研究課題/領域番号 |
24592096
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
胸部外科学
|
研究機関 | 熊本大学 |
研究代表者 |
池田 公英 熊本大学, 医学部附属病院, 助教 (20448525)
|
研究分担者 |
鈴木 実 熊本大学, 大学院生命科学研究部, 教授 (80312940)
白石 健治 熊本大学, 大学院生命科学研究部, 助教 (70363538)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2014年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2013年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2012年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
|
キーワード | 多発肺腺癌 / メチル化 / アロマターゼ / エストロゲン / CYP19A1 / LINE-1 / 肺腺癌 / EGFR / メチル化異常 |
研究成果の概要 |
今回検討したEGFR遺伝子多型およびCYP1A1、CYP1B1、CYP2A13のSNP、CYP19A1 rs10064, rs2470152、TTTA repeat多型と多発肺腺癌発生との間には有意な相関は認めなかった。については関連性は証明できなかったが、rs3764221のAアレルが有意に多発肺腺癌のリスク因子となった.(P=0.001)正常肺から抽出したDNAにおいてゲノム全体の低メチル化の指標となるLNE-1遺伝子のメチル化をPyrosequence法を用いて定量したが、多発肺腺癌の発生とは有意な相関を示さなかった。しかし腫瘍部分の低メチル化が肺腺癌の予後に関連することを示した。
|