• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宿主自然免疫応答に作用するプリオンの感染メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 24591482
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 感染症内科学
研究機関長崎大学

研究代表者

石橋 大輔  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 助教 (10432973)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワードprion / innate immunity / IRF3 / IFN / Oct-1 / プリオン / 自然免疫 / ISGs
研究成果の概要

本研究では、宿主の自然免疫機構に着目し、プリオン感染との関係について検討した。結果としてIRF3の下流に位置するI型IFNの機構がプリオン感染に重要な役割を果たしていることやIRF3の転写因子Oct-1の発現がプリオン感染によって制御されていることを明らかにした。本研究により、自然免疫機構をターゲットにしたプリオン病の予防・治療薬の開発が進むと考えられる。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (19件) (うち招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Conformational properties of prion strains can be transmitted to recombinant prion protein fibrils in real-time quaking-induced conversion.2014

    • 著者名/発表者名
      Sano K, Atarashi R, Ishibashi D, Nakagaki T, Satoh K, Nishida N.
    • 雑誌名

      J Virol

      巻: 88(20) 号: 20 ページ: 11791-11801

    • DOI

      10.1128/jvi.00585-14

    • NAID

      120006986372

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Persistent prion infection disturbs the function of Oct-1, resulting in the down-regulation of murine interferon regulatory factor-3.2014

    • 著者名/発表者名
      Homma T, Ishibashi D, Nakagaki T, Fuse T, Sano K, Satoh K, Atarashi R, Nishida N.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 4 号: 1 ページ: 6006-6006

    • DOI

      10.1038/srep06006

    • NAID

      120006986450

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Increased expression of p62/SQSTM1 in prion diseases and its association with2014

    • 著者名/発表者名
      Homma T, Ishibashi D, Nakagaki T, Satoh K, Sano K, Atarashi R, Nishida N.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 4 号: 1 ページ: 4504-4504

    • DOI

      10.1038/srep04504

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] FK506reduces abnormal prion protein through the activation of autolysosomal degradation and prolongs survival in prion-infected mice.2013

    • 著者名/発表者名
      Nakagaki T, Satoh K, Ishibashi D, Fuse T, Sano K, Kamatari YO, Kuwata K, Shigematsu K, Iwamaru Y, Takenouchi T, Kitani H, Nishida N, Atarashi R.
    • 雑誌名

      Autophagy.

      巻: 9 号: 9 ページ: 1386-1394

    • DOI

      10.4161/auto.25381

    • NAID

      120006986076

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] プリオン病の病態解明の進展と治療へのアプローチ2013

    • 著者名/発表者名
      中垣 岳大、石橋 大輔、西田 教行
    • 雑誌名

      感染 炎症 免疫

      巻: 43(2) ページ: 91-93

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Direct evidence of generation and accumulation of β-sheet-rich prion protein in ScN2a cells de novo illuminated by human IgG1 antibody recognizing β-form but not α-form of prion protein2012

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Kubota, Yuta Hamazoe, Shuhei Hashiguchi, Daisuke Ishibashi, Kazuyuki Akasaka, Noriyuki Nishida, Shigeru Katamine, Suehiro Sakaguchi, Ryota Kuroki, Toshihiro Nakashima, Kazuhisa Sugimura.
    • 雑誌名

      The Journal of biological chemistry

      巻: 287巻 号: 17 ページ: 14023-14039

    • DOI

      10.1074/jbc.m111.318352

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Protective role of interferon regulatory factor3-mediated signaling against priori infection2012

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi D, Atarashi R, Fuse T, Nakagaki T, Yamaguchi N, Satoh K, Honda K, Nishida N
    • 雑誌名

      Journal of Virology

      巻: (Epub ahead of print) 号: 9 ページ: 4947-4955

    • DOI

      10.1128/jvi.06326-11

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Protective role of MyD88 independent innate immune responses against prion infection.2012

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi D, Atarashi R, Nishida N
    • 雑誌名

      Prion

      巻: 6(5) 号: 5 ページ: 43-446

    • DOI

      10.4161/pri.22579

    • NAID

      120006985798

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Persistent prion infection disturbs the function of Oct-1, resulting in the down-regulation of murine interferon regulatory factor-32014

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Ishibashi, Takujiro Homma, Takehiro Nakagaki, Noriyuki Nishida.
    • 学会等名
      第43回日本免疫学会学術集会 The 43rd Annual Meeting of The Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      国立京都国際会館、京都
    • 年月日
      2014-12-10 – 2014-12-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Metabolism of PrPSc differs depending on prion strains2014

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Ishibashi, Takujiro Homma, Takehiro Nakagaki, Ryuichiro Atarashi, Noriyuki Nishida
    • 学会等名
      第62回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、神奈川
    • 年月日
      2014-11-10 – 2014-11-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] プリオン感染における宿主自然免疫応答の役割 Role of the host innate immune responses against prion pathogenesis2014

    • 著者名/発表者名
      石橋 大輔
    • 学会等名
      第87回日本生化学会大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館、京都
    • 年月日
      2014-10-15 – 2014-10-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 病原体プリオンによる転写因子IRF3の発現抑制機構2014

    • 著者名/発表者名
      石橋大輔、本間拓二郎、西田教行
    • 学会等名
      第 67 回日本細菌学会 九州支部総会 第 51 回日本ウイルス学会 九州支部総会
    • 発表場所
      城山観光ホテル、鹿児島
    • 年月日
      2014-09-05 – 2014-09-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 正常型プリオン蛋白のプロテアソーム分解機構を再考する2014

    • 著者名/発表者名
      本間 拓二郎、石橋 大輔、新 竜一郎、西田 教行
    • 学会等名
      第33回分子病理学研究会宮城蔵王シンポジウム
    • 発表場所
      宮城蔵王ロイヤルホテル、宮城
    • 年月日
      2014-07-25 – 2014-07-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Metabolism of PrPSc differs depending on prion strains2014

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Ishibashi, Takujiro Homma, Takehiro Nakagaki, Kazunori Sano, Naohiro Yamaguchi, Tsuyoshi Mori, Katsuya Satoh, Ryuichiro Atarashi, Noriyuki Nishida
    • 学会等名
      Prion2014
    • 発表場所
      Trieste, Italy
    • 年月日
      2014-05-27 – 2014-05-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] p62/SQSTM1 promotes the sequestration and clearance of pathogenic prion protein2013

    • 著者名/発表者名
      Takujiro Homma, Daisuke Ishibashi, Takehiro Nakagaki, Ryuichiro Atarashi and Noriyuki Nishida
    • 学会等名
      Asian pacific prion symposium 2013 in Nagasaki(APPS2013)
    • 発表場所
      ハウステンボス(長崎県佐世保市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Analysis of Interferon Regulatory Factor-3 (IRF-3) Promoter: Implications for Prion Infection2013

    • 著者名/発表者名
      Takujiro Homma, Daisuke Ishibashi, Ryuichiro Atarashi and Noriyuki Nishida
    • 学会等名
      Asian pacific prion symposium 2013 in Nagasaki(APPS2013)
    • 発表場所
      ハウステンボス(長崎県佐世保市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Type I IFN signal pathway of host innate immune response regulates prion infection2013

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Ishibashi, Takujiro Homma, Takehiro Nakagaki, Kazunori Sano, Kenya Honda, Ryuichiro Atarashi, Noriyuki Nishida
    • 学会等名
      Asian pacific prion symposium 2013 in Nagasaki(APPS2013)
    • 発表場所
      ハウステンボス(長崎県佐世保市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] FK506 reduces abnomal prion protein through the activation of autolysosomal degradation and prolongs survival in prion-infected mice2013

