研究課題
基盤研究(C)
本研究では、てんかんモデルマウスとしてEfhc1コンディショナルノックアウトマウスを用い、てんかん発症機序を解明することを目的とした。目的の細胞種でCreリコンビナーゼを発現するトランスジェニックマウスを用いることで、Efhc1遺伝子のコードするタンパクmyoclonin1の発現が細胞特異的に減少していることを確認した。この変異マウスを用い、自然誘発性のけいれん発作の頻度、ペンチレンテトラゾールにより誘導されるけいれんに対する感受性について検討し、今回標的とした組織で、組織特異的にmyoclonin1タンパクの発現を減少させることに成功した。痙攣感受については、結果を検証中である。