• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

がん化学療法後のB型肝炎ウイルス再活性化のリスク因子および発症メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 24591428
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 血液内科学
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

楠本 茂  名古屋市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (90423855)

連携研究者 田中 靖人  名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 教授 (90336694)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2012年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードB型肝炎ウイルス再活性化 / HBV再活性化 / がん分子標的治療 / B型肝炎 / がん化学療法 / HBV DNAモニタリング / 再活性化
研究成果の概要

がん化学療法後のB型肝炎ウイルス再活性化は、ベースライン(治療前)HBs抗原陽性例だけでなく、HBs抗原陰性例のうちHBc抗体陽性もしくはHBs抗体陽性の既往感染例においても発症し、致死的となる合併症である。本研究において、免疫を賦活する作用を有する分子標的治療においては、HBs抗原陽性例に対する予防投与をしていても劇症肝炎による死亡が起こりうることが明らかになった。また、リツキシマブ治療を行うB細胞リンパ腫ではなく、T細胞リンパ腫においてもHBV再活性化は起こりうることが明らかになった。今後、新しい分子標的治療薬の導入により、HBV再活性化リスク分類が変化する可能性に留意すべきである。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 16件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Monitoring of Hepatitis B Virus (HBV) DNA and Risk of HBV Reactivation in B-cell Lymphoma: A prospective observational study.2015

    • 著者名/発表者名
      Kusumoto S, Tanaka Y, Suzuki R, Watanabe T, Nakata M, Takasaki H, et al.
    • 雑誌名

      Clin Infect Dis.

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prognostic Significance of Tryptophan Catabolism in Adult T-cell Leukemia/Lymphoma.2015

    • 著者名/発表者名
      Masaki A, Ishida T, Maeda Y, Suzuki S, Ito A, Takino H, Ogura H, Totani H, Yoshida T, Kinoshita S, Narita T, Ri M, Kusumoto S, Inagaki A, Komatsu H, Niimi A, Ueda R, Utsunomiya A, Inagaki H, Iida S.
    • 雑誌名

      Clin Cancer Res.

      巻: in press

    • NAID

      130005130183

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fatal reactivation of hepatitis B virus infection in a patient with adult T-cell leukemia-lymphoma receiving the anti-CC chemokine receptor 4 antibody mogamulizumab.2015

    • 著者名/発表者名
      Ifuku H, Kusumoto S, Tanaka Y, Totani H, Ishida T, Okada M, Murakami S, Mizokami M, Ueda R, Iida S.
    • 雑誌名

      Hepatol Res.

      巻: in press 号: 13 ページ: 1363-1367

    • DOI

      10.1111/hepr.12513

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Phase I study of pegylated liposomal doxorubicin in combination with bortezomib for Japanese patients with relapsed or refractory multiple myeloma.2015

    • 著者名/発表者名
      Kusumoto S, Sunami K, Inagaki M, Iida S.
    • 雑誌名

      Int J Hematol.

      巻: in press

    • NAID

      40020854756

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reactivation of hepatitis B virus (HBV) infection in adult T-cell leukemia-lymphoma patients with resolved HBV infection following systemic chemotherapy2015

    • 著者名/発表者名
      Totani H, Kusumoto S, Ishida T, Masuda A, Yoshida T, Ito A, Ri M, Komatsu H, Murakami S, Mizokami M, Ueda R, Niimi A, Inagaki H, Tanaka Y, Iida S.
    • 雑誌名

      International Journal of Hematology

      巻: 印刷中 号: 4 ページ: 398-404

    • DOI

      10.1007/s12185-015-1750-z

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multicenter cooperative case survey of Hepatitis B virus reactivation by chemotherapeutic agents.2015

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H, Ikeda M, Kumada T, Osaki Y, Kondo S, Kusumoto S, Ohkawa K, Nadano S, Furuse J, Kudo M, Ito K, Yokoyama M, Okusaka T, Shimoyama M, Mizokami M
    • 雑誌名

      Hepatol Res

      巻: Jan 27 号: 12 ページ: 1220-1227

    • DOI

      10.1111/hepr.12496

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CD30-positive primary bone marrow lymphoma mimicking Hodgkin lymphoma2015

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T, Kusumoto S, Masaki A, Ishida T, Inagaki H, Iida S, Mori F.
    • 雑誌名

      International Journal of Hematology

      巻: 印刷中 号: 2 ページ: 109-11

    • DOI

      10.1007/s12185-014-1714-8

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Screening for and management of hepatitis B virus reactivation in patients treated with anti-B-cell therapy.2014

    • 著者名/発表者名
      Kusumoto S, Tobinai K.
    • 雑誌名

      Hematology Am Soc Hematol Educ Program.

      巻: 1 号: 1 ページ: 576-83

    • DOI

      10.1182/asheducation-2014.1.576

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Amelanotic malignant melanoma of unknown primary origin metastasizing to the bone marrow: a case report and review of the literature.2014

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T, Kusumoto S, Iida S, Tada T, Mori F.
    • 雑誌名

      Intern Med.

      巻: 53 ページ: 325-328

    • NAID

      130003392650

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] HTLV-1 bZIP factor-specific CD4 T cell responses in adult T cell leukemia/lymphoma patients after allogeneic hematopoietic stem cell transplantation.2014

    • 著者名/発表者名
      Narita T, Ishida T, Masaki A, Suzuki S, Ito A, Mori F, Yamada T, Ri M, Kusumoto S, Komatsu H, Miyazaki Y, Takatsuka Y, Utsunomiya A, Niimi A, Iida S, Ueda R.
    • 雑誌名

      J Immunol.

      巻: 192 号: 3 ページ: 940-947

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1301952

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Antitumor effects of bevacizumab in a microenvironment-dependent human adult T-cell leukemia/lymphoma mouse model2014

    • 著者名/発表者名
      Mori F, Ishida T, Ito A, Sato F, Masaki A, Narita T, Suzuki S, Yamada T, Takino H, Ri M, Kusumoto S, Komatsu H, Hishizawa M, Imada K, Takaori-Kondo A, Niimi A, Ueda R, Inagaki H, Iida S
    • 雑誌名

      European Journal of Haematology

      巻: 92 号: 3 ページ: 219-228

    • DOI

      10.1111/ejh.12231

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reactivation of hepatitis B virus in a patient with adult T-cell leukemia/lymphoma receiving the anti-CC chemokine receptor 4 antibody mogamulizumab.2013

    • 著者名/発表者名
      Nakano N
    • 雑誌名

      Hepatol Res.

      巻: Epub ahead 号: 3 ページ: 354-357

    • DOI

      10.1111/hepr.12117

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Is antiviral prophylaxis necessary to prevent hepatitis B virus (HBV) reactivation in patients with HBV-resolved infection receiving rituximab-containing chemotherapy?2013

    • 著者名/発表者名
      Kusumoto S, Tanaka Y, Mizokami M, Ueda R.
    • 雑誌名

      J Clin Oncol.

      巻: 31 号: 35 ページ: 4480-4480

    • DOI

      10.1200/jco.2013.52.1278

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Strategy for preventing hepatitis B reactivation in patients with resolved HBV infection following rituximab-containing chemotherapy.2013

    • 著者名/発表者名
      Kusumoto S, Tanaka Y, Mizokami M, Ueda R.
    • 雑誌名

      Hepatology.

      巻: in press 号: 2 ページ: 765-766

    • DOI

      10.1002/hep.26963

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Successful salvage therapy using lenalidomide in a patient with relapsed multiple myeloma after allogeneic hematopoietic stem cell transplantation.2013

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T, Kusumoto S, Yoshida T, Mori F, Ito A, Ri M, Ishida T, Komatsu H, Niimi A, Iida S.
    • 雑誌名

      Int J Hematol

      巻: in press 号: 4 ページ: 540-543

    • DOI

      10.1007/s12185-013-1301-4

    • NAID

      10031168524

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stevens-Johnson Syndrome associated with mogamulizumab treatment of adult T-cell leukemia / lymphoma.2013

    • 著者名/発表者名
      Ishida T
    • 雑誌名

      Cancer Sci.

      巻: 104 号: 5 ページ: 647-50

    • DOI

      10.1111/cas.12116

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Angioimmunoblastic T-cell lymphoma mice model.2013

    • 著者名/発表者名
      Sato F
    • 雑誌名

      Leuk Res.

      巻: 37 号: 1 ページ: 21-7

    • DOI

      10.1016/j.leukres.2012.09.009

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tax is a potential molecular target for immunotherapy of adult T-cell leukemia/lymphoma.2012

    • 著者名/発表者名
      Suzuki S, Masaki A, Ishida T, Ito A, Mori F, Sato F, Narita T, Ri M, Kusumoto S, Komatsu H, Fukumori Y, Nishikawa H, Tanaka Y, Niimi A, Inagaki H, Iida S, Ueda R.
    • 雑誌名

      Cancer Sci.

      巻: 103 ページ: 1764-1773

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] がん分子標的治療中のB型肝炎ウイルス再活性化のリスクとその対策2014

    • 著者名/発表者名
      楠本茂
    • 学会等名
      第76回 日本血液学会学術集会 コーポレートセミナー36
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府)
    • 年月日
      2014-11-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] B型肝炎ウイルス(HBV)既往感染を有する 成人T細胞白血病/リンパ腫患者におけるHBV再活性化の後方視的研究2014

    • 著者名/発表者名
      戸谷 治仁、楠本茂、石田高司、伊藤旭、李政樹、小松弘和、上田龍三、田中靖人、新実 彰男、飯田真介
    • 学会等名
      第12回日本臨床腫瘍学会学術集会O2-7-3
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県)
    • 年月日
      2014-07-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] がん化学療法中のB型肝炎ウイルス再活性化のリスクとその対策:最新エビデンスより2014

    • 著者名/発表者名
      楠本茂
    • 学会等名
      第50回日本肝臓学会総会イブニングセミナー
    • 発表場所
      ホテルニューオータニ (東京都)
    • 年月日
      2014-05-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] リツキシマブ+ステロイド併用悪性リンパ腫治療中のde novo B型肝炎対策:HBV DNA モニタリングによるpreemptive antiviral therapyの有用性の検討2013

    • 著者名/発表者名
      楠本茂, 田中靖人, 溝上雅史
    • 学会等名
      JDDW2013、シンポジウム S1 :B型肝炎ウイルス再活性化の予防・治療の現状と課題
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル新高輪 (東京)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 血液疾患治療中のHBV再活性化対策に関する最新エビデンス2013

    • 著者名/発表者名
      楠本茂
    • 学会等名
      第75回日本血液学会学術集会、コーポレートセミナー8
    • 発表場所
      ロイトン札幌 (札幌)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Prospective Nationwide Observational Study of Hepatitis B Virus (HBV) DNA Monitoring and Preemptive Antiviral Therapy for HBV Reactivation in Patients with B-Cell Non-Hodgkin Lymphoma Following Rituximab Containing Chemotherapy: Results of Interim Analysis2012

    • 著者名/発表者名
      Kusumoto S, Tanaka Y, Suzuki R, et al.
    • 学会等名
      54th American Society of Hematology Annual Meeting
    • 発表場所
      Georgia World Congress Center (Atlanta, USA)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi