• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規昇圧物質カップリングファクター6の血管傷害性に対する制御機構の確立

研究課題

研究課題/領域番号 24591089
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 循環器内科学
研究機関弘前大学

研究代表者

長内 智宏  弘前大学, 医学研究科, 准教授 (00169278)

研究分担者 奥村 謙  弘前大学, 大学院医学研究科, 教授 (20185549)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2012年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワードcoupling factor 6 / IF1 / ATP synthase / acidosis / HEK293 / HUVEC / intracellular acidosis / ATPase IF1 / mitochondria / prostacyclin / diabetes / hypertension / cardiac hypertrophy
研究成果の概要

HEK293細胞にhuman mature並びにimmature IF1 plasmidをtransfectionしcell lysateと培養上清にmature IF1 (12kD) が分泌・発現亢進することを確認した。Human mature並びにimmature IF1 過剰発現HEK293細胞では、CF6による培養上清中のATP減少が軽減された。また、CF6によるHEK-293細胞のapoptosis促進作用はhuman mature 並びにimmature IF1 の過剰発現により消失した。IF1はCF6の細胞外作用を阻害する内因性ペプチドである可能性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Coupling factor 6 attenuates CXCR4 expression through the HIF-1α and c-Src pathways and promotes endothelial apoptosis and inflammation.2014

    • 著者名/発表者名
      Suzuki A, Osanai T, Tanaka M, Tomita H, Magota K, Okumura K
    • 雑誌名

      Hypertens Res

      巻: 37 ページ: 708-715

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effect of coupling factor 6 on chemokine receptors in vascular endothelial cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Suzuki A, Osanai T, Tanaka M, Endo T, Murakami K, Tomita H, Okumura K
    • 雑誌名

      Hirosaki Med J

      巻: 64 ページ: 119-127

    • NAID

      110009838217

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Coupling factor 6 enhances the spontaneous microaggregation of platelets by decreasing cytosolic cAMP irrespective of antiplatelet therapy.2013

    • 著者名/発表者名
      Sukekawa T, Osanai T, Nishizaki F, Metoki N, Hagii J, Kamada T, Yasujima M, Tomita H, Magota K, Okumura K.
    • 雑誌名

      Hypertens Res

      巻: 36 ページ: 520-527

    • NAID

      10031189656

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Re-elevation of T-wave from day 2 to day 4 after successful percutaneous coronary intervention predicts chronic cardiac systolic dysfunction in patients with first anterior acute myocardial infarction2013

    • 著者名/発表者名
      Nishizaki F, Tomita H, Yokoyama H, Higuma T, Abe N, Suzuki A, Endo T, Tateyama S, Ishida Y, Osanai T, Okumura K
    • 雑誌名

      Heart Vessels

      巻: 28 ページ: 704-713

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Estrogen attenuates coupling factor 6-induced salt-sensitive hypertension and cardiac systolic dysfunction in mice.2012

    • 著者名/発表者名
      Izumiyama K, Osanai T, Sagara S, Yamamoto Y, Itoh T, Sukekawa T, Nishizaki F, Magota K, Okumura K.
    • 雑誌名

      Hypertens Res.

      巻: 35 ページ: 539-546

    • NAID

      10030645838

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Coronary Vasospasm Induced in Transgenic Mouse with the Increased Phospholipase C-δ1 Activity.2012

    • 著者名/発表者名
      Shibutani S, Osanai T, Ashitate T, Sagara S, Izumiyama K, Yamamoto Y, Hanada K, Echizen T, Tomita H, Fujita T, Miwa T, Matsubara H, Homma Y, Okumura K.
    • 雑誌名

      Circulation

      巻: 125 ページ: 1027-1036

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Overexpression of coupling factor 6 attenuates exercise-induced physiological cardiac hypertrophy by inhibiting PI3K/Akt signaling in mice.2012

    • 著者名/発表者名
      Sagara S, Osanai T, Itoh T, Izumiyama K, Shibutani S, Hanada K, Yokoyama H, Yamamoto Y, Yokota T, Tomita H, Magota K, Okumura K.
    • 雑誌名

      J Hypertens

      巻: 30 ページ: 778-786

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Chronic nuclear acidosis defines aging and lifespan by histone 4 lysine 5 acetylation in mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Osanai T, Okumura K
    • 学会等名
      Scientific Sessions 2014 (American Heart Association)
    • 発表場所
      Chicago (USA)
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Coupling factor 6は核内酸性化による核膜ラミナ構造異常を介して老化・寿命を規定する2014

    • 著者名/発表者名
      長内智宏、泉山圭、山田雅大、樋熊拓未、富田泰史、奥村謙
    • 学会等名
      第37回日本高血圧学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-10-17 – 2014-10-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Coupling factor 6 accelerates aging and shortens lifespan through reduced autophagy by proton-mediated histone acetylation2013

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Osanai,
    • 学会等名
      2013年米国心臓病学会議
    • 発表場所
      ダラス (アメリカ)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Coupling factor 6 promotes endothelial apoptosis and inflammation by attenuating CXCR4 expression through HIF-1alpha and cSrc pathways2013

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Osanai,
    • 学会等名
      2013年米国心臓病学会議
    • 発表場所
      ダラス (アメリカ)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Coupling factor 6のprotonを介したhistone 4 acetylationは個体老化を促進させlifespan を短縮する2013

    • 著者名/発表者名
      長内智宏
    • 学会等名
      第36回日本高血圧学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Coupling factor 6は細胞内酸性化を介してAutophagyを障害し細胞老化とLifespanの短縮を惹起する2012

    • 著者名/発表者名
      長内智宏、泉山圭、祐川誉徳、奥村謙
    • 学会等名
      第35回日本高血圧学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Coupling factor 6 affects lifespan by reduced autophagy irrespectively of blood pressure.2012

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Osanai, Ken Okumura
    • 学会等名
      アメリカ心臓協会学会 (AHA) 2012
    • 発表場所
      ロサンゼルス, カリフォルニア
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi