• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生体分子イメージングを用いた川崎病血管炎の解析

研究課題

研究課題/領域番号 24591798
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 放射線科学
研究機関久留米大学

研究代表者

須田 憲治  久留米大学, 医学部, 准教授 (10399173)

研究分担者 田原 宣広  久留米大学, 医学部, 准教授 (10320186)
工藤 嘉公  久留米大学, 医学部, 助教 (10368920)
吉本 裕良  久留米大学, 医学部, 助教 (10624463)
石橋 正敏  久留米大学, 医学部, 教授 (20168256)
家村 素史  久留米大学, 医学部, 助教 (30399175)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2012年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードポジトロンエミッショントモグラフィー / 川崎病 / 冠動脈瘤 / 冠状動脈瘤 / 分子イメージング / FDG-PET
研究成果の概要

全身の血管炎である川崎病では、合併症として約1%の患者に冠状動脈瘤が残存する。この冠状動脈瘤は、その壁が肥厚して狭くなり、虚血性心疾患に至ることが知られている。機序として、成人の動脈硬化と同様に高脂血症や血管の慢性炎症が示唆されているが、実際の冠状動脈瘤の局所でどうなっているかは不明であった。
本研究において、のべ24人の川崎病既往患者でポジトロンエミッショントモグラフィーとX線CT検査により、冠状動脈の炎症を可視化した。その結果、冠状動脈瘤の残存する患者では川崎病り患遠隔期においても冠状動脈瘤壁に炎症が持続していることが分かった。また、薬物療法によりこの炎症が軽減される可能性も認められた。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2015 2012

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (7件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Statin reduces persistent coronary arterial inflammation evaluated by serial 18fluorodeoxyglucose positron emission tomography imaging long after Kawasaki disease.2015

    • 著者名/発表者名
      Suda K, Tahara N, Honda A, Yoshimoto H, Kishimoto S, Kudo Y, Kaida H, Abe T, Ueno T, Fukumoto Y.
    • 雑誌名

      Int J Cardiol

      巻: 179 ページ: 61-62

    • DOI

      10.1016/j.ijcard.2014.10.057

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Persistent peripheral arteritis long after Kawasaki disease - another documentation of ongoing vascular inflammation.2015

    • 著者名/発表者名
      Suda K, Tahara N, Honda A, Iemura M, Yoshimoto H, Kudo Y, Kaida H, Abe T, Sawada K, Akashi H, Tanaka H, Fukumoto Y.
    • 雑誌名

      Int J Cardiol

      巻: 180 ページ: 88-90

    • DOI

      10.1016/j.ijcard.2014.11.205

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Persistent coronary arterial inflammation in a patient long after the onset of Kawasaki disease.2012

    • 著者名/発表者名
      Suda K, Tahara N, Kudo Y, Yoshimoto H, Iemura M, Ueno T, Kaida H, Ishinashi M, Imaizumi T.
    • 雑誌名

      Int J Cardiol

      巻: 154 ページ: 193-194

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Statin Alleviates Persistent Coronary Arterial Inflammation Long After Kawasaki Disease - A Serial Fluorodeoxyglucose Positron Emission Tomography Study.2015

    • 著者名/発表者名
      Suda K, Tahara N, Honda A, Yoshimoto H, Kishimoto S, Kudo Y, Kaida H, Abe T, Ueno T, Fukumoto Y.
    • 学会等名
      11th International Kawasaki Disease Symposium.
    • 発表場所
      Hilton Hawaiian Village, Honolulu, USA
    • 年月日
      2015-02-03 – 2015-02-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Persistent Peripheral Arteritis Long After Kawasaki Disease - Another Documentation Of Ongoing Vascular Inflammation.2015

    • 著者名/発表者名
      Suda K, Tahara N, Honda A, Imemura M, Yoshimoto H, Kishimoto S, Kudo Y, Tanaka H, Kaida H, Abe T, Ueno T, Fukumoto Y.
    • 学会等名
      11th International Kawasaki Disease Symposium
    • 発表場所
      Hawaiian Village, Honolulu, USA
    • 年月日
      2015-02-03 – 2015-02-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 川崎病冠後遺症の自然歴-巨大冠動脈瘤の予後-.合同セッション 川崎病後冠動脈障害と成人期冠イベント:症例検討と成人期川崎病情報 update.2012

    • 著者名/発表者名
      須田憲治
    • 学会等名
      第21回日本心血管インターベンション治療学会(CVIT2012)
    • 発表場所
      新潟
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 川崎病既往成人における急性冠症候群:これからの診療体制の構築に向けて.③川崎病冠動脈障害の長期展望~成人期冠イベントの危険因子として~2012

    • 著者名/発表者名
      三谷義英,津田悦子,賀藤 均,小川俊一,中村好一,高橋 啓,藤原優子,鮎沢 衛,小林 徹,市田蕗子,松島正気,鎌田政博,檜垣高史,須田憲治,横井宏佳,濱岡建城.
    • 学会等名
      第48回日本小児循環器学会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 川崎病後遠隔期末梢動脈病変に18F-FDGの集積を認めた2例.2012

    • 著者名/発表者名
      家村素史,田原宣広,高瀬隆太,吉本裕良,工藤嘉公,須田憲治,上野高史,松石豊次郎.
    • 学会等名
      第32回日本川崎病学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Determinant of increased type B natriuretic peptide (BNP) in acute phase of Kawasaki disease.2012

    • 著者名/発表者名
      Suda K, Kishimoto S, Kudo Y, Nishino H, Takahashi T, Okamura H, Teramachi Y, Yoshimoto H, Iemura M, Matsuishi T.
    • 学会等名
      6th Annual Meeting of the Association for European Pediatric and Congenital Carddiology
    • 発表場所
      Istanbul
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 川崎病冠動脈炎の分子イメージング.2012

    • 著者名/発表者名
      須田憲治,工藤嘉公,吉本裕良,家村素史,松石豊次郎
    • 学会等名
      第32回日本川崎病学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] Wiley-Blackwell Publishing Ltd2012

    • 著者名/発表者名
      Kato H, Suda K
    • 出版者
      Ch 63. Kawasaki disease in Pediatric Cardiovascular Medicine, 2nd ed.
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi