• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

早期パーキンソン病の精神症状に対する抗コリンエステラーゼ阻害剤の有用性

研究課題

研究課題/領域番号 24591293
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 神経内科学
研究機関名古屋大学

研究代表者

渡辺 宏久  名古屋大学, 脳とこころの研究センター, 特任教授 (10378177)

研究分担者 伊藤 瑞規  名古屋大学, 医学部附属病院, 助教 (50437042)
千田 譲  名古屋大学, 医学部附属病院, 医員 (80569781)
中村 友彦  名古屋大学, 医学部附属病院, 助教 (00437039)
平山 正昭  名古屋大学, 医学系研究科, 准教授 (30283435)
祖父江 元  名古屋大学, 医学系研究科, 教授 (20148315)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードパーキンソン病 / 精神症状 / 神経画像 / MRI / 神経放射線 / 認知症 / 早期診断 / 幻覚 / 脳内神経回路 / 予防 / 抗コリンエステラーゼ阻害剤 / 認知機能 / functional MRI / magnetoencephalography
研究成果の概要

パーキンソン病において幻視の出現する症例において特異的に萎縮する領域として皮質では、前頭葉(背外側前頭前野、左前頭前野の吻側部、左帯状回腹側部)、後頭葉と頭頂葉(両側一次視覚野と二次視覚野、左下後頭回、右舌状回、右縁上回、左梨状葉)、白質では両側海馬傍回、両側帯状回後方、左舌状回、右中後頭回を見出した。これにより、幻覚は薬剤性よりも、解剖学的な異常により生ずることを見出して報告した。また、重度嗅覚障害のある群では、安静時脳機能MRIにおいて扁桃体ネットワーク、黒質、島のネットワークの異常があることを示した。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Voice features of Parkinson's disease patients with subthalamic nucleus deep brain stimulation.2015

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y, Tsuboi T, Watanabe H, Kajita Y, Fujimoto Y, Ohdake R, Yoneyama N, Masuda M, Hara K, Senda J, Ito M, Atsuta N, Horiguchi S, Yamamoto M, Wakabayashi T, Sobue G.
    • 雑誌名

      J Neurol

      巻: Epub

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of resting state networks in patients with gliomas: connectivity changes in the unaffected side and its relation to cognitive function.2015

    • 著者名/発表者名
      Maesawa S, Bagarinao E, Fujii M, Futamura M, Motomura K, Watanabe H, Mori D, Sobue G, Wakabayashi T.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 10 号: 2 ページ: e0118072-e0118072

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0118072

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Distinct phenotypes of speech and voice disorders in Parkinson's disease after subthalamic nucleus deep brain stimulation.2014

    • 著者名/発表者名
      Tsuboi T, Watanabe H, Tanaka Y, Ohdake R, Yoneyama N, Hara K, Nakamura R, Watanabe H, Senda J, Atsuta N, Ito M, Hirayama M, Yamamoto M, Fujimoto Y, Kajita Y, Wakabayashi T, Sobue G.
    • 雑誌名

      J Neurol Neurosurg Psychiatry

      巻: Epub 号: 8 ページ: 856-64

    • DOI

      10.1136/jnnp-2014-308043

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hyposmia and cardiovascular dysautonomia correlatively appear in early-stage Parkinson's disease2014

    • 著者名/発表者名
      Mizutani, Y. Nakamura, T. Okada, A. Suzuki, J. Watanabe, H. Hirayama, M. Sobue, G.
    • 雑誌名

      Parkinsonism & related disorders

      巻: 20 号: 5 ページ: 520-4

    • DOI

      10.1016/j.parkreldis.2014.02.010

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Role of cardiac sympathetic nerves in preventing orthostatic hypotension in Parkinson's disease2014

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, T. Hirayama, M. Hara, T. Mizutani, Y. Suzuki, J. Watanabe, H. Sobue, G.
    • 雑誌名

      Parkinsonism Relat Disord

      巻: 20 号: 4 ページ: 409-14

    • DOI

      10.1016/j.parkreldis.2014.01.003

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cortical and subcortical brain atrophy in Parkinson's disease with visual hallucination2013

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, H. Senda, J. Kato, S. Ito, M. Atsuta, N. Hara, K. Tsuboi, T. Katsuno, M. Nakamura, T. Hirayama, M. Adachi, H. Naganawa, S. Sobue, G.
    • 雑誌名

      Mov Disord

      巻: 28 号: 12 ページ: 1732-6

    • DOI

      10.1002/mds.25641

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impaired pain processing in Parkinson's disease and its relative association with the sense of smell2013

    • 著者名/発表者名
      Hara, T. Hirayama, M. Mizutani, Y. Hama, T. Hori, N. Nakamura, T. Kato, S. Watanabe, H. Sobue, G.
    • 雑誌名

      Parkinsonism Relat Disord

      巻: 19 号: 1 ページ: 43-6

    • DOI

      10.1016/j.parkreldis.2012.06.020

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] MRI mean diffusivity detects widespread brain degeneration in multiple sclerosis.2012

    • 著者名/発表者名
      Senda Joe
    • 雑誌名

      Journal of the Neurological Sciences

      巻: 319 号: 1-2 ページ: 105-110

    • DOI

      10.1016/j.jns.2012.04.019

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Widespread cortical and subcortical brain atrophy in Parkinson's disease with excessive daytime sleepiness2012

    • 著者名/発表者名
      Kato S, et al
    • 雑誌名

      Journal of Neurology

      巻: 259 号: 2 ページ: 318-326

    • DOI

      10.1007/s00415-011-6187-6

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Cortical and subcortical brain atrophy in Parkinson’s disease with visual hallucination.2013

    • 著者名/発表者名
      H. Watanabe, J. Senda, S. Kato, M. Ito, N. Atsuta, K. Hara, T. Tsuboi, M. Katsuno, T. Nakamura, M. Hirayama, S. Naganawa, G. Sobue.
    • 学会等名
      17th International Congress of Parkinson’s Disease and Movement Disorders
    • 発表場所
      Australia,Sydney
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 幻視を呈するパーキンソン病におけるvoxel based morphometry所見2012

    • 著者名/発表者名
      渡辺 宏久, 千田 譲, 加藤 重典, 伊藤 瑞規, 熱田 直樹, 渡辺 はづき, 原 一洋, 坪井 崇, 中村 亮一, 長縄 慎二, 祖父江 元
    • 学会等名
      第53回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] PROGRESS IN MEDICINE2012

    • 著者名/発表者名
      渡辺宏久, 加藤重典, 千田譲, 伊藤瑞規, 祖父江元
    • 出版者
      ライフ・サイエンス
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi