研究課題/領域番号 |
24592085
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
胸部外科学
|
研究機関 | 金沢大学 |
研究代表者 |
松本 勲 金沢大学, 医学系, 准教授 (80361989)
|
研究分担者 |
早稲田 龍一 金沢大学, 医学系, 協力研究員 (20579651)
渡邊 剛 金沢大学, 医学系, 教授 (60242492)
滝沢 昌也 金沢大学, 附属病院, 助教 (90612317)
小田 誠 金沢大学, 医学系, 准教授 (50224241)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2012年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
|
キーワード | 体外肺切除 / 肺癌 / 気管支創傷治癒 / キトサン / 肋間筋 / 創傷治癒 / 心膜周囲脂肪織 |
研究成果の概要 |
【目的】肺癌に対する「体外肺切除」における、キトサンシートの気管支吻合部創傷治癒への効果と安全性について検証。【対象と方法】犬で体外肺切除モデルを作成し、気管支吻合部被覆を①対照群:被覆なし、②C群:キトサンシート被覆、③M群:肋間筋被覆、に分け比較。【結果】対照群1頭は気管支縫合不全、膿胸で死亡。他は全頭犠牲死まで合併症なく生存。気管支吻合部組織血流、気管支吻合部の炎症改善、胸部Xpでの肺水腫改善において、いずれもC群が最も良好。気管支吻合部外側の肉芽・血管新生はM群>C群>対照群。【結語】体外肺切除の気管支吻合において、キトサンシート被覆は安全に創傷治癒を促進し、肋間筋被覆よりも有用。
|