• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

動脈硬化性巣における新規血管新生調節因子バソヒビンの発現様式と病的意義の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24592125
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 脳神経外科学
研究機関京都大学

研究代表者

吉田 和道  京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (90598921)

研究分担者 荒井 秀典  京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (60232021)
連携研究者 岡田 知久  京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (30321607)
佐藤 靖史  東北大学, 加齢医学研究所, 教授 (50178779)
高木 康志  京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (40312227)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2012年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード動脈硬化 / 不安定プラーク / 頚動脈狭窄 / プラーク内出血 / 血管新生調節因子 / バソヒビン / 血管新生 / 分子イメージング
研究成果の概要

頚動脈プラークにおいて、新規血管新生調節因子であるバソヒビン-1は、正常血管内膜と比較して発現量は有意に多く、動脈硬化と関連する炎症性マーカー(ICAM-1、VCAM-1)の発現との間に強い相関関係がみられた。免疫組織学的検討では、血管内皮細胞に特異的な分子であるCD31と同じくプラーク内の新生血管内皮細胞に発現していることを確認した。本研究により、頚動脈プラークの不安定化にバソヒビン-1が強く関与している可能性を示した。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Expression of Vasohibin-1 in Human Carotid Atherosclerotic Plaque2015

    • 著者名/発表者名
      Ryu Fukumitsu, Manabu Minami, Kazumichi Yoshida, Manabu Nagata, Mika Yasui, Sei Higuchi, Risako Fujikawa, Taichi Ikedo, Sen Yamagata, Yasufumi Sato, Hidenori Arai, Masayuki Yokode, Susumu Miyamoto
    • 雑誌名

      Journal of Atherosclerosis and Thrombosis

      巻: 22 号: 9 ページ: 942-948

    • DOI

      10.5551/jat.29074

    • NAID

      130005099293

    • ISSN
      1340-3478, 1880-3873
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 頚動脈プラークにおける血管新生抑制因子vasohibin-1の発現について2014

    • 著者名/発表者名
      福光龍、吉田和道、南学、佐藤靖史、宮本享
    • 学会等名
      第73回日本脳神経外科学会学術総会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル新高輪(東京都港区)
    • 年月日
      2014-10-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 頚動脈動脈硬化巣におけるVasohibin-1, -2の発現と病的意義について

    • 著者名/発表者名
      吉田和道
    • 学会等名
      第8回 バソヒビン研究会
    • 発表場所
      ラフォーレ蔵王
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] プラーク診断に基づく頚動脈狭窄症の治療

    • 著者名/発表者名
      吉田和道
    • 学会等名
      第33回日本脳神経外科コングレス
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 不安定プラークの早期診断における陽性リモデリング評価の有用性

    • 著者名/発表者名
      吉田和道
    • 学会等名
      第12回日本頸部脳血管治療学会
    • 発表場所
      京王プラザホテル
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi