• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

2回収束型スピンエコー法による拡散強調画像を利用した脳循環代謝評価法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 24591801
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 放射線科学
研究機関秋田県立脳血管研究センター(研究部門)

研究代表者

中村 和浩  秋田県立脳血管研究センター(研究部門), 放射線医学研究部, 主任研究員 (10312638)

研究分担者 豊嶋 英仁  秋田県立脳血管研究センター(研究部門), 放射線医学研究部, 特任研究員 (00595077)
木下 俊文  秋田県立脳血管研究センター(研究部門), 放射線医学研究部, 放射線医学研究部長 (70314599)
近藤 靖  秋田県立脳血管研究センター(研究部門), 神経内科学研究部, 特任研究員 (70360360)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2012年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード脳・神経 / 放射線 / 核磁気共鳴画像 / 拡散強調画像 / 脳卒中 / 核磁気共鳴画像(MRI) / 核磁気共鳴画像(MRI) / 核磁気共鳴画像(MRI)
研究成果の概要

通常の拡散強調画像撮像法である単一収束型スピンエコー法に比べ、2回収束型スピンエコー法 (TRSE-DWI)法では磁化率効果の影響を低減できる。この異なる撮像法から、脳血液量などの脳血管障害を評価できるか検討した。まず、シミュレーションによりADCの変化を検討し、TRSE-DWIで脳虚血領域の評価が可能であることを確認した。動物用MRI装置において、TRSE-DWI法を測定するシーケンスを作成し、虚血モデルラットについて評価をおこなったところ、得られた画像の S/Nは不十分であった。仮説検証について課題は残るものの、健常ボランティアおよび、脳卒中患者からの画像取得、解析を進めている。

報告書

(6件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] ラドン変換法を用いた共焦点レーザー顕微鏡画像に対する脳微小循環速度推定法の検討2017

    • 著者名/発表者名
      中村和浩, 武藤達志、佐々木一益、瀧靖之、石川達哉
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告

      巻: MBE2016-96 ページ: 71-74

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Cerebral blood velocity changes during dobutamine administration for experimental subarachnoid hemorrhage in mice2017

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Nakamura, Tatsushi Mutoh, Kazumasu Sasaki, Yasuyuki Taki, Tatsuya Ishikawa
    • 雑誌名

      Stroke

      巻: 48

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] MRI-Based CBF analysis to predict functional outcome after murine experimental SAH2016

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Kazumasu, Mutoh Tatsushi, Nakamura Kazuhiro,Kawashima Ryuta, Ishikawa Tatsuya
    • 雑誌名

      Critical Care Medicine

      巻: 44 号: 12 ページ: 258-258

    • DOI

      10.1097/01.ccm.0000509405.14135.d5

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reversal of microvascular dysfunction by neuroprotective hyperdynamic therapy for post SAH vasospasm2016

    • 著者名/発表者名
      Mutoh Tatsushi, Sasaki Kazumasu, Nakamura Kazuhiro, Mutoh Tomoko, Taki Yasuyuki, Ishikawa Tatsuya
    • 雑誌名

      Critical Care Medicine

      巻: 44 号: 12 ページ: 261-261

    • DOI

      10.1097/01.ccm.0000509417.64821.24

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] MRI位相画像展開方法によるラット過渡的脳虚血領域評価の変化2015

    • 著者名/発表者名
      中村和浩、河村純子、近藤靖、宮田元、木下俊文
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告

      巻: MBE2015-59 ページ: 33-36

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 過渡的脳虚血モデルラットの一過性過灌流に対する血管新生との関連性2015

    • 著者名/発表者名
      中村和浩、河村純子、近藤靖、宮田元、木下俊文
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告

      巻: MBE2015-112 ページ: 51-54

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 2回収束型スピンエコー法を用いた脳循環代謝評価法の検討2015

    • 著者名/発表者名
      中村 和浩, 近藤 靖, 木下  俊文
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告

      巻: MBE2014-120 ページ: 25-28

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 平滑筋機械モデルシミュレーションによるラット脳血流量自動調節能個体差の検討2014

    • 著者名/発表者名
      中村 和浩, 近藤 靖, 水沢 重則,木下 俊文
    • 雑誌名

      脳循環代謝(日本脳循環代謝学会機関誌)

      巻: 25 号: 2 ページ: 43-49

    • DOI

      10.16977/cbfm.25.2_43

    • NAID

      130004708199

    • ISSN
      0915-9401, 2188-7519
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] MT効果の非対称性によるCASL法推定値の変化を利用したラット虚血領域の評価2014

    • 著者名/発表者名
      中村 和浩, 河村 純子, 近藤 靖, 豊嶋 英仁, 宮田 元, 木下 俊文
    • 雑誌名

      日本磁気共鳴医学会雑誌

      巻: 34S ページ: 208-208

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] MEDI法によるQSMにおける至適撮像方法および貧困灌流描出の初期検討2014

    • 著者名/発表者名
      豊嶋 英仁,中村 和浩, 茨木 正信, 高橋 一広, 木下 俊文
    • 雑誌名

      日本磁気共鳴医学会雑誌

      巻: 34S ページ: 232-232

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Resting state fMRIを利用した脳虚血モデルラットの解析2013

    • 著者名/発表者名
      中村, 河村, 近藤, 豊島, 宮田, 木下
    • 雑誌名

      日本磁気共鳴医学会雑誌

      巻: 33S ページ: 203-203

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] T1可変複数測定したpulsed-ASLを用いたASLスロープマップの有用性2013

    • 著者名/発表者名
      豊島, 中村, 梅津, 茨木, 木下
    • 雑誌名

      日本磁気共鳴医学会雑誌

      巻: 33S ページ: 178-178

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 平滑筋機械モデルシミュレーションによる脳血流量自動調節能の検討2013

    • 著者名/発表者名
      中村, 近藤, 水沢, 木下
    • 雑誌名

      脳循環代謝

      巻: 25 ページ: 151-151

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Vasodilatory regulation failure in transient postischemic hyperperfusion in rats2016

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Kazuhiro, Mutoh tatsushi, Sasaki Kazumasu, Taki Yasuyuki, Kinoshita Toshibumi, Ishikawa Tatsuya
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2016
    • 発表場所
      San Diego, CA, USA
    • 年月日
      2016-11-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] モデルマウスを用いたクモ膜下出血後における脳血流量変化の評価2016

    • 著者名/発表者名
      中村 和浩, 武藤 達士, 佐々木 一益, 瀧 靖之,石川 達哉
    • 学会等名
      日本脳循環代謝学会
    • 発表場所
      徳島県徳島市
    • 年月日
      2016-11-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Resting state fMRIの手法を用いた非利き手操作習熟に伴う脳内賦活領域の変化2016

    • 著者名/発表者名
      中村 和浩, 皆方伸
    • 学会等名
      生体医工学シンポジウム2016
    • 発表場所
      大阪府大阪市
    • 年月日
      2016-11-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Acute cerebral blood flow decrease after subarachnoid hemorrhage in mice with continuous arterial spin labelling2016

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Kazuhiro, Mutoh tatsushi, Sasaki Kazumasu, Taki Yasuyuki, Kinoshita Toshibumi, Ishikawa Tatsuya
    • 学会等名
      第44回日本磁気共鳴医学会大会
    • 発表場所
      埼玉県大宮市
    • 年月日
      2016-09-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] くも膜下出血モデル動物に関する行動評価指標の検討2015

    • 著者名/発表者名
      中村 和浩, 武藤 達志, 佐々木 一益, 瀧 靖之,石川 達哉
    • 学会等名
      第14回情報科学技術フォーラム
    • 発表場所
      愛媛
    • 年月日
      2015-09-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 脳主幹動脈閉塞・狭窄症例における動脈血反転時間・反転ラベル後待機時間延長の効果2015

    • 著者名/発表者名
      中村 和浩, 豊嶋 英仁, 茨木 正信, 梅津 篤司, 栗林 秀人,木下 俊文
    • 学会等名
      第43回日本磁気共鳴医学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-09-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 短時間繰り返し課題を用いたfMRIに対する独立成分分析法の評価2014

    • 著者名/発表者名
      中村 和浩, 橋本 洋輔, 上田 由紀子, 豊嶋 英仁, 木下, 俊文
    • 学会等名
      第26回日本脳循環代謝学会総会
    • 発表場所
      岡山県岡山市
    • 年月日
      2014-11-21 – 2014-11-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Mathematical model simulation of brain blood vessels based on a theoretical parameter for the myogenic response2014

    • 著者名/発表者名
      K Nakamura, Y Kondoh, S MIzusawa, T Kinoshita
    • 学会等名
      第53回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      宮城県仙台市
    • 年月日
      2014-06-24 – 2014-06-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Asymmetric magnetization transfer effects for perfusion imaging in transient ischemic brain tissue in rats2014

    • 著者名/発表者名
      K Nakamura, J Kawamura, Y Kondoh, H Miyata, T Kinoshita
    • 学会等名
      22nd Annual Meeting of the International Society for Magnetic Resonance in Medicine
    • 発表場所
      Milan, Italy
    • 年月日
      2014-05-10 – 2014-05-16
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 過渡的中大脳動脈閉そくモデルラットにおける再灌流後3日にわたるMRI画像所見の推移2014

    • 著者名/発表者名
      中村, 河村, 近藤, 宮田, 木下
    • 学会等名
      電子情報通信学会MEとバイオサイバネティクス研究会
    • 発表場所
      佐賀
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Evaluation of phase unwrapping methods in MRI for assessment of OEF in transient ischemic brain tissue in rats2013

    • 著者名/発表者名
      Nakamura.K, Kawamura J, Kondoh Y, Miyata H, Kinoshita T
    • 学会等名
      Brain 13 & BrainPET 13
    • 発表場所
      Shanghai, Chaina
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 低血圧誘導法の違いによるラット脳血流量自動調節能の検討2013

    • 著者名/発表者名
      中村, 近藤, 水沢, 木下
    • 学会等名
      電子情報通信学会MEとバイオサイバネティクス研究会
    • 発表場所
      徳島
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] シミュレーションモデルを用いた拡散機能MRI信号の時系列特性の解析2013

    • 著者名/発表者名
      中村、簗瀬、陳、木下
    • 学会等名
      電子情報通信学会MEとバイオサイバネティクス研究会
    • 発表場所
      玉川大学、東京
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Availability for brain ischemic lesions validation from diffusion weighted image difference between single-refocused and twice-refocused spin-echo sequence2012

    • 著者名/発表者名
      K. Nakamura, T. Takahashi, Y. Kondoh, G. Chen, T. Kinoshita
    • 学会等名
      Intl. Soc. Mag. Reson. Med.
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi