• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

乳がんの診断・治療開発のための次世代標的「ホスファトーム」

研究課題

研究課題/領域番号 24591928
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 外科学一般
研究機関地方独立行政法人宮城県立病院機構宮城県立がんセンター(研究所)

研究代表者

角川 陽一郎  地方独立行政法人宮城県立病院機構宮城県立がんセンター(研究所), がん薬物療法研究部, 特任研究員 (60221173)

研究分担者 深町 佳世子  地方独立行政法人宮城県立病院機構宮城県立がんセンター(研究所), がん薬物療法研究部, 特任研究員 (00626137)
島 礼  地方独立行政法人宮城県立病院機構宮城県立がんセンター(研究所), がん薬物療法研究部, 部長 (10196462)
西野 善一  地方独立行政法人宮城県立病院機構宮城県立がんセンター(研究所), がん疫学・予防研究部, 部長 (70302099)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2013年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード乳がん / HER2 / ホスファターゼ / PP6 / ノックアウトマウス / BRCA1 / SNPs / HER2 / PP6 / BRCA1 / SNP
研究成果の概要

乳癌の癌抑制遺伝子としてBRCA1がある。この機能は、リン酸化―脱リン酸化により制御される。この制御に関わる脱リン酸化酵素としてPP6の重要性が示唆された。PP6は、がん抑制作用があることが想像されていたが、その直接的な証拠はなかった。我々は、PP6の触媒サブユニット遺伝子を欠損させたマウスを作成し、PP6の機能の欠失が皮膚腫瘍のプロモーションに働くことを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件、 謝辞記載あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (5件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Abrogation of protein phosphatase 6 promotes skin carcinogenesis induced by DMBA2015

    • 著者名/発表者名
      Hayashi K, Momoi Y , Tanuma N, Kishimoto A, Ogoh H, Kato H, Suzuki M, Sakamoto Y, Inoue Y, Nomura M, Kiyonari H, Sakayori M, Fukamachi K, Kakugawa Y, Yamashita Y, Ito S, Sato I, Suzuki A, Nishio M, Suganuma M, Watanabe T, and Shima H
    • 雑誌名

      Oncogene

      巻: 印刷中 号: 35 ページ: 4647-55

    • DOI

      10.1038/onc.2014.398

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Cigarette smoking and breast cancer risk in relation to joint estrogen and progesterone receptor status: a case-control study in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshikazu Nishino, Yuko Minami, Masaaki Kawai, Kayoko Fukamachi, Ikuro Sato, Noriaki Ohuchi, Yoichiro Kakugawa
    • 雑誌名

      Springerplus

      巻: 3;65 号: 1 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1186/2193-1801-3-65

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Loss of NDRG2 expression activates PI3K-AKT signalling via PTEN phosphorylation in ATLL and other cancers.2014

    • 著者名/発表者名
      Nakahata S, Ichikawa T, Maneesaay P, Saito Y, Nagai K, Tamura T, Manachai N, Yamakawa N, Hamasaki M, Kitabayashi I, Arai Y, Kanai Y, Taki T, Abe T, Kiyonari H, Shimoda K, Ohshima K, Horii A, Shima H, Taniwaki M, Yamaguchi R, Morishita K.
    • 雑誌名

      Nat Commun

      巻: in press 号: 1 ページ: 3393-3393

    • DOI

      10.1038/ncomms4393

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Anthropometric factors, physical activity, and breast cancer risk in relation to hormone receptor and menopausal status in Japanese women: a case-control study2013

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Kawai, Yoichiro Kakugawa, Yoshikazu Nishino, Yohei Hamanaka, Noriaki Ohuchi, Yuko Minami
    • 雑誌名

      Cancer Causes Control

      巻: 24 号: 5 ページ: 1033-1044

    • DOI

      10.1007/s10552-013-0181-5

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] p190A RhoGAP is involved in EGFR pathways and promotes proliferation, invasion and migration in lung adenocarcinoma cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Notsuda H, Sakurada A, Endo C, Okada Y, Horii A, Shima H, Kondo T.
    • 雑誌名

      Int J Oncol

      巻: 43 号: 5 ページ: 1569-1577

    • DOI

      10.3892/ijo.2013.2096

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cigarette smoking and lung cancer risk according to histological type in Japanese men and women.2013

    • 著者名/発表者名
      Seki T, Takahashi S, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Sci

      巻: 104 号: 11 ページ: 1515-1522

    • DOI

      10.1111/cas.12273

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Being breastfed in infancy and adult breast cancer risk among Japasese women2012

    • 著者名/発表者名
      Minami Y
    • 雑誌名

      Cancer Causes Control

      巻: 23 ページ: 389-398

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reproductive factors and breast cancer risk in relation to hormone receptor and menopausal status in Japanese women2012

    • 著者名/発表者名
      Kawai M
    • 雑誌名

      Cancer Sci.

      巻: 103 ページ: 1861-1870

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Body mass index and survival after breast cancer diagnosis in Japanese women2012

    • 著者名/発表者名
      Kawai M
    • 雑誌名

      BMC Cancer

      巻: 12 ページ: 148-149

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel function of MKP-5/DUSP10, a phosphatae of stres-activated inases, on ERK-dependent gene expression, and upregulation of its gene expression in colon carcinomas2012

    • 著者名/発表者名
      Nomura M
    • 雑誌名

      Oncol Rep.

      巻: 28 ページ: 931-936

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Developing prognostic biomarker of breast cancer using expression profile about TP53 status.2012

    • 著者名/発表者名
      高橋 信
    • 学会等名
      第10回日本臨床腫瘍学会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 内分泌受容体別Reproductive factor と乳がん罹患リスクの症例対照研究2012

    • 著者名/発表者名
      河合 賢朗
    • 学会等名
      第20回日本乳癌学会総会
    • 発表場所
      熊本
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] やせ、肥満と乳がんの予後との関連2012

    • 著者名/発表者名
      角川 陽一郎
    • 学会等名
      第20回日本乳癌学会総会
    • 発表場所
      熊本
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 疫学的にみた乳がんハイリスクグループ2012

    • 著者名/発表者名
      河合 賢朗
    • 学会等名
      第22回日本乳癌検診学会
    • 発表場所
      沖縄
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Anthropometic factors, physical activity and breast cancer risk by hormone receptor status:a case control study2012

    • 著者名/発表者名
      Kawai M
    • 学会等名
      第71回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] がん化学療法とケアQ&A 第2版2012

    • 著者名/発表者名
      角川 陽一郎
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      総合医学社
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi