• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生体・脳死肺移植におけるメモリー細胞と制御性T細胞/ThTh17バランスの解析

研究課題

研究課題/領域番号 24592088
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 胸部外科学
研究機関京都大学

研究代表者

青山 晃博  京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (60379047)

研究分担者 伊達 洋至  京都大学, 大学院医学研究科, 教授 (60252962)
板東 徹  京都大学, 大学院医学研究科, 准教授 (20293954)
陳 豊史  京都大学, 大学院医学研究科, 助教 (00452334)
佐藤 雅昭  京都大学, 大学院医学研究科, 助教 (00623109)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード肺移植 / 拒絶 / モニター / 生体移植 / 脳死移植 / メモリー細胞 / 免疫抑制 / 細胞性免疫能
研究成果の概要

当施設では2012年から2014年の3年間で、生体26例、脳死33例の肺移植を行ない、現在51例が生存中である。8例の死因は感染4例、PTLD2例、慢性拒絶反応、術後移植肺機能不全であった。急性拒絶反応として34例にステロイドパルスが行なわれ、速やかに反応した。今回の評価予定であった慢性拒絶反応の一型である閉塞性細気管支炎BO, BOSを発症は認めず、BO(BOS)の早期発見を可能とする新規モニターは行なえていないが、引き続き患者の胸部CTや換気シンチグラフィーで慢性拒絶反応の有無を続行し、BOS症例は末梢血リンパ球の分析(表面抗原、FoxP3発現、ELISPOT)を行なっていく予定である。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2013 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Incidence and pattern of hemolytic anemia after minor ABO-mismatch living-donor lobar lung transplantation.2013

    • 著者名/発表者名
      Ohsumi A, Chen F, Yurugi K, Maekawa T, Shoji T, Sato M, Aoyama A, Bando T, Date H
    • 雑誌名

      Surg Today

      巻: 43 ページ: 1250-3

    • NAID

      120005526704

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adaptation over a wide range of donor graft lung size discrepancies in living-donor lobar lung transplantation.2013

    • 著者名/発表者名
      Chen F, Kubo T, Yamada T, sato M, Aoyama A, Bando T, Date H.
    • 雑誌名

      Am J Transplan

      巻: 13 ページ: 1336-42

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Protective effect of plasma in marginal donor lungs in an ex vivo lung perfusion model.2013

    • 著者名/発表者名
      Motoyama H, Chen F, Ohsumi A, Hijiya K, Okita K, Nakajima D, Sakamoto J, Yamada T, Sato M, Aoyama A, bando T, Date H.
    • 雑誌名

      J Heart Lung Transplant

      巻: 32 ページ: 505-10

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Postoperative respiratory management in living-donor lobar lung transplantation.2013

    • 著者名/発表者名
      318. Chen F, Chin K, Sato M, Aoyama A, Murase k, Azuma M, Bando T, Date H.
    • 雑誌名

      Clin Transplant

      巻: 27

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A prospective study analyzing one-year multidimensional outcomes in living lung transplant donors.2013

    • 著者名/発表者名
      324. Chen F, Oga T, Sakai H, Matsumoto I, Yamada T, Sato M, Aoyama A, Bnado T, Mishima M, Chin K, Date H.
    • 雑誌名

      Am J Transplant

      巻: 13 ページ: 3003-9

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 京都大学における肺高血圧症に対する肺移植例

    • 著者名/発表者名
      青山 晃博、伊達 洋至
    • 学会等名
      第1回日本肺高血圧学会学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi