• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

TDP-43コンディショナルノックアウトマウスを用いたALS/FTDの病態解明

研究課題

研究課題/領域番号 24591258
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 神経内科学
研究機関名古屋大学

研究代表者

竹内 英之  名古屋大学, 環境医学研究所, 助教 (30362213)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワードTDP-43 / 神経変性疾患 / 筋萎縮性側索硬化症 / 前頭側頭葉型認知症 / 神経変性 / ノックアウトマウス / 脳神経疾患 / コンディショナルノックアウトマウス
研究成果の概要

FTD/ALSの原因タンパクTDP-43による神経変性の機序解明のため、神経特異的かつタモキシフェン誘導性TDP-43コンディショナルノックアウトマウスを作出し、その表現型を解析した。マウスの週齢に関わらず、TDP-43のノックアウト後、約2週間から運動異常が顕在化し、次いで認知機能の低下を認め、約5週間で衰弱死した。病理学的には海馬、脊髄の神経細胞脱落と高度のグリオーシスを認めた。以上から、TDP-43のloss-of-functionがTDP-43による神経変性の一機序を担うと考えられる。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (2件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Interleukin-19 Acts as a Negative Autocrine Regulator of Activated Microglia2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Horiuchi, Bijay Parajuli, Yue Wang, Yasu-Taka Azuma, Tetsuya Mizuno, Hideyuki Takeuchi, Akio Suzumura
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 10 号: 3 ページ: e0118640-e0118640

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0118640

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Gap junctions and hemichannels composed of connexins: potential therapeutic targets for neurodegenerative diseases2014

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Takeuchi, Akio Suzumura
    • 雑誌名

      Frontiers in Cellular Neuroscience

      巻: 8 ページ: 189-189

    • DOI

      10.3389/fncel.2014.00189

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Sirtuin 1 attenuates oxidative stress via upregulation of superoxide dismutase 2 and catalase in astrocytes2014

    • 著者名/発表者名
      Yi Cheng, Hideyuki Takeuchi, Yoshifumi Sonobe, Shijie Jin, Yue Wang, Hiroshi Horiuchi, Bijay Parajuli, Jun Kawanokuchi, Tetsuya Mizuno, Akio Suzumura
    • 雑誌名

      Journal of neuroimmunology

      巻: 269(1-2) 号: 1-2 ページ: 38-43

    • DOI

      10.1016/j.jneuroim.2014.02.001

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Minocycline selectively inhibits M1 polarization of microglia2013

    • 著者名/発表者名
      Kazuyoshi Kobayashi
    • 雑誌名

      Cell Death and Disease

      巻: 4 号: 3 ページ: e525-e525

    • DOI

      10.1038/cddis.2013.54

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fingolimod phosphate promotes the neuroprotective effects of microglia.2013

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Noda, Hideyuki Takeuchi, Tetsuya Mizuno, Akio Suzumura
    • 雑誌名

      Journal of neuroimmunology

      巻: 256(1-2) 号: 1-2 ページ: 13-18

    • DOI

      10.1016/j.jneuroim.2012.12.005

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] GM-CSF increases LPS-induced production of proinflammatory mediators via upregulation of TLR4 and CD14 in murine microglia.2013

    • 著者名/発表者名
      Bijay Parajuli, Yoshifumi Sonobe, Jun Kawanokuchi, Yukiko Doi, Mariko Noda, Hideyuki Takeuchi, Tetsuya Mizuno, Akio Suzumura
    • 雑誌名

      Journal of Neuroinflammation

      巻: 9(1) 号: 1 ページ: 268-268

    • DOI

      10.1186/1742-2094-9-268

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TGF-β induced by interleukin-34-stimulated microglia regulates microglial proliferation and attenuates oligomeric amyloid β neurotoxicity2012

    • 著者名/発表者名
      Ma D, Doi Y, Jin S, Li E, Sonobe Y, Takeuchi H, Mizuno T, Suzumura A
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 529(1) 号: 1 ページ: 86-91

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2012.08.071

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The neuroprotective effects of milk fat globule-EGF factor 8 against oligomeric amyloid β toxicity.2012

    • 著者名/発表者名
      Li E, Noda M, Doi Y, Parajuli B, Kawanokuchi J, Sonobe Y, Takeuchi H, Mizuno T, Suzumura A.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroinflammation

      巻: 9 号: 1 ページ: 148-148

    • DOI

      10.1186/1742-2094-9-148

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 薬剤誘導性神経特異的TDP-43ノックアウトマウスはFTLD/ALSの表現型を呈する2014

    • 著者名/発表者名
      竹内英之
    • 学会等名
      第55回日本神経学会総会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-05-21 – 2014-05-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Ablation of neuronal TDP-43 develops FTLD/ALS phenotypes in mice.

    • 著者名/発表者名
      3. TAKEUCHI Hideyuki, HORIUCHI Hiroshi, MIZOGUCHI Hiroyuki, SUZUMURA Akio, KWONG Linda, TROJANOWSKI John, LEE Virginia
    • 学会等名
      Neuroscience2013, Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [産業財産権] グリチルレチン酸誘導体及びその利用2014

    • 発明者名
      竹内英之、錫村明生
    • 権利者名
      名古屋大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2014-11-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi