• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

乳癌の個別化治療を目指した新しい感受性診断

研究課題

研究課題/領域番号 24591904
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 外科学一般
研究機関大阪大学

研究代表者

金 昇晋  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (90346213)

研究分担者 下村 淳  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (10625841)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2012年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード乳癌 / 抗癌剤 / 分子標的薬 / 感受性予測 / cell cycle profiling
研究成果の概要

乳癌術前化学療法における抗癌剤感受性について検討した。多遺伝子発現解析において免疫系の23遺伝子の発現が非常に優れたpCR予測因子であることが明らかとなった。また血中メチル化DNAや、総DNA量はpCRの予測因子になりえなかったが、無病生存率および全生存率において両マーカーは予後不良の予測因子であった。さらに、化学療法前に撮影した造影MRI検査における乳癌の形態分類(round + oval vs. irregular)も、pCRの有力な予測因子であることが明らかとなった。また、この形態分類は、他の病理組織学的因子と組み合わせるとさらに予測診断能が向上することが示された。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] The cell cycle profiling-risk score based on CDK1 and 2 predicts early recurrence in node-negative, hormone receptor-positive breast cancer treated with endocrine therapy.2014

    • 著者名/発表者名
      Kim SJ, Masuda N, Tsukamoto F, Inaji H, Akiyama F, Sonoo H, Kurebayashi J, Yoshidome K, Tsujimoto M, Takei H, Masuda S, Nakamura S, Noguchi S.
    • 雑誌名

      Cancer Lett.

      巻: 355 号: 2 ページ: 217-223

    • DOI

      10.1016/j.canlet.2014.08.042

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Methylated DNA and high total DNA levels in the serum of patients with breast cancer following neoadjuvant chemotherapy are predictive of a poor prognosis.2014

    • 著者名/発表者名
      Fujita N, Kagara N, Yamamoto N, Shimazu K, Shimomura A, Shimoda M, Maruyama , Naoi Y, Morimoto K, Oda N, Kim SJ, Noguchi S.
    • 雑誌名

      Oncology Letters

      巻: 8 号: 1 ページ: 397-403

    • DOI

      10.3892/ol.2014.2068

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Construction of novel immune-related signature for prediction of pathological complete response to neoadjuvant chemotherapy in human breast cancer.2014

    • 著者名/発表者名
      Sota Y, Naoi Y, Tsunashima R, Kagara N, Shimazu K, Maruyama N, Shimomura A, Shimoda M, Kishi K, Baba Y, Kim SJ, Noguchi S.
    • 雑誌名

      Ann Oncol.

      巻: Jan;25(1) ページ: 100-6

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Significance of TP53 mutations determined by next-generation "deep"sequencing in prognosis of estrogen receptor-positive breast cancer.2014

    • 著者名/発表者名
      Uji K, Naoi Y, Kagara N, Shimoda M, Shimomura A, Maruyama N, Shimazu K, Kim SJ, Noguchi S.
    • 雑誌名

      Cancer Lett.

      巻: Jan 1;342(1) 号: 1 ページ: 19-26

    • DOI

      10.1016/j.canlet.2013.08.028

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of efficacy of 95-gene and 21-gene classifier (Oncotype DX) for prediction of recurrence in ER-positive and node-negative breast cancer patients.2013

    • 著者名/発表者名
      Naoi Y1, Kishi K, Tsunashima R, Shimazu K, Shimomura A, Maruyama N, Shimoda M, Kagara N, Baba Y, Kim SJ, Noguchi S.
    • 雑誌名

      Breast Cancer Res Treat.

      巻: 2013 Jul;140(2) 号: 2 ページ: 299-306

    • DOI

      10.1007/s10549-013-2640-9

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 術前化学療法後のclinical CRとpathological CRの乖離についての検討2014

    • 著者名/発表者名
      道下新太郎、金 昇晋、加々良尚文、他
    • 学会等名
      第22回日本乳癌学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-07-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Biomarkers for Personalized Treatment of Breast Cancer

    • 著者名/発表者名
      Seung Jin Kim, Shinzaburo Noguchi
    • 学会等名
      Seoul International Symposium of Surgical Oncology
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi