研究課題/領域番号 |
24590986
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
消化器内科学
|
研究機関 | 札幌医科大学 |
研究代表者 |
佐々木 茂 札幌医科大学, 医学部, 講師 (10305229)
|
研究分担者 |
山本 博幸 聖マリアンナ医科大学, 医学部, 准教授 (40332910)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
|
キーワード | 三重特異性抗体 / 肝がん / カイコ抗体 / 抗体治療 |
研究成果の概要 |
進行した肝細胞癌に対する理想的な治療薬としての抗体医薬の開発を目指して研究を進めた。われわれは、これまで肝癌細胞に対して、作成した抗FGFR-1モノクローナル抗体を投与し、in vitroおよびin vivoにおいて、著明な抗癌効果を明らかにしてきた。さらに、より強力な抗癌効果を発揮するように、この抗体に分子改変を加え、三重特異性ヒト型抗体を作製した。作成した三重特異性ヒト型抗体を用い、in vitroおよびin vivoのADCC活性を検討した。現在までのところ、期待されたADCC活性を得ることはできなかった。現在、さらに分子改変を行い、カイコ抗体作成に向けて研究を進めている。
|