• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

トロンビン受容体の活性制御異常の分子機構解明と新たな動脈硬化治療戦略の開発

研究課題

研究課題/領域番号 24591118
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 循環器内科学
研究機関九州大学

研究代表者

平野 真弓  九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (80336031)

研究分担者 平野 勝也  香川大学, 医学部, 教授 (80291516)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2012年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード血管内皮細胞 / 血管平滑筋細胞 / トロンビン / 受容体 / 血管透過性 / 脱感作 / トロンビン受容体 / 内皮細胞 / 平滑筋細胞 / バリアー機能障害 / 脱感作障害 / ミオシン軽鎖リン酸化 / 動脈硬化 / 平滑筋細胞A7r5 / アクチン繊維束 / 受容体発現亢進
研究成果の概要

動脈硬化の発症・進展に関わるトロンビン受容体の機能について以下の成果を得た。
1.トロンビンはトロンビン受容体PAR1を介してミオシン軽鎖のリン酸化を引き起こし、内皮細胞透過性を亢進させる。 2.細胞辺縁部におけるミオシン軽鎖2リン酸化とアクチン線維束形成が内皮透過性亢進に重要な役割を果たす。 3.血管病の形成に重要な役割を示すトロンビン受容体の脱感作障害(反応の持続性・反復性・不可逆性)モデル細胞を確立した。 4.酸化ストレスと細胞外シグナル調節キナーゼERKが脱感作障害に関わることを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (17件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] トロンビン受容体を標的とした脳血管攣縮予防2014

    • 著者名/発表者名
      平野勝也、平野真弓
    • 雑誌名

      日本臨牀72

      巻: 増刊号5 ページ: 433-437

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Pivotal role of Rho-associated kinase 2 in generating the intrinsic circadian rhythm of vascular contractility.2013

    • 著者名/発表者名
      Saito T, Hirano M, Ide T, Ichiki T, Koibuchi N, Sunagawa K, Hirano K.
    • 雑誌名

      Circulation.

      巻: 127 号: 1 ページ: 104-114

    • DOI

      10.1161/circulationaha.112.135608

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 細胞辺縁部に局在するミオシン軽鎖2リン酸化とアクチン繊維束形成が内皮細胞バリアー障害の初期事象として重要な役割を果たす2015

    • 著者名/発表者名
      平野真弓、平野勝也
    • 学会等名
      第44回日本心脈管作動物質学会
    • 発表場所
      高松
    • 年月日
      2015-02-06 – 2015-02-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] The protective role of bone morphogenetic protein receptor II against thrombin-induced endothelial barrier dysfunction2015

    • 著者名/発表者名
      Rahmawati A, Hirano M, Chishaki A, Hirano K
    • 学会等名
      第44回日本心脈管作動物質学会
    • 発表場所
      高松
    • 年月日
      2015-02-06 – 2015-02-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 内皮バリアー障害の初期事象としての細胞辺縁部のミオシン軽鎖2リン酸化とアクチン線維束形成の役割2014

    • 著者名/発表者名
      平野真弓、平野勝也
    • 学会等名
      第67回日本薬理学会西南部会
    • 発表場所
      北九州市
    • 年月日
      2014-11-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Inhibition of increased thrombin receptor activity attenuated monocrotaline-induced pulmonary hypertension in rats.2014

    • 著者名/発表者名
      Kuwabara Y, Abe K, Hirano M, Hirooka Y, Hirano K, Sunagawa K
    • 学会等名
      American Heart Association Scientific Session 2014
    • 発表場所
      Chicago, IL, USA
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Submembranous di-phosphorylation of myosin light chain and actin fiber formation play a critical role as an initial event during endothelial barrier disruption.2014

    • 著者名/発表者名
      Hirano M, Hirano K
    • 学会等名
      11th International Symposium on Resistant Artery
    • 発表場所
      Banff, AB, Canada
    • 年月日
      2014-09-07 – 2014-09-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Sub-junctional di-phosphorylation of regulatory myosin light chain plays a critical role during thrombin-induced endothelial barrier dysfunction.2014

    • 著者名/発表者名
      Hirano K, Hirano M
    • 学会等名
      18th International Vascular Biology Meeting
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2014-04-14 – 2014-04-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Submembranous di-phosphorylation of myosin light chain and actin fiber formation play a critical role in thrombin-induced endothelial barrier disruption2014

    • 著者名/発表者名
      Katsuya Hirano, Mayumi Hirano
    • 学会等名
      第91回 日本生理学会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] トロンビンが引き起こす内皮バリアー障害におけるミオシン軽鎖の1リン酸化と2リン酸化の役割2014

    • 著者名/発表者名
      Mayumi Hirano, Katsuya Hirano
    • 学会等名
      第87回 日本薬理学会年会
    • 発表場所
      仙台、宮城県
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Oxidative Stress and ERK Cause Impaired Desensitization and Irreversible Activation of Thrombin Receptor PAR1 after Subarachnoid Hemorrhage (SAH)2014

    • 著者名/発表者名
      Katsuya Hirano, Mayumi Hirano
    • 学会等名
      第78回 日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Myosin light chain di-phosphorylation at sub-membranous region plays a critical role during thrombin-induced barrier disruption in vascular endothelial cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Hirano M, Hirano K
    • 学会等名
      International Symposium on Regulatory circuits in cell motility
    • 発表場所
      Philadelphia, PA, USA
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Oxidative stress and extracellular signal-regulated protein kinase (ERK) are responsible for impaired desensitization and irreversible activation of thrombin receptor in vascular smooth muscle, which underlie cerebral vasospasm.2013

    • 著者名/発表者名
      Hirano K, Hanada A, Hirano M
    • 学会等名
      American Heart Association Scientific Session
    • 発表場所
      Dallas, TX, USA
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Di-phosphorylation of myosin light chain and actin fiber formation in the submembranous region at inter-endothelial junction play a crucial role in thrombin-induced endothelial barrier disruption2013

    • 著者名/発表者名
      Hirano M, Hirano K
    • 学会等名
      American Heart Association Scientific Session
    • 発表場所
      Dallas, TX, USA
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 血管平滑筋細胞トロンビン受容体の脱感作障害のメカニズム2013

    • 著者名/発表者名
      平野真弓、平野勝也
    • 学会等名
      第55回日本平滑筋学会総会
    • 発表場所
      旭川、北海道
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Rho Kinase-mediated Di-phosphorylation of Myosin Light Chain in the Sub-membranous Regions and Circumferential Actomyosin Contraction Mediate Thrombin-induced Barrier Disruption in Vascular Endothelial Cells2013

    • 著者名/発表者名
      Mayumi Hirano, Akiko Hanada, Katsuya Hirano
    • 学会等名
      International Stroke Conference 2013
    • 発表場所
      ホノルル、米国
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Critical Role of Rho-kinase-mediated Subjunctional Di-phosphorylation of Myosin Light Chain (MLC) in Thrombin-induced Disruption of Endothelial Barrier2013

    • 著者名/発表者名
      Katsuya Hirano, Mayumi Hirano
    • 学会等名
      第 77 回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Oxidative Stress and Rho-associated Coiled-coil Protein Kinase (ROCK)-mediated Double Phosphorylation of Myosin Light Chain in the Submembranous Region Plays a Key Role in Thrombin-induced Barrier Dysfunction in Vascular Endothelial Cells2012

    • 著者名/発表者名
      Mayumi Hirano, Akiko Hanada, Katsuya Hirano
    • 学会等名
      American Heart Association Scientific Sessions2012 米国心臓協会学術集会
    • 発表場所
      ロサンゼルス、米国
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 血管平滑筋細胞におけるトロンビン受容体の脱感作障害にExtracellular signal-regulated kinase (ERK) が重要な役割を果たす2012

    • 著者名/発表者名
      平野真弓、花田亜希子、平野勝也
    • 学会等名
      第65回日本薬理学会西南部会
    • 発表場所
      熊本
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] 九州大学大学院医学研究院 附属心臓血管研究施設 分子細胞情報学分野ホームページ

    • URL

      http://www.molcar.med.kyushu-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 九州大学大学院医学研究院 附属心臓血管研究施設 分子細胞情報学分野ホームページ

    • URL

      http://www.molcar.med.kyushu-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi