• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地域高齢住民におけるうつ病の実態とその危険因子の解明に関する横断・縦断研究

研究課題

研究課題/領域番号 24591720
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 精神神経科学
研究機関九州大学

研究代表者

小原 知之  九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (20623630)

研究分担者 吉田 大悟  九州大学, 大学院医学研究院, 助教 (10596828)
神庭 重信  九州大学, 大学院医学研究院, 教授 (50195187)
二宮 利治  九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (30571765)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワードうつ病 / 地域一般住民 / 認知症 / 時代的変化 / 危険因子 / ADL障害 / 地域一般高齢者
研究成果の概要

2012年から2013年にかけて65歳以上の久山町高齢者を対象に、うつ状態とうつ病の悉皆調査を実施した。1,904名が調査を受診し(受診率93.5%)、うつ状態の粗有病率は17.4%、うつ病の粗有病率は3.5%だった。
2005年の断面調査の成績から、うつ状態はADL障害と密接に関連しており、ADL障害が重度になるほどうつ状態の頻度は有意に増加した(傾向性p<0.01)。さらに、うつ状態を認めなかった745名を7年間前向き追跡した結果、うつ状態の累積発症率は12.9%であり、ADL障害はうつ状態発症の有意な危険因子であった(オッズ比2.99)。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件、 謝辞記載あり 4件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 6件) 図書 (3件) 備考 (6件)

  • [雑誌論文] Midlife and late-life smoking and risk of dementia in the community: the Hisayama Study2015

    • 著者名/発表者名
      Ohara T(1番目), et al.
    • 雑誌名

      J Am Geriatr Soc

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A genome-wide association study of late-onset Alzheimer’s disease in a Japanese population.2015

    • 著者名/発表者名
      Ohara T(2番目), et al.
    • 雑誌名

      Psychiatric Genetics

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Milk and dairy consumption and risk of dementia in an elderly Japanese population: the Hisayama Study.2014

    • 著者名/発表者名
      Ozawa M, Ohara T, Ninomiya T, Hata J, Yoshida D, Mukai N, Nagata M, Uchida K, Shirota T, Kitazono T, Kiyohara Y
    • 雑誌名

      J Am Geriatr Soc

      巻: 62 号: 7 ページ: 1224-1230

    • DOI

      10.1111/jgs.12887

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Altered expression of diabetes-related genes in Alzheimer's disease brains: the hisayama study2014

    • 著者名/発表者名
      Hokama M, Oka S, Leon J, Ninomiya T, Honda H, Sasaki K, Iwaki T, Ohara T, Sasaki T, LaFerla FM, Kiyohara Y, Nakabeppu Y
    • 雑誌名

      Cereb Cortex

      巻: 24 号: 9 ページ: 2476-2488

    • DOI

      10.1093/cercor/bht101

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Milk and dairy consumption and risk of dementia in an elderly Japanese population: the Hisayama Study.2014

    • 著者名/発表者名
      Ohara T(2番目), et al.
    • 雑誌名

      J Am Geriatr Soc

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dietary patterns and risk of dementia in an elderly Japanese population: the Hisayama Study.2013

    • 著者名/発表者名
      Ozawa M, Ninomiya T, Ohara T, Doi Y, Uchida K, Shirota T, Yonemoto K, Kitazono T, Kiyohara Y.
    • 雑誌名

      Am J Clin Nutr

      巻: 97 号: 5 ページ: 1076-1082

    • DOI

      10.3945/ajcn.112.045575

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association study of susceptibility genes for late-onset Alzheimer’s disease in the Japanese population2012

    • 著者名/発表者名
      Ohara T (1番目), et al.
    • 雑誌名

      Psychiatr Genet

      巻: 22 号: 6 ページ: 290-293

    • DOI

      10.1097/ypg.0b013e3283586215

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Self-reported dietary intake of potassium, calcium, and magnesium and risk of dementia in the Japanese: the Hisayama Study2012

    • 著者名/発表者名
      Ozawa, M. Ninomiya, T. Ohara, T. Hirakawa, Y. Doi, Y. Hata, J. Uchida, K. Shirota, T. Kitazono, T. Kiyohara, Y.
    • 雑誌名

      J Am Geriatr Soc

      巻: 60 号: 8 ページ: 1515-1520

    • DOI

      10.1111/j.1532-5415.2012.04061.x

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Epidemiology of senile dementia in Japan.2015

    • 著者名/発表者名
      Ohara T, Kanba S.
    • 学会等名
      5th World Congress of Asian Psychiatry
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2015-03-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 糖尿病と認知症の疫学:久山町研究2015

    • 著者名/発表者名
      小原知之、清原 裕
    • 学会等名
      第49回糖尿病学の進歩
    • 発表場所
      岡山市
    • 年月日
      2015-02-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Dietary patterns and risk of dementia in an elderly Japanese population: the Hisayama Study.2014

    • 著者名/発表者名
      Ohara T, Ninomiya T, Kiyohara Y.
    • 学会等名
      14th Inernational College of Geriatric Psychoneuropharmacology
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2014-10-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 認知症の危険因子・防御因子2013

    • 著者名/発表者名
      小原知之、二宮利治、神庭重信、清原 裕
    • 学会等名
      第109回日本精神神経学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 地域高齢住民におけるうつ状態の実態:久山町研究2013

    • 著者名/発表者名
      小原知之、二宮利治、吉田大悟、清原 裕、神庭重信
    • 学会等名
      第10回日本うつ病学会
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 久山町研究-生活習慣病と認知症2012

    • 著者名/発表者名
      小原知之、二宮利治、神庭重信、清原 裕
    • 学会等名
      第31回日本認知症学会学術集会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 糖尿病と脳血管性認知症:久山町研究2012

    • 著者名/発表者名
      小原知之、清原 裕
    • 学会等名
      第27回日本糖尿病合併症学会
    • 発表場所
      アクロス福岡国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] DSM-5を読み解く<他のパーソナリティ障害>2014

    • 著者名/発表者名
      小原知之
    • 総ページ数
      317
    • 出版者
      中山書店
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 精神・神経の治療薬事典-専門医からのアドバイス 2014-20152013

    • 著者名/発表者名
      小原知之、他
    • 総ページ数
      369
    • 出版者
      総合医学社
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 気分障害の薬理・生化学-うつ病の脳内メカニズム研究:進歩と挑戦-2012

    • 著者名/発表者名
      小原知之、関田敦子、何幸子、神庭重信
    • 総ページ数
      335
    • 出版者
      医薬ジャーナル社
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] 九州大学大学院医学研究院 精神病態医学

    • URL

      https://www.med.kyushu-u.ac.jp/psychiatry/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 九州大学大学院医学研究院 環境医学分野

    • URL

      http://www.envmed.med.kyushu-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 九州大学大学院医学研究院 精神病態医学

    • URL

      http://www.med.kyushu-u.ac.jp/psychiatry/

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 九州大学大学院医学研究院 環境医学分野

    • URL

      http://www.med.kyushu-u.ac.jp/envmed/index.html

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 九州大学大学院医学研究院 環境医学分野

    • URL

      http://www.med.kyushu-u.ac.jp/envmed/index.html

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] 九州大学大学院医学研究院 精神病態医学

    • URL

      http://www.med.kyushu-u.ac.jp/psychiatry/

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi