• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遺伝子改変マウスを用いた血球特異的GTPase RhoFの機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 24591416
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 血液内科学
研究機関浜松医科大学

研究代表者

勝見 章  浜松医科大学, 医学部, 准教授 (80378025)

研究分担者 松下 正  名古屋大学, 医学部附属病院, 教授 (30314008)
天野 睦紀  名古屋大学, 大学院医学系研究科, 准教授 (90304170)
連携研究者 丸山 光生  国立長寿医療研究センター研究所, 老化機構研究部, 部長 (00212225)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードRhoF / filopodia / marzinal zone / knock out / Rhoファミリー / リンパ球 / ノックアウト / 分化 / 造血 / Rho ファミリー / フィロポディア
研究成果の概要

RhoFは脊椎動物以降の造血系、神経系細胞に発現する低分子量GTPaseであり、Cdc42を介さない特徴的な長いfilopodia形成を制御しているが、下流エフェクターは同定されていない。今回我々は全身性にRhoF遺伝子を欠失させた遺伝子組み換えマウスを作製し、RhoFの血液・免疫系への関与を解析した。RhoF遺伝子欠損マウスはメンデルの法則に従い出生し、胎生致死ではないことが判明した。末梢血液細胞数、血小板機能等は野生型と差がなかった。胸腺、脾臓等の解析からRhoF欠損マウスでは脾臓の辺縁領域の低形成が見られた。RhoFが脾臓におけるBリンパ球分化に重要な役割を果たしていることが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (5件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] RhoF promotes murine marginal zone B cell development.2014

    • 著者名/発表者名
      Kishimoto M, Matsuda T, Yanase S, Katsumi A, Suzuki N, Ikejiri M, Takagi A, Ikawa M, Kojima T, Kunishima S, Kiyoi H, Naoe T, Matsushita T, Maruyama M.
    • 雑誌名

      Nagoya J Med Sci.

      巻: 76 ページ: 293-305

    • NAID

      120005468127

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Differences in incidence and trends of haematological malignancies in Japan and the United States.2014

    • 著者名/発表者名
      Chihara D, Ito H, Matsuda T, Shibata A, Katsumi A, Nakamura S, Tomotaka S, Morton LM, Weisenburger DD, Matsuo K.
    • 雑誌名

      Br J Haematol

      巻: 164 号: 4 ページ: 536-545

    • DOI

      10.1111/bjh.12659

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高齢者血液疾患の疫学2013

    • 著者名/発表者名
      勝見 章
    • 雑誌名

      Geriatric Medicine

      巻: 51 ページ: 115-117

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] A novel RUNX1-C11orf41 fusion gene in a case of acute myeloid leukemia with t(11;21)(p14;q22).2012

    • 著者名/発表者名
      Abe A, Katsumi A, Kobayashi M, Okamoto A, Tokuda M, Kanie T, Yamamoto Y, Naoe T, Emi N.
    • 雑誌名

      Cancer Genetics

      巻: 205(11) 号: 11 ページ: 608-11

    • DOI

      10.1016/j.cancergen.2012.10.001

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tiam1 interaction with the PAR complex promotes talin-mediated Rac1 activation during polarized cell migration.2012

    • 著者名/発表者名
      Wang, Shujie, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Cell Biology

      巻: 199 号: 2 ページ: 331-345

    • DOI

      10.1083/jcb.201202041

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Y654 of β-catenin is essential for FLT3/ITD-related tyrosine phosphorylation and nuclear localization of β-catenin2012

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Kajiguchi
    • 雑誌名

      Eur J Haematol

      巻: (in press) 号: 4 ページ: 314-320

    • DOI

      10.1111/j.1600-0609.2011.01738.x

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] RhoF promotes murine late B cell development.2014

    • 著者名/発表者名
      岸本磨由子、松田剛典、簗瀬正吾、勝見章、鈴木伸明、池尻誠、高木明、小島哲人、國島伸治、清井仁、直江知樹、松下正、丸山光生
    • 学会等名
      第76回日本血液学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-10-31 – 2014-11-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 遺伝子改変マウスを用いたsmall GTPase RhoFの機能解析2014

    • 著者名/発表者名
      岸本磨由子、松田剛典、簗瀬正吾、鈴木伸明、池尻誠、高木明、國島伸治、小島哲人、直江知樹、丸山光生、勝見章、松下正
    • 学会等名
      第36回日本血栓止血学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-05-29 – 2014-05-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 同種造血幹細胞移植後に発症する慢性腎臓病(CKD)の検討2014

    • 著者名/発表者名
      深津有佑、小野孝明、朝比奈彩、永田泰之、柳生友浩、勝見章、大西一功
    • 学会等名
      第36回日本造血細胞移植学会総会
    • 発表場所
      那覇
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Immunization against influenza vaccination in allogenic hematopoietic transplant recipients2013

    • 著者名/発表者名
      小野孝明、深津有佑、竹村兼成、朝比奈彩、柳生友浩、勝見章、大西一功
    • 学会等名
      第75回日本血液学会学術集会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] エルトロンボパグ不応性の難治性特発性血小板減少性紫斑病に対してロミプロスチムが著効した1例2013

    • 著者名/発表者名
      小野孝明、深津有佑、朝比奈彩、柳生友浩、勝見章、大西一功
    • 学会等名
      第75回日本血液学会学術集会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 高齢者血液疾患の疫学2013

    • 著者名/発表者名
      勝見 章
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      ライフ・サイエンス
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi