研究課題
基盤研究(C)
本研究では,慢性甲状腺炎に合併する自己免疫性脳症(橋本脳症)において,脳血管炎に焦点を合わせ,分子免疫学的病態機序,臨床徴候と局所脳血流との関連を比較検討した.橋本脳症の分子診断マーカーの抗NAE抗体が陽性の橋本脳症患者7名と健常人10名の脳血流SPECTの3D-SSP解析を行い,橋本脳症患者で精神症状や記憶障害と関連する両側前部帯状回と左前頭前皮質に有意な脳局所の血流低下を認めた.また,ヒト脳血管内皮培養細胞への患者血清の添加によって,幾つかのプロテオームが変化することを見出した.以上から,橋本脳症では,脳血管炎が病態に深くかかわることが明らかとなり,今後の治療戦略上でも重要と考えられた.
すべて 2015 2014 2013 2012
すべて 雑誌論文 (23件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (6件) 図書 (8件)
Cerebellum
巻: on line 号: 2 ページ: 213-32
10.1007/s12311-015-0664-x
Clin Neurosci
巻: 33 ページ: 104-107
精神科
巻: 26 ページ: 159-163
Neurol Clin Neurosci
巻: 2 号: 4 ページ: 104-108
10.1111/ncn3.105
臨床神経
巻: 53 ページ: 1059-1062
日本臨床Ⅱ(別冊)
巻: 27 ページ: 713-716
成人病と生活習慣病
巻: 44 ページ: 401-405
日本臨床Ⅴ(別冊)
巻: 5 ページ: 219-223
日本臨床Ⅴ
巻: 5 ページ: 214-218
巻: 5 ページ: 224-227
Medical Practice (MP)
巻: 31 ページ: 1766-1770
Eur Neurol
巻: 72 号: 1-2 ページ: 13-19
10.1159/000358220
臨床神経学
巻: 53 ページ: 716-720
日本臨床
巻: 71 ページ: 893-897
分子精神医学
巻: 13 ページ: 178-184
内科学会雑誌
巻: 102 ページ: 2060-2064
神経内科
巻: 79 ページ: 334-340
日本臨床II
Eur. Neurol
巻: 69 号: 1 ページ: 14-20
10.1159/000342217
Psychiatry Clin Neurosci
巻: 67 号: 2 ページ: 128-129
10.1111/pcn.12019
Brain & Nerve
巻: 65 ページ: 365-376
巻: 52 ページ: 1240-1242
巻: 52 ページ: 1369-1371