    • 著者名/発表者名
      Takehiro Nakagaki, Katsuya Satoh, Daisuke Ishibashi, Takayuki Fuse, Kazunori Sano, Yuji O. Kamatari, Kazuo Kuwata, Kazuo Shigematsu, Yoshifumi Iwamaru, Takato Takenouchi, Hiroshi Kitani, Noriyuki Nishida, Ryuichiro Atarashi
    • 学会等名
      Asian pacific prion symposium 2013 in Nagasaki(APPS2013)
    • 発表場所
      ハウステンボス(長崎県佐世保市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 選択的オートファジーによる異常型プリオン蛋白(PrPSc)の認識および分解 Sequestsome-1/p62 enhances clearance of pathogenic prion protein2013

    • 著者名/発表者名
      本間拓二郎, 石橋大輔, 中垣岳大, 新竜一郎, 西田教行
    • 学会等名
      第25回 高遠シンポジウム
    • 発表場所
      延暦寺会館 (比叡山)(滋賀県大津市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] p62/SQSTM1 promotes the sequestration and clearance of pathogenic prion protein2013

    • 著者名/発表者名
      Takujiro Homma, Daisuke Ishibashi, Takehiro Nakagaki, Ryuichiro Atarashi, Noriyuki Nishida
    • 学会等名
      expanding prion horizons -prion reseach center-
    • 発表場所
      University center for the arts fort collins, Colorad, USA
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] I型インターフェロンを介した宿主自然免疫応答におけるプリオン感染抑制機構2013

    • 著者名/発表者名
      石橋 大輔, 本間 拓二郎, 中垣 岳大, 佐野 和憲, 本田 賢也, 新 竜一郎, 西田 教行
    • 学会等名
      第61回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      神戸国際会議場 (神戸市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Type I interferon signal pathway of host innate immune response regulates prion infection2013

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Ishibashi, Takujiro Homma, Takehiro Nakagaki, Kazunori Sano, Kenya Honda, Ryuichiro Atarashi, Noriyuki Nishida
    • 学会等名
      第42回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] セクエストソーム1蛋白によるプリオン凝集体の認識.2013

    • 著者名/発表者名
      本間拓二郎, 石橋大輔, 中垣岳大, 西田教行.
    • 学会等名
      感染症若手フォーラム.
    • 発表場所
      北広島クラッセホテル(北海道).
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Increased expression of Sequestosome-1 in prion disease and its association with pathogenic prion protein.2012

    • 著者名/発表者名
      Takujiro Homma, Daisuke Ishibashi, Ryuichiro Atarashi, Noriyuki Nishida.
    • 学会等名
      Asian Pacific Prion Symposium 2012.
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama.
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Protective role of host innate immune response against prion pathogen.2012

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Ishibashi.
    • 学会等名
      The 6th Nagasaki Symposium on Emerging Infectious Diseases and the 11th Nagasaki-Singapore Medical Symposium.
    • 発表場所
      Rypjun auditorium Nagasaki university
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] プリオン阻害活性を示す抗プリオンタンパク質抗体による非感染神経芽腫細胞内でのPK抵抗性プリオンオリゴマーの生成.2012

    • 著者名/発表者名
      濱添勇太, 橋口周平, 杉村和久, 石橋大輔, 西田教行.
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会.
    • 発表場所
      マリンメッセ福岡.
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] セクエストソーム1蛋白によるプリオン凝集体の認識.

    • 著者名/発表者名
      本間拓二郎, 石橋大輔, 中垣岳大, 新竜一郎, 西田教行.
    • 学会等名
      第37回長崎感染症研究会.
    • 発表場所
      長崎大学(ポンペ会館).
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] 長崎大学大学院医歯薬学総合研究科新興感染症病態制御学専攻 感染免疫学講座感染分子解析学分野

    • URL

      http://www.med.nagasaki-u.ac.jp/mmi/cmb/index.html

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi