh Y, Ono M, Fujii H, Eguchi Y, Suzuki Y, Aoki N, Kanemasa K, Fujita K, Chayama K, Saibara T, Kawada N, Fujimoto K, Kohgo Y, Yoshikawa T, Okanoue T
    • 雑誌名

      BMC Gastroenterol

      巻: 12 ページ: 2-9

    • NAID

      120005122663

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 生活習慣と消化器疾患・治療薬2012

    • 著者名/発表者名
      藤瀬剛弘、藤本一眞
    • 雑誌名

      メディシーナル

      巻: 2 ページ: 6-15

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 生活習慣病と脂質・胆汁酸代謝:脂肪組織はIGF-1を介して食道扁平上皮癌の増殖、浸潤、分化を促進し、アポトーシスを抑制する2014

    • 著者名/発表者名
      中山敦史、岩切龍一、藤本一眞
    • 学会等名
      第56回日本消化器病学会大会 シンポジウム
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2014-10-23 – 2014-10-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi