研究課題
基盤研究(C)
胆汁うっ帯を呈した60例を対象に、胆汁培養が陽性または他の感染症が除外でき胆管ドレナージによって改善を急性胆管炎診断のgold standardとして、血清プロカルシトニン(PCT)の診断能を発熱、WBC、CRPと比較した。感度/特異度は、発熱21/100%、PCT91/25%、WBC18/94%、CRP84/56%だった。ROC曲線のAUCは、体温0.746、PCT0.746、WBC0.698、CRP0.807だった。胆汁培養が陽性だった36例でのPCT、WBC、CRPの陽性率は14%、89%、25%、83%だった。PCTの診断能は良好ではないが、感染の予測因子として有用な可能性がある。
すべて 2016 2015 2013
すべて 雑誌論文 (24件) (うち査読あり 20件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (16件) (うち招待講演 1件) 図書 (4件)
Langenbecks Arch Surg
巻: 401 号: 1 ページ: 25-32
10.1007/s00423-015-1351-6
Pancreatology
巻: 16 号: 1 ページ: 121-126
10.1016/j.pan.2015.10.004
J Hepatobiliary Pancreat Sci.
巻: 印刷中 号: 6 ページ: 313-323
10.1002/jhbp.344
巻: 印刷中 号: 6 ページ: 353-363
10.1002/jhbp.348
手術
巻: 70 ページ: 753-758
Journal of Hepato-Biliary-Pancreatic Sciences
巻: 22 号: 4 ページ: 294-300
10.1002/jhbp.198
巻: 22 号: 11 ページ: 789-794
10.1002/jhbp.283
胆と膵
巻: 36 ページ: 241-245
胆道
巻: 29 ページ: 762-768
130005108702
臨床消化器内科
巻: 30 ページ: 1255-1260
日本腹部救急医学会雑誌
巻: 33 ページ: 551-556
巻: 34 ページ: 1261-1265
巻: 33 ページ: 591-596
J Hepatobiliary Pancreat Sci
巻: 20 号: 1 ページ: 47-54
10.1007/s00534-012-0563-1
10031168190
巻: 20 号: 1 ページ: 1-7
10.1007/s00534-012-0566-y
10031168186
巻: 20 号: 1 ページ: 8-23
10.1007/s00534-012-0564-0
10031168187
巻: 20 号: 1 ページ: 24-34
10.1007/s00534-012-0561-3
10031168188
巻: 20 号: 1 ページ: 35-46
10.1007/s00534-012-0568-9
10031168189
巻: 20 号: 1 ページ: 55-59
10.1007/s00534-012-0562-2
10031168191
巻: 20 号: 1 ページ: 60-70
10.1007/s00534-012-0572-0
10031168192
巻: 20 号: 1 ページ: 71-80
10.1007/s00534-012-0569-8
10031168193
巻: 20 号: 1 ページ: 81-88
10.1007/s00534-012-0570-2
10031168194
巻: 20 号: 1 ページ: 89-96
10.1007/s00534-012-0567-x
10031168195
巻: 20 号: 1 ページ: 97-105
10.1007/s00534-012-0565-z
10031168196