研究課題
基盤研究(C)
均衡型染色体転座をもつ特異な統合失調症症例のゲノムDNAを用いて次世代シークエンサにより切断点を塩基レベルで決定した。患者由来細胞では、切断染色体からの切断点近傍遺伝子DISC-Mの発現が亢進していた。統合失調症関連行動異常を示すDisc-m KOマウスの脳では、様々な遺伝子の発現に異常を認めた。DISC-M遺伝子産物が転写調節複合体を形成することを証明した。双極性障害で発見されたミスセンス変異をもつDISC-Mは細胞内に蓄積した。DISC-Mは、下流遺伝子の発現制御を介して脳の正常な発達を支え、その異常は統合失調症、双極性障害の発症リスク形成に関わる可能性が考えられた。
すべて 2015 2014 2013 2012
すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件)
J Biol Chem
巻: 289(15) 号: 15 ページ: 10785-10796
10.1074/jbc.m113.536706
PLoS One
巻: 8(7) 号: 7 ページ: e70302-e70302
10.1371/journal.pone.0070302
Gene
巻: 526(2) 号: 2 ページ: 246-250
10.1016/j.gene.2013.05.055