研究課題/領域番号 |
24591776
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
放射線科学
|
研究機関 | 長崎大学 |
研究代表者 |
末吉 英純 長崎大学, 病院(医学系), 講師 (40380894)
|
連携研究者 |
坂本 一郎 長崎大学, 医歯薬総合研究科(医学系), 准教授 (00225806)
|
研究協力者 |
林田 毅
小武 隆子
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
|
キーワード | MRI / 心筋遅延造影法 / 心筋線維化 / 定量化法 / 心筋炎 / 遅延造影 / 高安動脈炎 / 心筋 / 線維化 / 心臓 |
研究成果の概要 |
心臓MRIでの拡張型心筋症(DCM)患者の心筋線維化(重症度)の定量化の検討を行い、信頼性の高い定量方法を見いだす目的。遅延造影MRI画像から得られる心筋のT1値を使用しDCM 52人の患者及び10例の対照被験者の左心室腔(L)の心筋(M)の造影前後でのT1値を比較した。 (造影前MのT1値-造影後MのT1値)/(造影前LのT1値-造影後LのT1値)は、対照群と患者群との間で有意差が認められ、左室駆出率に最も関連し(R=0.66、P<0.0001)DCMの心筋線維化(重症度)を推定するための最も信頼性の高い定量方法であった。
|