• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

線溶系インヒビター(PAI-1)欠損症iPS細胞から成熟分化細胞の確立と機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 24591420
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 血液内科学
研究機関浜松医科大学

研究代表者

佐野 秀人  浜松医科大学, 医学部, 助教 (80623842)

研究分担者 浦野 哲盟  浜松医科大学, 医学部, 教授 (50193967)
鈴木 優子  浜松医科大学, 医学部, 准教授 (20345812)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2012年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードPAI-1 / iPS cells / endothelial cells / angiogenesis / 凝固・線溶 / iPS細胞 / 内皮細胞 / 血管新生 / 細胞接着 / 発生・分化 / 脂肪細胞 / 血球細胞
研究成果の概要

我々は、独自に見出した2例のPAI-1欠損患者よりiPS細胞を樹立した(PAI-1 iPS)。得られたiPS細胞を成熟細胞に分化させ、個々の細胞におけるヒトPAI-1の本質的な役割を解析した。PAI-1 iPSから分化させた内皮細胞では、血管新生先端部のtip-cell機能に重要なDll4遺伝子の発現が上昇していた。また管腔形成過程において分枝形成数の減少が認められた。さらにゼラチンコート培養皿よりの剥離が亢進していた。これよりヒトPAI-1が内皮細胞の分化と成熟、機能発現に重要な役割を担っていると考えられた。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] Endogenously Generated Plasmin at the Vascular Wall Injury Site Amplifies Lysine Binding Site-Dependent Plasminogen Accumulation in Microthrombi.2015

    • 著者名/発表者名
      Brzoska T, Tanaka-Murakami A, Suzuki Y, Sano H, Kanayama N, Urano T.
    • 雑誌名

      PLoSONE

      巻: 10 号: 3 ページ: 1371-1371

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0122196

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Endothelial HIF-2 mediates protection and recovery from ischemic kidney injury.2014

    • 著者名/発表者名
      Kapitsinou P.P., Sano H., Michael M., Kobayashi H., Davidoff O., Bian A., Yao B., Zhang M.Z., Harris R.C., Duffy K.J., Erickson-Miller C.L., Sutton T.A., Haase V.H.
    • 雑誌名

      J Clin Invest.

      巻: 124 号: 6 ページ: 2396-2396

    • DOI

      10.1172/jci69073

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Binding of thrombin-activated platelets to a fibrin scaffold through αIIbβ3evokes phosphatidylserine exposure on their cell surface2013

    • 著者名/発表者名
      Brzoska T, Suzuki Y, Mogami H, Sano H, Urano T
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8(2) 号: 2 ページ: 55466-55466

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0055466

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] PAI-1欠損患者由来iPS細胞を用いた血管内皮細胞機能の解析2015

    • 著者名/発表者名
      佐野秀人、大津真、岩城孝行、長橋ことみ、Brzoska Tomasz 、鈴木優子、金山尚裕、浦野哲盟
    • 学会等名
      第37回日本血栓止血学会学術集会
    • 発表場所
      甲府市
    • 年月日
      2015-05-21 – 2015-05-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Genenration and differentiation of iPS cells derived from plasminogen activator inhibitor-1 deficient patient2015

    • 著者名/発表者名
      Sano H, Otsu M, Iwaki T, Nagahashi K, Brzoska T, Suzuki Y, Kanayama N, Urano T
    • 学会等名
      第92回 日本生理学会大会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Genenration and differentiation of inducible pluripotent stem (iPS) cells derived from plasminogen activator inhibitor-1 deficient patient2014

    • 著者名/発表者名
      Sano H, Otsu M, Iwaki T, Nagahashi K, Suzuki Y, Kanayama N, Urano T
    • 学会等名
      22nd International Congress on Fibrinolysis and Proteolysis
    • 発表場所
      フランス、マルセイユ
    • 年月日
      2014-07-06 – 2014-07-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Plasminogen Activator Inhibitor-1欠損患者からのiPS細胞樹立2014

    • 著者名/発表者名
      佐野秀人、大津真、岩城孝行、長橋ことみ、鈴木優子、金山尚弘、浦野哲盟
    • 学会等名
      第36回日本血栓止血学会学術集会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2014-05-29 – 2014-05-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Generation of inducible pluripotent stem (iPS) cells from plasminogen activator inhibitor-1 deficient patient and differentiation into endothelial cells2014

    • 著者名/発表者名
      Sano H, Otsu M, Iwaki T, Nagahashi K, Suzuki Y, Kanayama N, Urano T
    • 学会等名
      18th International Vascular Biology Meeting
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2014-04-14 – 2014-04-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Generation of inducible pluripotent stem (iPS) cells from plasminogen activator inhibitor-1 deficient patient and differentiation into endothelial cells2014

    • 著者名/発表者名
      Hideto Sano
    • 学会等名
      The 18th International Vascular Biology Meeting
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Plasminogen Activator Inhibitor-1欠損患者からのiPS細胞樹立2014

    • 著者名/発表者名
      佐野秀人
    • 学会等名
      第36回日本血栓止血学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Genenration and differentiation of inducible pluripotent stem (iPS) cells derived from plasminogen activator inhibitor-1 deficient patient2014

    • 著者名/発表者名
      Hideto Sano
    • 学会等名
      22nd International Congress on Fibrinolysis and Proteolysis
    • 発表場所
      Marseille, France
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Generation of inducible pluripotent stem (iPS) cells from plasminogen activator inhibitor-1 deficient patient2013

    • 著者名/発表者名
      Hideto Sano
    • 学会等名
      XIVth International Workshop Molecular & Cellular Biology of Plasminogen Activation
    • 発表場所
      University of Notre Dame, Indiana, USA
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Generation of inducible pluripotent stem (iPS) cells from plasminogen activator inhibitor-1 deficient patient2013

    • 著者名/発表者名
      Sano H, Otsu M, Iwaki T, Nagahashi K, Suzuki Y, Kanayama N, Urano T
    • 学会等名
      XIVth International Workshop on Molecular and Cellular Biology of Plasminogen Activation
    • 発表場所
      University of Notre Dame
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi