研究課題
基盤研究(C)
pTie2-Creおよびlox tdTomatoダブルTgマウスを用い、内皮細胞由来の細胞をマーキングした。さらにpFSP1-EGFPマウスと交配させ、心筋梗塞モデルを作成し、tdTomatoおよびEGFPのシグナルが重なる部位を、共焦点顕微鏡を用いて観察した。心筋梗塞の周囲に一致して、tdTomatoとFSP1の一致する細胞は認めるも、線維芽細胞特異度の高い、periostinと一致する細胞は認めず、全て血球細胞と考えられた。このため、心筋梗塞の線維化部位では内皮間葉移行現象は生じておらず、線維芽細胞は、元々心臓に存在した線維芽細胞が増殖することによると結論した。
すべて 2015 2014 2013 2012 その他
すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 1件) 備考 (4件)
Anticancer Drugs.
巻: 25 号: 9 ページ: 1028-1034
10.1097/cad.0000000000000128
Int J Oncol.
巻: 45 号: 2 ページ: 541-548
10.3892/ijo.2014.2445
120007136651
PLoS One.
巻: 9 号: 8 ページ: 104479-104479
10.1371/journal.pone.0104479
Int J Cardiol.
巻: 177 号: 3 ページ: 1069-1072
10.1016/j.ijcard.2014.10.083
Journal of Cardiology Cases
巻: 9 号: 1 ページ: 15-17
10.1016/j.jccase.2013.08.010
FASEB J.
巻: 27 号: 4 ページ: 1439-1449
10.1096/fj.12-217018
J. Biochem
巻: 153巻 号: 5 ページ: 453-461
10.1093/jb/mvt008
巻: 7 号: 3 ページ: e82-e85
10.1016/j.jccase.2012.12.001
巻: 7 号: 5 ページ: e123-e125
10.1016/j.jccase.2012.12.008
http://kyoin.mie-u.ac.jp/profile/1233.html
http://www.crc.mie-u.ac.jp/seeds/contents/detail.php?mid=20100305-110541&t=b