• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

腱板断裂モデルラットにおける棘下筋の代償性筋肥大

研究課題

研究課題/領域番号 24592184
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 整形外科学
研究機関群馬大学

研究代表者

高岸 憲二  群馬大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (70154763)

研究分担者 山本 敦史  群馬大学, 医学部, 助教 (30400732)
一ノ瀬 剛  群馬大学, 医学部付属病院, 助教 (70742550)
連携研究者 鯉淵 典之  群馬大学, 大学院医学系研究科, 教授 (80234681)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2012年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード腱板断裂 / 代償性筋肥大 / IGF-1 / Akt / mTOR
研究成果の概要

腱板断裂モデルラットを作成し,その構成筋の重量変化,筋肉での筋肥大関連遺伝子の発現を調査した結果,腱断裂を免れた腱板構成筋の一部では腱断裂によって生じた機能的喪失を代償するために筋肥大関連遺伝子,タンパクの発現が上昇する事が判明した.この現象は断裂が広範囲に及ぶことでより顕著となり,特に棘上筋・棘下筋腱と肩甲上神経を切離した場合には残存筋である小円筋の代償性筋肥大は著明に認められた.
本研究の結果は,腱板断裂症例において経験的に言われていた,リハビリテーションを通じた残存筋のトレーニングによる腱板機能の再獲得という治療コンセプトを科学的に裏付けるものであることが判明した.

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2014 2012

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Possible involvement of IGF-1 signaling on compensatory growth of the infraspinatus muscle induced by the supraspinatus tendon detachment of rat shoulder2014

    • 著者名/発表者名
      Ichinose T, Lesmana R, Yamamoto A, Kobayashi T, Shitara H, Shimoyama D, Takatsuru Y, Iwasaki T, Shimokawa N, Takagishi K, Koibuchi N
    • 雑誌名

      Physiological Rep

      巻: 2 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1002/phy2.197

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Possible involvement of IGF-1 signaling on compensatory growth of the infraspinatus muscle induced by the supraspinatus tendon detachment of rat shoulder2014

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Ichinose
    • 学会等名
      22nd Spring Congress of Korean Shoulder and Elbow Society
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 棘上筋腱断裂モデルラットにおける棘下筋の代償性肥大2012

    • 著者名/発表者名
      一ノ瀬 剛
    • 学会等名
      第27回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      愛知県名古屋市
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi