研究課題/領域番号 |
24592255
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
整形外科学
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
安井 哲郎 東京大学, 医学部附属病院, 講師 (30583108)
|
研究分担者 |
大島 寧 東京大学, 医学部附属病院, 講師 (50570016)
門野 夕峰 東京大学, 医学部附属病院, 講師 (70401065)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2012年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | 破骨細胞 / Rab38 / 破骨細胞分化 |
研究成果の概要 |
マウスの骨髄細胞から破骨細胞へ分化させる実験系において、そのヒストン修飾の変化から膜輸送関連タンパク質Rab38を破骨細胞分化関連因子として同定した。siRNAを用いたRab38遺伝子のノックダウン実験では破骨細胞分化の抑制を確認することが出来たが、Rab38ノックアウトマウスを用いたin vivoの実験では、骨組織に明らかな形質の変化を見出すことが出来なかった。Rab38が破骨細胞分化に何らかの形で関連する可能性はあるが、単独欠損では骨代謝に明らかな影響を与えないことが明らかとなった。
|