• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

循環器疾患における高齢者サルコペニアの臨床的意義の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24590893
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 内科学一般(含心身医学)
研究機関福島県立医科大学

研究代表者

石川 和信  福島県立医科大学, 医学部, 准教授 (80222959)

連携研究者 菅原 亜紀子  福島県立医科大学, 医療人育成・支援センター, 助手 (40566808)
小林 元  福島県立医科大学, 医療人育成・支援センター, 助教 (20423791)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2012年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
キーワード高齢者 / サルコペニア / 運動療法 / 体力 / 体組成 / 循環器疾患 / 運動
研究成果の概要

サルコペニアは加齢に伴う筋力・横紋筋肉量の減少と定義され、その有病率は70歳で約20%、80歳では男性50%、女性30%に及ぶ。本研究では、後期高齢者への運動療法(スリング運動)が身体指標、体組成、体力に与える影響を短期的、長期的に解析した。スリング運動により、短期的に体重と脂肪量が有意に増加した後、中長期的に筋肉量、推定骨量、基礎代謝量が増加することが女性で観察された。12ヶ月の運動継続率は60%を超え、臨床的有用性が期待できるプログラムを開発した。また、実験的に超高齢の動脈硬化マウス加齢モデルにおいて、酸化ストレスが血管壁の炎症、動脈硬化、リポタンパクの組成に影響を与えることを観察した。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (11件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] 福島医大クリニカル・スキルスラボラトリーにおけるシミュレーション教育の展開2014

    • 著者名/発表者名
      菅原亜紀子、小林元、諸井陽子、八木沼洋行、福島哲仁、石川和信
    • 雑誌名

      日本シミュレーション医療教育学会雑誌

      巻: 2 ページ: 24-27

    • NAID

      40020348509

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] シミュレータを用いた医学部臨床実技試験の現状と問題点2014

    • 著者名/発表者名
      小林元、菅原亜紀子、松田希、諸井陽子、本谷亮、八木沼洋行、福島哲仁、石川和信
    • 雑誌名

      日本シミュレーション医療教育学会雑誌

      巻: 2 ページ: 40-43

    • NAID

      40020348642

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高齢者の災害医療:原発事故避難と暮らし・健康・命を考える.2013

    • 著者名/発表者名
      石川和信
    • 雑誌名

      日本老年医学会雑誌

      巻: 50 ページ: 84-87

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 医学教育におけるシミュレータ活用に関する全国調査2012.2013

    • 著者名/発表者名
      石川和信、菅原亜紀子、小林元、奈良信雄.
    • 雑誌名

      医学教育

      巻: 44 ページ: 311-314

    • NAID

      130005084861

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 医療人シミュレーション教育の意義と展開2013

    • 著者名/発表者名
      石川和信.
    • 雑誌名

      患者安全推進ジャーナル

      巻: 34 ページ: 65-67

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] The Emerging Role of heme oxygenase and its metabolites in the regulation of cardiovascular function.2012

    • 著者名/発表者名
      Stec DE., Ishikawa K, Sacerdoti D, Abraham NG.
    • 雑誌名

      Int J Hypertens.

      巻: 2012 ページ: 593530-593530

    • DOI

      10.1155/2012/593530

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vasculitis, atherosclerosis, and altered HDL composition in heme oxygenase-1 knockout mice.2012

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa K**, Navab M, and Lusis AJ.
    • 雑誌名

      Int J Hypertens.

      巻: 2012 ページ: 948203-948203

    • DOI

      10.1155/2012/948203

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Coordinated expression of 6-phosphofructo-2-kinase/ fructose-2, 6-bisphosphatase 4 and heme oxygenase 2: evidence for a regulatory link between glycolysis and heme catabolism.2012

    • 著者名/発表者名
      Li B, Takeda K, Ishikawa K, Yoshizawa M, Sato M, Shibahara S, Furuyama K.
    • 雑誌名

      Tohoku J Exp Med.

      巻: 228 ページ: 27-41

    • NAID

      10031025395

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Depopulation with rapid aging in Minamisoma city after the Fukushima daiichi nuclear power plant accident.2012

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa K, Kanazawa Y, Morimoto S, Takahashi T.
    • 雑誌名

      J Am Geriat Soc.

      巻: 60 号: 12 ページ: 2357-2384

    • DOI

      10.1111/jgs.12012

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Characteristics of communication in breaking bad news by medical students with little clinical experiences.2015

    • 著者名/発表者名
      58.Sugawara A, Moroi Y, Motoya R, Kobayashi G, Kumagait T, Fukushima T, Ishikawa K
    • 学会等名
      .12th Asia Pacific Medical Education Conference & 3rd International Conference on Faculty Development in the Health Professions
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2015-02-04 – 2015-02-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Confounding factors affecting utilization of clinical skills laboratories among Japanese Medical schools2014

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa K, Sugawara A, Kobayashi G, Nara N
    • 学会等名
      Association of Medical Education in Europe Meeting
    • 発表場所
      Milan, Italy
    • 年月日
      2014-08-30 – 2015-09-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Gender difference among medical students during introductory communication skills training.2014

    • 著者名/発表者名
      56.Sugawara A, Motoya R, Kobayashi G, Moroi Y, Fukushima T, Ishikawa K
    • 学会等名
      Association of Medical Education in Europe Meeting
    • 発表場所
      Milan, Italy
    • 年月日
      2014-08-30 – 2014-09-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Inhibitory effect of isosorbide mononitrate on the formation of atherosclerosis in low-density lipoprotein receptor and heme oxygenase-2 double knockout mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa K
    • 学会等名
      Arteriosclerosis, Thrombosis and Vascular Biology 2014 Scientific Sessions
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • 年月日
      2014-05-01 – 2014-05-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] A tablet PC-web based e-portfolio system for clinical rotation to support reflective learning and alliance among teachers.2014

    • 著者名/発表者名
      54.Ishikawa K, Kobayashi G, Sugawara A, Moroi Y, Suzutani T, Fukushima T
    • 学会等名
      16th Ottawa Conference
    • 発表場所
      Ottawa, Canada
    • 年月日
      2014-04-25 – 2014-04-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] A National Survey 2012 on Clinical Skills Laboratory for Clerkship in Japan.2013

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa K, Sugawara A, Kobayashi G, Nara N
    • 学会等名
      Association of Medical Education in Europe Meeting
    • 発表場所
      プラハ、チェコ
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 高齢者の災害医療 原発事故避難と暮らし・健康・命を考える.2012

    • 著者名/発表者名
      石川和信.
    • 学会等名
      第54回日本老年医学会学術集会・総会(パネルディスカッション)
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Development and introduction of a tablet PC-web based system for clinical rotation to support reflective learning and alliance among teachers.2012

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa K, Kobayashi G, Sugawara A, Moroi Y, Suzutani T, Fukushima T.
    • 学会等名
      The 44th annual meeting of the Japan society for medical education.
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] A tablet PC-web based supporting tool for clinical rotation aimed at reflective learning and alliance among teachers.2012

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa K, Moroi Y, Kobayashi G, Sugawara A, Fukushima T.
    • 学会等名
      Association of Medical Education in Europe Meeting.
    • 発表場所
      リヨン、フランス
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 高齢者を対象としたスリング運動による健康維持プログラムの中長期実践の取り組み.

    • 著者名/発表者名
      石川和信, 小林元
    • 学会等名
      第55回日本老年医学会学術集会・総会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 医学教育におけるシミュレータ活用に関する調査報告

    • 著者名/発表者名
      石川和信
    • 学会等名
      第1回日本シミュレーション医療教育学会
    • 発表場所
      新潟
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi