研究課題/領域番号 |
24591795
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
放射線科学
|
研究機関 | 明治国際医療大学 |
研究代表者 |
渡邉 康晴 明治国際医療大学, 医学教育研究センター, 講師 (90454537)
|
研究分担者 |
梅田 雅宏 明治国際医療大学, 医学教育研究センター, 教授 (60223608)
田口 大輔 明治国際医療大学, 保健医療学部, 講師 (00390112)
木村 啓作 明治国際医療大学, 鍼灸, 助教 (50454533)
村瀬 智一 明治国際医療大学, 医学教育研究センター, 助教 (00708943)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | MRI / 筋 / 水分子 / 粘性 / 動き / 脂肪 / 拡散強調画像 |
研究成果の概要 |
古来より触診は優れた診察手段であり、なかでも「硬さ」は重要視されてきた。生体の硬さは弾粘性で表現される。生体を圧して組織が変形するとき、間隙を満たす水はミクロな流体となって移動する。磁気共鳴拡散強調画像法(DWI)は細胞内の水を磁気でラベルし、わずかな移動を画像として捉えることができる。そこでDWIを用いて、筋肉に圧を加えた際に生じるミクロな水移動を加圧過程と除圧過程に分けてを画像化した。 これまでの研究では、加圧過程と除圧過程の両者では細胞間の水は同じ場所を通ると考えられていたが、全く異なる経路を通っていることが分かった。加えて,水移動の速さと方向性が両者で異なっていた。
|