研究課題/領域番号 |
24591979
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
消化器外科学
|
研究機関 | 福島県立医科大学 |
研究代表者 |
竹之下 誠一 福島県立医科大学, 医学部, 教授 (10167489)
|
研究分担者 |
和栗 聡 福島県立医科大学, 医学部, 教授 (30244908)
岩舘 学 福島県立医科大学, 医学部, 博士研究員 (00381393)
中村 泉 福島県立医科大学, 医学部, 准教授 (80423804)
|
連携研究者 |
渡辺 慎哉 福島県立医科大学, 医学部, 教授 (70251444)
|
研究協力者 |
立花 和之進
安藤 仁
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2014年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | 大腸癌 / リンパ節転移 / バイオマーカー |
研究成果の概要 |
本研究は網羅的遺伝子発現解析を用いて、大腸癌の個別化医療のためのバイオマーカーとなりうる遺伝子の同定を目的としている。我々は独自の解析技術により、2つの候補遺伝子、DPEP1、TBX19に着目した。これらの発現は非癌組織に比して癌組織で高く、さらにリンパ節転移陽性症例において有意に高かった。タンパクレベルにおいても、癌部での発現上昇や大腸癌細胞株における発現を確認した。さらに免疫組織化学的検討により、組織内および細胞内での局在や発現パターンが、分化度などの特定の臨床病理学的特徴に相関することを見出した。今後のさらなる解析により大腸癌における機能的・臨床的意義の解明が望まれる。
|