• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

非ヘルペス性急性辺縁系脳炎の免疫病態解明と治療応用:自己抗原起源と抗体サブクラス

研究課題

研究課題/領域番号 24591537
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 小児科学
研究機関独立行政法人国立病院機構(静岡・てんかん神経医療センター臨床研究部)

研究代表者

高橋 幸利  独立行政法人国立病院機構(静岡・てんかん神経医療センター臨床研究部), その他部局等, その他 (70262764)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワードGluN2B / GluN1 / 自己抗体 / IgGサブクラス / Fas / FasL / IgGサブクラス抗体 / GranzymeB / 自己免疫介在性脳炎 / グルタミン酸受容体 / 細胞傷害性T細胞 / 制御性T細胞
研究成果の概要

非ヘルペス性急性辺縁系脳炎は、神経の機能において重要な分子であるNMDA型グルタミン酸受容体に対する抗体が関係して起こる脳炎である。これまで、どのようにしてNMDA型グルタミン酸受容体に対する抗体が作られるのかが明らかではなかった。我々はこの研究で、抗体ができるもととなる抗原が血液中や髄液中のリンパ球や血小板に由来するNMDA型グルタミン酸受容体であることを突き止めた。NMDA型グルタミン酸受容体の中のGluN2Bに対する抗体について、IgGの中のIgG1-4のサブクラス別に定量する方法を考案した。IgGの中でもIgG3が特にてんかん発作・認知機能障害・運動機能障害などの後遺症と関係していた。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (69件)

すべて 2015 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (46件) (うち査読あり 46件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (15件) (うち招待講演 12件) 図書 (1件) 備考 (3件) 産業財産権 (4件)

  • [雑誌論文] A novel treatment-responsive encephalitis with frequent opsoclonus and teratoma.2014

    • 著者名/発表者名
      Armangue T, Titulaer MJ, Sabater L, Pardo-Moreno J, Gresa-Arribas N, Barbero-Bordallo N, Kelley GR, Kyung-Ha N, Takeda A, Nagao T, Takahashi Y, Lizcano A, Carr AS, Graus F, Dalmau J
    • 雑誌名

      Ann Neurol

      巻: 75 号: 3 ページ: 435-441

    • DOI

      10.1002/ana.23917

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Brain perfusion SPECT in limbic encephalitis associated with autoantibody against the glutamate receptor epsilon 22014

    • 著者名/発表者名
      Kimura N, Kumamoto T, Takahashi Y
    • 雑誌名

      Clin Neurol Neurosurg

      巻: 118 ページ: 44-48

    • DOI

      10.1016/j.clineuro.2013.12.006

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multifocal Encephalopathy and Autoimmune-mediated Limbic Encephalitis Following Tocilizumab Therapy2014

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Y, Furukawa K, Yamamoto T, Takahashi Y, Tanaka K, Takahashi M.
    • 雑誌名

      Intern Med

      巻: 53 ページ: 879-882

    • NAID

      130003392762

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Another case of respiratory syncytial virus-related limbic encephalitis2014

    • 著者名/発表者名
      Kengo Moriyama, Yukitoshi Takahashi, Takashi Shiihara
    • 雑誌名

      Neuroradiology

      巻: 56 号: 5 ページ: 435-436

    • DOI

      10.1007/s00234-014-1350-2

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chronic periodic lateralised epileptic discharges and anti-N-methyl-D-aspartate receptor antibodies2014

    • 著者名/発表者名
      Sakakibara E, Takahashi Y, Murata Y, Taniguchi G, Sone D, Watanabe M.
    • 雑誌名

      Epileptic Disord

      巻: 16 号: 2 ページ: 218-222

    • DOI

      10.1684/epd.2014.0655

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Limbic encephalitis-associated relapsing polychondritis responded to infliximab and maintained its condition without recurrence after discontinuation –a case report and review of the literature2014

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Kondo, Mamiko Fukata, Ayumu Takemoto, Yuichiro Takami, Motoki Sato, Noriyuki Takahashi, Tomo Suzuki, Juichi Sato, Naoki Atsuta, Gen Sobue, Yukitoshi Takahashi, Nobutaro Ban
    • 雑誌名

      Nagoya journal

      巻: 76 ページ: 361-368

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Developmental outcome after surgery in focal cortical dysplasia patients with early-onset epilepsy2014

    • 著者名/発表者名
      Nobusuke Kimura, Yukitoshi Takahashi, Hideo Shigematsu, Katsumi Imai, Hiroko Ikeda, Hideyuki Ootani, Rumiko Takayama, Yukiko Mogami, Noriko Kimura, Koichi Baba, Kazumi Matsuda, Takayasu Tottori, Naotaka Usui, Yushi Inoue
    • 雑誌名

      Epilepsy Research

      巻: 108 号: 10 ページ: 1845-1852

    • DOI

      10.1016/j.eplepsyres.2014.09.010

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Lymphopenia Helps Early Diagnosis of Systemic Lupus Erythematosus for Patients With Psychosis as an Initial Symptom.2014

    • 著者名/発表者名
      Chiba Y, Katsuse O, Fujishiro H, Kamada A, Saito T, Ikura T, Takahashi Y,Kunii M, Takeno M, Hirayasu Y.
    • 雑誌名

      Psychosomatics.

      巻: Epub ahead of print 号: 1 ページ: 85-88

    • DOI

      10.1016/j.psym.2013.07.001

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 急性無菌性髄膜脳炎の経過中に局所性皮質反射性ミオクローヌスを呈し抗グルタミン酸受容体抗体が検出された2例2014

    • 著者名/発表者名
      戸島 麻耶、人見健文、陣上直人、谷岡洸介、山門穂高、松本理器、高橋幸利、池田昭夫、髙橋良輔
    • 雑誌名

      臨床神経学

      巻: 54 ページ: 543-549

    • NAID

      130004678995

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 免疫介在性神経疾患2014

    • 著者名/発表者名
      高橋幸利、森達夫、大星大観、束本和紀、渡辺陽和、吉富晋作、山口解冬
    • 雑誌名

      小児感染免疫

      巻: 26 ページ: 403-414

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 神経疾患とNMDA型グルタミン酸受容体抗体2014

    • 著者名/発表者名
      高橋幸利、森達夫、大星大観、束本和紀、渡辺陽和、吉富晋作、山口解冬
    • 雑誌名

      日本小児科学会誌

      巻: 118 ページ: 1695-1707

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A novel treatment-responsive encephalitis with frequent opsoclonus and teratoma2014

    • 著者名/発表者名
      Armangue T, Takahashi Y, et al.
    • 雑誌名

      Ann Neurol

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anti-NMDAR autoimmune encephalitis2014

    • 著者名/発表者名
      Kazushi Miya, Yukitoshi Takahashi, et al.
    • 雑誌名

      Brain & Development

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anti-NMDAR autoimmune encephalitis.2013

    • 著者名/発表者名
      Miya K, Takahashi Y, Mori H.
    • 雑誌名

      Brain Dev.

      巻: 13 号: 8 ページ: 295-297

    • DOI

      10.1016/j.braindev.2013.10.005

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A mild form of adult-onset opsoclonus-myoclonus syndrome associated with anti-glutamate receptor antibodies2013

    • 著者名/発表者名
      Taiki Kambe, Yukitoshi Takahashi, et al.,
    • 雑誌名

      JAMA Neurology

      巻: 70 ページ: 654-655

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A discrepancy between the clinical course and magnetic resonance imaging in a case of non-herpetic acute limbic encephalitis2013

    • 著者名/発表者名
      Naoto Kohno, Yukitoshi Takahashi, et al.,
    • 雑誌名

      Neurology International

      巻: 5 ページ: 23-27

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic variations of immunoregulatory genes associated with Rasmussen syndrome2013

    • 著者名/発表者名
      Yukitoshi Takahashi, et al.,
    • 雑誌名

      Epilepsy Research

      巻: 107 ページ: 238-243

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Immunopathological significance of ovarian teratoma in patients with anti-N-methyl-D-aspartate receptor encephalitis2013

    • 著者名/発表者名
      Emi Tabata, Yukitoshi Takahashi, et al.
    • 雑誌名

      Eur Neurol

      巻: 71 ページ: 42-48

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A whole-genome association study of major determinants for allopurinol-related Stevens-Johnson syndrome and toxic epidermal necrolysis in Japanese patients.Pharmacogenomics J2013

    • 著者名/発表者名
      Tohkin M, Kaniwa N, Saito Y, Sugiyama E, Kurose K, Nishikawa J, Hasegawa R, Aihara M, Matsunaga K, Abe M, Furuya H, Takahashi Y, Ikeda H, Muramatsu M, Ueta M, Sotozono C, Kinoshita S, Ikezawa Z
    • 雑誌名

      Peer-Reviewed papers

      巻: 13(1) 号: 1 ページ: 60-69

    • DOI

      10.1038/tpj.2011.41

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Open study of pranlukast add-on therapy in intractable partial epilepsy,2013

    • 著者名/発表者名
      Yukitoshi Takahashi, Katsumi Imai, Hitoshi Ikeda, Yuko Kubota, Etsuko Yamazaki, Fuminobu Susa,
    • 雑誌名

      Brain & Development

      巻: 35 号: 3 ページ: 236-244

    • DOI

      10.1016/j.braindev.2012.04.001

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characteristics of epilepsy and immunological markers in epileptic patients after influenza-associated encephalopathy,2013

    • 著者名/発表者名
      Jun Mine, Yukitoshi Takahashi, Yuki Mogami, Hiroko Ikeda, Yuko Kubota, Katsumi Imai,
    • 雑誌名

      Neurology Asia

      巻: 18 ページ: 35-45

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Late delirious behavior with 2009 H1N1 Influenza; mild autoimmune-mediated encephalitis?2013

    • 著者名/発表者名
      Jun-ichi Takanashi, Yukitoshi Takahashi, Atsushi Imamura, Kazuhiko Kodama, Akimitsu Watanabe, Koji Tominaga, Kazuhiro Muramatsu, A. James Barkovich
    • 雑誌名

      Pediatrics

      巻: ? 号: 4 ページ: e1068-e1071

    • DOI

      10.1542/peds.2010-3221

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Voltage-gated potassium channel complex antibodies in Creutzfeldt-Jakob disease2013

    • 著者名/発表者名
      Koji Fujita, Tatsuhiko Yuasa, Yukitoshi Takahashi, Keiko Tanaka, Wataru Sako, Hidetaka Koizumi, Yasuhi Iwasaki, Mari Yoshida, Yuishin Izumi, Ryuji Kaji
    • 雑誌名

      Journal of Neurology,

      巻: ? 号: 10 ページ: 2249-2250

    • DOI

      10.1007/s00415-012-6554-y

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cerebellar symptoms in a case of acute limbic encephalitis associated with autoantibodies to glutamate receptors epsilon 2 and delta 2.2013

    • 著者名/発表者名
      Ryuta Kinno, Takahiro Yamazaki, Masahiro Yamamoto, Yukitoshi Takahashi, Toshiya Fukui, Eriko Kinugasa,
    • 雑誌名

      Clinical Neurology and Neurosurgery

      巻: 115 号: 4 ページ: 481-483

    • DOI

      10.1016/j.clineuro.2012.06.011

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Immunomodulatory therapy versus surgery for Rasmussen syndrome in early childhood2013

    • 著者名/発表者名
      Yukitoshi Takahashi, Etsuko Yamasaki, Jun Mine, Yuko Kubota, Katsumi Imai, Yuki Mogami, Koichi Baba, Kazumi Matsuda, et al.,
    • 雑誌名

      Brain & Development

      巻: ? 号: 8 ページ: 778-785

    • DOI

      10.1016/j.braindev.2013.01.010

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anti-Glutamate Receptor ε2 antibodies in psychiatric patients with anti-thyroid autoantibodies --- a prevalence study in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Yuhei Chiba, Omi Katsuse, Yukitoshi Takahashi, Makoto Yoneda, Misako Kunii, Atsushi Ihata, Atsuhisa Ueda, Mitsuhiro Takeno, Takashi Togo, Yoshio Hirayasu,
    • 雑誌名

      Neuroscience letters

      巻: ?

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of CYP2C19 polymorphism and concomitant antiepileptic drugs on serum clobazam and N-desmethyl-clobazam concentrations in patients with epilepsy2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Yamamoto, Yukitoshi Takahashi, Katsumi Imai, Kou Miyakawa, Shigeko Nishimura, Risa Kasai, Hiroko Ikeda, Rumiko Takayama, Yukiko Mogami, Tokito Yamaguchi, et al.,
    • 雑誌名

      Therapeutic Drug Monitoring

      巻: ?

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of acute cerebellar ataxia and human papilloma virus vaccination: a case report" in its current form for publication2013

    • 著者名/発表者名
      Chihiro Yonee, Mitsuo Toyoshima, Yoshihiro Maegaki, Shou Hashiguchi, Yuichi Kodama, Yukitoshi Takahashi, Susumu Kusunoki, Yoshifumi Kawano,
    • 雑誌名

      Neuropediatrics

      巻: ?

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A mild form of adult-onset opsoclonus-myoclonus syndrome associated with anti-glutamate receptor antibodies2013

    • 著者名/発表者名
      Taiki Kambe, Yukitoshi Takahashi, Yoshiaki Furukawa
    • 雑誌名

      JAMA Neurology

      巻: ?

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Risk factors for hyperammonemia in pediatric epilepsy patients2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Yamamoto, Yukitoshi Takahashi, Katsumi Imai, Nobuyuki Mishima, Rei Yazawa, Kazuyuki Inoue, Kunihiko Itoh, Yoshiyuki Kagawa, and Yushi Inoue
    • 雑誌名

      Epilepsia

      巻: ? 号: 6 ページ: 983-989

    • DOI

      10.1111/epi.12125

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A discrepancy between the clinical course and magnetic resonance imaging in a case of non-herpetic acute limbic encephalitis2013

    • 著者名/発表者名
      Naoto KOHNO, Yuko KAWAKAMI, Chizuko HAMADA, Genya TOYODA, Hirokazu BOKURA, Shuhei YAMAGUCHI, Yukitoshi TAKAHASHI
    • 雑誌名

      Neurology International

      巻: ?

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anti-N-methyl D-aspartate-type glutamate receptor antibody-positive limbic encephalitis in a patient with multiple sclerosis2012

    • 著者名/発表者名
      Uzawa A, Mori M, Takahashi Y, Ogawa Y, Uchiyama T, Kuwabara S
    • 雑誌名

      Clin Neurol Neurosurg

      巻: (in press) 号: 4 ページ: 402-404

    • DOI

      10.1016/j.clineuro.2011.10.047

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Focal encephalopathy with recurrent episodes of epileptic status and cluster mimicking hemiconvulsion-hemiplegia-epilepsy syndrome.2012

    • 著者名/発表者名
      Miyata R et al.
    • 雑誌名

      Brain Dev.

      巻: 34 号: 5 ページ: 360-363

    • DOI

      10.1016/j.braindev.2011.06.011

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cutaneous adverse drug reaction in patients with epilepsy after acute encephalitis2012

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Mogami, Yukitoshi Takahashi, Rumiko Takayama, Hideyuki Ohtani, Hiroko Ikeda, Katsumi Imai, Hideo Shigematu, Yushi Inoue,
    • 雑誌名

      Brain & Development

      巻: 34 号: 6 ページ: 496-503

    • DOI

      10.1016/j.braindev.2011.09.003

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efficacy of stiripentol in a mouse model of severe myoclonic epilepsy in infancy2012

    • 著者名/発表者名
      Dezhi Cao, Hideyuki Ohtani, Ikuo Ogiwara, Sanae Ohtani, Yukitoshi Takahashi, Kazuhiro Yamakawa, Yushi Inoue
    • 雑誌名

      Epilepsia

      巻: 53 号: 7 ページ: 1140-1145

    • DOI

      10.1111/j.1528-1167.2012.03497.x

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Self-induced seizures presumably by peri-orbital somatosensory self-stimulation: a report of two cases2012

    • 著者名/発表者名
      Rumiko Takayama, Yukitoshi Takahashi, Yukiko Mogami, Mariko Ikegami, Souichi Mukaida, Hiroko Ikeda, Katsumi Imai, Hideo Shigematsu, Yasuhiro Suzuki, Yushi Inoue,
    • 雑誌名

      Brain & Development

      巻: 34 号: 8 ページ: 685-690

    • DOI

      10.1016/j.braindev.2011.11.004

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Risk factors for hyperammonemia associated with valproic acid therapy in adult epilepsy patients2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Yamamoto, Yukitoshi Takahashi, Eri Suzuki, Nobuyuki Mishima, Kazuyuki Inoue, Kunihiko Itoh, Yoshiyuki Kagawa, Yushi Inoue,
    • 雑誌名

      Epilepsy Research

      巻: 101 号: 3 ページ: 202-209

    • DOI

      10.1016/j.eplepsyres.2012.04.001

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An immunologic case study of acute encephalitis with refractory, repetitive partial seizures2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Wakamoto, Yukitoshi Takahashi, Tomohiro Ebihara, Kentaro Okamoto, Masatoshi Hayashi, Takashi Ichiyama, Eiichi Ishii
    • 雑誌名

      Brain & Development

      巻: 34 号: 9 ページ: 763-767

    • DOI

      10.1016/j.braindev.2011.12.007

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Antibodies to N-methyl-D-aspartate glutamate receptors in Creutzfeldt-Jakob disease patients,2012

    • 著者名/発表者名
      Koji Fujita, Tatsuhiko Yuasa, Yukitoshi Takahashi, Keiko Tanaka, Wataru Sako, Hidetaka Koizumi, Yasuhi Iwasaki, Mari Yoshida, Yuishin Izumi, Ryuji Kaji,
    • 雑誌名

      J Neuroimmunology

      巻: 251 号: 1-2 ページ: 90-93

    • DOI

      10.1016/j.jneuroim.2012.06.010

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Steroid-responsive focal epilepsy with focal dystonia accompanied by glutamate receptor delta2 antibody,2012

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Matsumoto, Shingo Okabe, Minako Hirakawa-Yamada, Yukitoshi Takahashi, Noboru Satoh, Yukifusa Igeta, Hideji Hashida
    • 雑誌名

      J Neuroimmunol.

      巻: 249 号: 1-2 ページ: 101-104

    • DOI

      10.1016/j.jneuroim.2012.04.009

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical and radiological features of Japanese patients with a severe phenotype due to CASK mutations.2012

    • 著者名/発表者名
      Takanashi J, Okamoto N, Yamamoto Y, Hayashi S, Arai H, Takahashi Y, Maruyama K, Mizuno S, Shimakawa S, Ono H, Oyanagi R, Kubo S, Barkovich AJ, Inazawa J.
    • 雑誌名

      Am J Med Genet A.

      巻: 158A 号: 12 ページ: 3112-8

    • DOI

      10.1002/ajmg.a.35640

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anti-glutamate receptor δ2 antibody-positive migrating focal encephalitis2012

    • 著者名/発表者名
      Takuya Fukuoka, Hidetaka Takeda, Yasuko Ohe, Ichiro Deguchi, Yukitoshi Takahashi, Norio Tanahashi
    • 雑誌名

      Clinical Neurology and Neurosurgery

      巻: 114 号: 10 ページ: 1351-1354

    • DOI

      10.1016/j.clineuro.2012.03.026

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Toxic epidermal necrolysis in a 4-year-old boy successfully treated with plasma exchange in combination with methylprednisolone and i. v. immunoglobulin.2012

    • 著者名/発表者名
      Aihara Y, Oyama Y, Ichikawa K, Takeshita S, Takahashi Y, Kambara T, Aihara M
    • 雑誌名

      J Dermatol

      巻: 39 号: 11 ページ: 951-952

    • DOI

      10.1111/j.1346-8138.2012.01534.x

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dysfunction of blood-brain barrier in epileptic patients after acute encephalitis,2012

    • 著者名/発表者名
      Meilia M. Suriadi, Yukitoshi Takahashi, Shigeko Nishimura, Hisano Tsunogae, Yushi Inoue1,
    • 雑誌名

      Epileptologia

      巻: 20 ページ: 51-61

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Subacute cerebellar ataxia and atrophy developed in a young woman with systemic lupus erythematosus whose cerebrospinal fluid was positive for antineuronal cell antibody2011

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki Y, Okamoto A, Shoda H, Takahashi Y, Fujio K, Kawahata K, Yamamoto K
    • 雑誌名

      Lupus

      巻: 21 号: 3 ページ: 324-328

    • DOI

      10.1177/0961203311418270

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cutaneous adverse drug reaction in patients with epilepsy after acute encephalitis2011

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Mogami, Yukitoshi Takahashi, Rumiko Takayama, Hideyuki Ohtani, Hiroko Ikeda, Katsumi Imai, Hideo Shigematu, Yushi Inoue
    • 雑誌名

      Brain & Development

      巻: 259 号: 5 ページ: 985-988

    • DOI

      10.1007/s00415-011-6291-7

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 脳炎と脳炎後てんかんの病態・治療2015

    • 著者名/発表者名
      高橋幸利
    • 学会等名
      第9回日本てんかん学会中国・四国地方会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2015-02-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] NMDA型GluR抗体の機能解明 in vitro & in vivo2014

    • 著者名/発表者名
      高橋幸利
    • 学会等名
      第44 回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-11-19 – 2014-11-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Pre-congress symposium: Update of Rasmussen syndrome:Immunopathogenesis2014

    • 著者名/発表者名
      ukitoshi Takahashi
    • 学会等名
      The 48th Congress of the Japan Epilepsy Society
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-10-01 – 2014-10-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] シンポジウム 3 脳炎後てんかんの病態・治療を探る、免疫病態2014

    • 著者名/発表者名
      髙橋幸利、西村成子、高尾恵美子、笠井理沙、平松宏実
    • 学会等名
      第56回日本小児神経学会
    • 発表場所
      浜松
    • 年月日
      2014-05-29 – 2014-05-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Rasmussen症候群における免疫調節遺伝子のゲノム解析:T-bet(TBX21)2013

    • 著者名/発表者名
      50. 高橋幸利、平松宏実、高尾恵美子、笠井理沙、西村成子、最上友紀子、美根潤、今井克美、小出泰道、松田一己、井上有史、赤坂紀幸、小西高志、今村淳、
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会 第58回大会
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 非傍腫瘍性抗NMDAR脳炎の病態解明:抗体 IgGサブクラスの検討2013

    • 著者名/発表者名
      53. 高橋幸利、西村成子、高尾恵美子、笠井理沙、平松宏実、井上有史
    • 学会等名
      第25回 日本神経免疫学会学術集会
    • 発表場所
      下関
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 免疫介在性神経疾患2013

    • 著者名/発表者名
      高橋幸利
    • 学会等名
      第45回日本小児感染症学会総会・学術集会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ビデオ講習:NMDAR 抗体脳炎2013

    • 著者名/発表者名
      高橋幸利
    • 学会等名
      第25回 日本神経免疫学会学術集会
    • 発表場所
      下関
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] シンポジウム「自己免疫性脳炎の診断と治療」-グルタミン酸受容体抗体の意義2012

    • 著者名/発表者名
      高橋幸利
    • 学会等名
      第54回日本小児神経学会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 教育講演:自己免疫性介在性脳炎・脳症の診断・治療スキーム2012

    • 著者名/発表者名
      高橋幸利
    • 学会等名
      53回日本神経学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 抗NMDAR脳炎の病態解明:抗体のシナプスNMDARによるCREBリン酸化への作用の検討2012

    • 著者名/発表者名
      高橋幸利、西村成子、高尾恵美子、笠井理沙、高久保瞳、福山哲広、井上有史
    • 学会等名
      第24回日本神経免疫学会学術集会
    • 発表場所
      軽井沢
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Antibodies to GluR in epileptic encephalopathy including Rasmussen syndrome2012

    • 著者名/発表者名
      Yukitoshi Takahashi, Tetsuhiro Fukuyama
    • 学会等名
      第46回日本てんかん学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Autoantibodies in epilepsy and limbic encephalitis2012

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Y.
    • 学会等名
      11th Asian and Oceanian Child Neurology Congress
    • 発表場所
      Brisbane
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] グルタミン酸受容体に対する自己免疫が介在する神経疾患の研究

    • 著者名/発表者名
      高橋幸利
    • 学会等名
      静岡県立大学薬学部大学院第229回月例薬学セミナー
    • 発表場所
      静岡
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 脳炎・脳症後のてんかんの特徴と自己抗体について

    • 著者名/発表者名
      高橋幸利
    • 学会等名
      第29回奈良小児てんかん研究会
    • 発表場所
      橿原
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] プライマリ・ケアのための新規抗てんかん薬マスターブック2012

    • 著者名/発表者名
      高橋幸利
    • 総ページ数
      101
    • 出版者
      診断と治療社
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] 「急性辺縁系脳炎等の自己免疫介在性脳炎・脳症」の診断スキーム -20130317-

    • URL

      http://www.shizuokamind.org/wp-content/uploads/2012/03/scheme20130317.pdf

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 「急性辺縁系脳炎等の自己免疫介在性脳炎・脳症」の診断スキーム

    • URL

      http://www.shizuokamind.org/images/stories/pdf/06-1-2-15.pdf

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 「急性辺縁系脳炎等の自己免疫介在性脳炎・脳症」の診断スキーム -20130317-

    • URL

      http://www.shizuokamind.org/wp-content/uploads/2012/03/scheme20130317.pdf

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [産業財産権] NMDA型グルタミン酸受容体抗体による不安モデルマウスの開発2014

    • 発明者名
      高橋幸利
    • 権利者名
      財団法人ヒューマンサイエンス振興財団
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-174749
    • 出願年月日
      2014-08-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [産業財産権] プライマーセット及び免疫介在性てんかんの診断方法2014

    • 発明者名
      高橋幸利
    • 権利者名
      財団法人ヒューマンサイエンス振興財団
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-221632
    • 出願年月日
      2014-10-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [産業財産権] NMDAR抗体IgGサブクラス測定法の開発2013

    • 発明者名
      高橋幸利、西村成子
    • 権利者名
      財団法人ヒューマンサイエンス振興財団
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-211813
    • 出願年月日
      2013-10-09
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [産業財産権] 免疫介在性てんかんの診断マーカーとしてのPDCD1遺伝子情報2012

    • 発明者名
      高橋幸利
    • 権利者名
      高橋幸利
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2012-159349
    • 出願年月日
      2012-04-07
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi