• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規アディポカインBAFFが非アルコール性脂肪性肝疾患の病態に及ぼす影響

研究課題

研究課題/領域番号 24590979
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 消化器内科学
研究機関愛媛大学

研究代表者

阿部 雅則  愛媛大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (40432786)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2012年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワードアディポカイン / 脂肪肝 / インスリン抵抗性 / 肥満 / メタボリック症候群
研究成果の概要

本研究ではアディポカインであるB細胞活性化因子(BAFF)の脂肪性肝疾患への病態への役割について内臓脂肪組織と肝臓を中心に解析を行った。酸化ストレスにより脂肪細胞に誘導されるBAFFは内臓脂肪組織においてインスリン抵抗性を増悪させた。一方、BAFFは肝細胞の脂質代謝を調整して肝脂肪化を抑制することが明らかとなった。これらの結果から、脂肪性肝疾患の病態におけるBAFFの役割は内臓脂肪組織と肝臓で異なっていることが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Diminished immune response to vaccinations in a murine model of obesity: Role of myeloid-derived suppressor cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Chen S, Akbar SMF, Miyake T, Abe M, Al-Mahtab M, Furukawa S, Matsuura B, Hiasa Y, Onji M.
    • 雑誌名

      Obes Res Clin Pract

      巻: 9 号: 1 ページ: 35-44

    • DOI

      10.1016/j.orcp.2013.12.006

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Nonalcoholic fatty liver disease: portal hypertension due to outflow block in patients without cirrhosis.2015

    • 著者名/発表者名
      Hirooka M, Koizumi Y, Miyake T, Ochi H, Tokumoto Y, Tada F, Matsuura B, Abe M, Hiasa Y.
    • 雑誌名

      Radiology

      巻: 274 号: 2 ページ: 597-604

    • DOI

      10.1148/radiol.14132952

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hyperuricemia is a risk factor for the onset of impaired fasting glucose in men with a high plasma glucose level: a community-based study.2014

    • 著者名/発表者名
      Miyake T, Kumagi T, Furukawa S, Hirooka M, Kawasaki K, Koizumi M, Todo Y, Yamamoto S, Abe M, Kitai K, Matsuura B, Hiasa Y.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 9 号: 9 ページ: e107882-e107882

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0107882

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] B cell activating factor in obesity is regulated by oxidative stress in adipocytes2013

    • 著者名/発表者名
      Tada F, Abe M, Kawasaki K, Miyake T, Chen S, Hiasa Y, Matsuura B, Onji M
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition

      巻: 52 ページ: 120-127

    • NAID

      130004466705

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] B cell-activating factor is associated with the histological severity of nonalcoholic fatty liver disease.2013

    • 著者名/発表者名
      Miyake T, Abe M, Tokumoto Y, Hirooka M, Furukawa S, Kumagi T, Hamada M, Kawasaki K, Tada F, Ueda T, Hiasa Y, Matsuura B, Onji M.
    • 雑誌名

      Hepatol Int

      巻: 7 号: 2 ページ: 539-547

    • DOI

      10.1007/s12072-012-9345-8

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Blockade of B-cell-activating factor signaling enhances hepatic steatosis induced by a high-fat diet and improves insulin sensitivity.2013

    • 著者名/発表者名
      Kasawaki K, Abe M, Tada F, Tokumoto Y, Chen S, Miyake T, Furukawa S, Matsuura B, Hiasa Y, Onji M.
    • 雑誌名

      Laboratory Investigation

      巻: 93 号: 3 ページ: 311-321

    • DOI

      10.1038/labinvest.2012.176

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 内臓脂肪組織におけるB細胞活性化因子(BAFF)の役割2012

    • 著者名/発表者名
      阿部雅則、濱田麻穂、恩地森一
    • 雑誌名

      消化器内科

      巻: 54 ページ: 645-649

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 非アルコール性脂肪性肝疾患におけるWFA+-M2BPの線維化マーカーとしての有用性2014

    • 著者名/発表者名
      阿部雅則、三宅映己、今井康陽、日野啓輔、髭修平、坂元亨宇、山田剛太郎、鹿毛政義、是永匡紹、溝上雅史、久野敦、成松久
    • 学会等名
      第62回日本臨床検査医学会学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-11-23 – 2014-11-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] NAFLDの病態におけるB細胞活性化因子(BAFF)の糖代謝への影響2014

    • 著者名/発表者名
      川崎敬太郎、阿部雅則、多田藤政、三宅映己、徳本良雄、松浦文三、日浅陽一
    • 学会等名
      第1回肝臓と糖尿病・代謝研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-07-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)の病態における骨髄由来抑制細胞の関与2014

    • 著者名/発表者名
      阿部雅則、三宅映己、多田藤政、徳本良雄、川崎敬太郎、越智裕紀、小泉洋平、廣岡昌史、松浦文三、日浅陽一
    • 学会等名
      第50回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-05-29 – 2014-05-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] インスリン抵抗性および肝脂肪化におけるB細胞活性化因子(BAFF)の肝脂肪化に対する役割2013

    • 著者名/発表者名
      川崎敬太郎、阿部雅則、三宅映己、多田藤政、徳本良雄、松浦文三、恩地森一
    • 学会等名
      第56回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      熊本
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] B cell activating factor (BAFF) is associates with the histologically severity of non-alcoholic fatty liver diseases.2012

    • 著者名/発表者名
      Abe M, Miyake T, Tokumto Y, Kawasaki K, Tada F, Hamada M, Furukawa S, Hiasa Y, Matsuura B, Onji M.
    • 学会等名
      The 3rd Asian-Pacific Topic Conference
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi