研究課題/領域番号 |
24591955
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
消化器外科学
|
研究機関 | 鹿児島大学 |
研究代表者 |
石神 純也 鹿児島大学, 医歯(薬)学総合研究科, 准教授 (90325803)
|
研究分担者 |
前村 公成 鹿児島大学, 医歯学総合研究科, 特任准教授 (30398292)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
|
キーワード | 化学療法 / 消化器癌 / 遺残 / キャラクター |
研究成果の概要 |
化療後の消化器癌遺残腫瘍のキャラクターの解析とその制御に関する研究を主に消化器がんを中心に行った。癌幹細胞のマーカーであるCD133の腫瘍での発現は化療を行わない症例ではリンパ節転移や壁深達度、脈管侵襲と関連性がみられ、独立した予後因子として選択されたが、化療後の遺残細胞でのCD133発現を免疫組織学的に評価したが、その傾向が認められなかった。現在、腫瘍間質中のMIB-1、制御性T細胞のマーカーであるFoxp3、腫瘍と間質でのprogram death ligand 1の発現を評価し、間質細胞を含めてキャラクターの解析を行っている。
|