• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新たな遺伝性脊髄小脳変性症SCA36の分子病態解明と治療法開発研究

研究課題

研究課題/領域番号 24591263
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 神経内科学
研究機関群馬大学 (2013-2014)
岡山大学 (2012)

研究代表者

池田 佳生  群馬大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (00282400)

研究分担者 倉田 智子  岡山大学, 大学病院, 助教 (40598562)
森本 展年  岡山大学, 大学病院, 助教 (60598556)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード脊髄小脳変性症 / RNA gain-of-function / マイクロサテライトリピート / spinocerebellar ataxia / SCD / SCA36 / NOP56 / GGCCTGリピート / RNA foci / 分子病態 / 運動ニューロン疾患 / 筋萎縮性側索硬化症 / TDP-43 / FUS/TLS / 難聴 / オージオグラム
研究成果の概要

遺伝性神経変性疾患SCA36/Asidanの臨床的特徴として、小脳失調症に加えて高率に運動ニューロン障害や感音性難聴を伴うことを明らかにした。SCA36/Asidan剖検組織を用いたRNA-FISH解析では、広範な中枢神経系の神経細胞および骨格筋細胞において核内に伸長GGCCUG転写物からなる凝集体(RNA foci)を確認した。RNA fociの形態、大きさや存在様式については多様性を認めた。以上よりSCA36/Asidanの分子病態として、他の非翻訳マイクロサテライトリピート伸長病と同様にRNA gain-of-functionメカニズムが想定された。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 9件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (9件) (うち招待講演 2件) 図書 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Characteristic RNA foci of the abnormal hexanucleotide GGCCUG repeat expansion in spinocerebellar ataxia type 36 (Asidan).2014

    • 著者名/発表者名
      Liu W, Ikeda Y, Hishikawa N, Yamashita T, Deguchi K, Abe K
    • 雑誌名

      Eur J Neurol.

      巻: 21 ページ: 1377-1386

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Acceleration of TDP43 and FUS/TLS protein expressions in the preconditioned hippocampus following repeated transient ischemia.2014

    • 著者名/発表者名
      Sun M, Yamashita T, Shang J, Liu N, Deguchi K, Liu W, Ikeda Y, Feng J, Abe K.
    • 雑誌名

      J Neurosci Res.

      巻: 92 号: 1 ページ: 54-63

    • DOI

      10.1002/jnr.23301

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Early and selective reduction of NOP56 (Asidan) and RNA processing proteins in the motor neuron of ALS model mice.2013

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki K, Yamashita T, Morimoto N, Sato K, Mimoto T, Kurata T, Ikeda Y, Abe K.
    • 雑誌名

      Neurol Res.

      巻: 35 号: 7 ページ: 744-754

    • DOI

      10.1179/1743132813y.0000000196

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel familial prion disease causing pan-autonomic-sensory neuropathy and cognitive impairment.2013

    • 著者名/発表者名
      Matsuzono K, Ikeda Y, Liu W, Kurata T, Deguchi S, Deguchi K, Abe K.
    • 雑誌名

      Eur J Neurol.

      巻: 20

    • NAID

      120006313599

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Early and selective reduction of NOP56 (Asidan) and RNA processing proteins in the motor neuron of ALS model mice2013

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki K, Yamashita T, Morimoto N, Sato K, Mimoto T, Kurata T, Ikeda Y, Abe K
    • 雑誌名

      Neurol Res

      巻: In press

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical features of SCA36: A novel spinocerebellar ataxia with motor neuron involvement (Asidan)2012

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Y, Ohta Y, Kobayashi H, Okamoto M, Takamatsu K, Ota T, Manabe Y, Okamoto K, Koizumi A, Abe K
    • 雑誌名

      Neurology

      巻: 79(4) 号: 4 ページ: 333-341

    • DOI

      10.1212/wnl.0b013e318260436f

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cognitive and affective impairments of a novel SCA/MND crossroad mutation Asidan2012

    • 著者名/発表者名
      Abe K, et al
    • 雑誌名

      Eur J Neurol

      巻: (Epub ahead of print) 号: 8 ページ: 1070-1078

    • DOI

      10.1111/j.1468-1331.2012.03669.x

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Assessment of swallowing in motor neuron disease and Asidan/SCA36 patients with new methods2012

    • 著者名/発表者名
      Morimoto N, Yamashita T, Sato K, Kurata T, Ikeda Y, Kusuhara T, Murata N, Abe K
    • 雑誌名

      J Neurol Sci

      巻: 324 号: 1-2 ページ: 149-155

    • DOI

      10.1016/j.jns.2012.10.025

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Acoustic impairment is a distinguishable clinical feature of Asidan/SCA362012

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Y, Ohta Y, Kurata T, Shiro Y, Takao Y, Abe K
    • 雑誌名

      J Neurol Sci

      巻: 324 号: 1-2 ページ: 109-112

    • DOI

      10.1016/j.jns.2012.10.013

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spinocerebellar ataxia type 36 (nicknamed Asidan)2012

    • 著者名/発表者名
      Abe K, Ikeda Y
    • 雑誌名

      Brain Nerve

      巻: 64 ページ: 937-941

    • NAID

      40019404324

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Clinical characterization and molecular pathogenesis of SCA362015

    • 著者名/発表者名
      池田佳生
    • 学会等名
      8th International Meeting on Unstable Microsatellites and Human Disease (UMHD8)
    • 発表場所
      Costa Rica
    • 年月日
      2015-01-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 新しいALS/SCA crossroad mutation Asidanの臨床的特徴2014

    • 著者名/発表者名
      池田佳生
    • 学会等名
      第23回日本神経学会中国四国地区生涯教育講演会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2014-06-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 新しいALS/SCA crossroad mutation Asidanの臨床的検討2013

    • 著者名/発表者名
      池田佳生、太田康之、小林果、岡本美由紀、高松和弘、大田泰正、真邊泰宏、岡本幸市、小泉昭夫、阿部康二
    • 学会等名
      第54回 日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 多系統萎縮症および脊髄小脳変性症における認知機能の検討2013

    • 著者名/発表者名
      池田佳生、山下 徹、倉田智子、出口健太郎、松浦 徹、阿部康二
    • 学会等名
      第31回 日本神経治療学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 多発性硬化症および抗APQ4抗体陽性患者における認知機能の検討2012

    • 著者名/発表者名
      池田佳生、池田雅美、佐藤恒太、森本展年、倉田智子、出口章子、出口健太郎、松浦 徹、阿部康二
    • 学会等名
      第24回日本神経免疫学会学術集会
    • 発表場所
      長野
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 新しいALS/SCA crossroad mutation Asidanの臨床病理学的特徴

    • 著者名/発表者名
      池田佳生、太田康之、小林果、岡本美由紀、高松和弘、大田泰正、真邊泰宏、岡本幸市、小泉昭夫、阿部康二
    • 学会等名
      第53回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 小脳失調症と運動ニューロン疾患の特徴を併せ持つ新たな遺伝性疾患Asidanの臨床病理学的特徴

    • 著者名/発表者名
      池田佳生、太田康之、小林果、岡本美由紀、高松和弘、大田泰正、真邊泰宏、岡本幸市、小泉昭夫、阿部康二
    • 学会等名
      第106回日本内科学会中国地方会
    • 発表場所
      島根
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 岡山大学神経内科におけるSCD/MSA症例313例の検討

    • 著者名/発表者名
      池田佳生、大野凌、森本展年、倉田智子、出口健太郎、松浦徹、阿部康二
    • 学会等名
      第92回日本神経学会中国四国地方会
    • 発表場所
      徳島
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Clinical features and molecular pathogenesis of Asidan/ SCA36: A novel spinocerebellar ataxia with motor neuron involvement

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Ikeda, Yasuyuki Ohta, Wentao Liu, Hatasu Kobayashi, Miyuki Okamoto, Kazuhiro Takamatsu, Taisei Ota, Yasuhiro Manabe, Koichi Okamoto, Akio Koizumi, Koji Abe
    • 学会等名
      The American Academy of Neurology's 65th AAN Annual Meeting
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] Annual Review 神経2014 (Asidan/SCA36の分子病理)2014

    • 著者名/発表者名
      阿部康二、池田佳生
    • 総ページ数
      290
    • 出版者
      中外医学社
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] Handbook of Clinical Neurology (Clinical and genetic features of spinocerebellar ataxia type 8)2012

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Y, Ranum LP, Day JW
    • 出版者
      ELSEVIER
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] Handbook of Clinical Neurology (Spinocerebellar ataxia type 5)2012

    • 著者名/発表者名
      Dick KA, Ikeda Y, Day JW, Ranum LP
    • 出版者
      ELSEVIER
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] 岡山大学神経内科ホームページ

    • URL

      http://www.okayama-u.ac.jp/user/med/shinkeinaika/

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi