• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

骨髄間葉系幹細胞が分泌する新規破骨細胞分化調節分子の同定

研究課題

研究課題/領域番号 24592263
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 整形外科学
研究機関岡山大学

研究代表者

藤田 洋史  岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 助教 (20423288)

研究分担者 大本 苗起子  岡山大学, 大学院医歯薬学総合研究科, 非常勤研究員 (70598565)
小渕 浩嗣  岡山大学, 大学院医歯薬学総合研究科, 講師 (10304297)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2012年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード破骨細胞 / 骨髄間葉系幹細胞 / 炎症性サイトカイン / ハイスループットスクリーング / 質量分析 / 新規因子 / 破骨細胞形成
研究成果の概要

関節リウマチや骨髄炎に伴う骨破壊は、運動機能障害に発展することが少なくなく患者のQOLを著しく損なう。骨髄間葉系幹細胞は強力な炎症抑制作用を持つことがこれまでに明らかとなっている。本課題は、炎症性骨破壊における破骨細胞の分化と活性化を制御する分子を、ヒト骨髄間葉系幹細胞(hMSC)の分泌分子から探索することを目的とした。私たちの結果は、hMSCの培養上清に破骨細胞の分化を抑制するタンパク質があることを示した。また、タンパク質分離精製システムとハイスルーブットスクリーニングを組み合わせ破骨細胞分化を制御する候補分子を質量分析により複数同定することができた。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (15件) (うち招待講演 1件) 産業財産権 (2件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Erythroid and megakaryocytic differentiation of K562 erythroleukemic cells by monochloramine.2014

    • 著者名/発表者名
      Ogino T, Kobuchi H, Fujita H, Matsukawa A, Utsumi K.
    • 雑誌名

      Free Radic Res.

      巻: 48 号: 3 ページ: 292-302

    • DOI

      10.3109/10715762.2013.865840

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evolution of mammalian opn5 as a specialized UV-absorbing pigment by a single amino acid mutation2014

    • 著者名/発表者名
      Yamashita, T., Ono, K., Ohuchi, H., Yumoto, A., Gotoh, H., Tomonari, S., Sakai, K., Fujita, H., Imamoto, Y., Noji, S., Nakamura, K., and Shichida, Y.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 289 号: 7 ページ: 3991-4000

    • DOI

      10.1074/jbc.m113.514075

    • NAID

      120005690203

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Necrotic and apoptotic cells serve as nuclei for calcification on osteoblastic differentiation of human mesenchymal stem cells in vitro.2014

    • 著者名/発表者名
      Fujita H, Yamamoto M, Ogino T, Kobuchi H, Ohmoto N, Aoyama E, Oka T, Nakanishi T, Inoue K, Sasaki J
    • 雑誌名

      Cell Biochemistry & Function

      巻: 32(1) 号: 1 ページ: 77-86

    • DOI

      10.1002/cbf.2974

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The inhibition of ferrochelatase enhances 5-aminolevulinic acid-based photodynamic action for prostate cancer.2013

    • 著者名/発表者名
      Fukuhara H, Inoue K, Kurabayashi A, Furihata M, Fujita H, Utsumi K, Sasaki J, Shuin T
    • 雑誌名

      Photodiagnosis Photodyn Ther.

      巻: 10 号: 4 ページ: 399-409

    • DOI

      10.1016/j.pdpdt.2013.03.003

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improvement of the efficacy of 5-aminolevulinic acid-mediated photodynamic treatment in human oral squamous cell carcinoma HSC-4.2013

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto M, Fujita H, Katase N, Inoue K, Nagatsuka H, Utsumi K, Sasaki J, Ohuchi H.
    • 雑誌名

      Acta Med Okayama.

      巻: 67 ページ: 153-64

    • NAID

      120005295913

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photodynamic therapy involves an antiangiogenic mechanism and is enhanced by ferrochelatase inhibitor in urothelial carcinoma.2013

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Fukuhara H, Kurabayashi A, Furihata M, Tsuda M, Nagakawa K, Fujita H, Utsumi K, Shuin T
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 104(6) 号: 6 ページ: 765-772

    • DOI

      10.1111/cas.12147

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mitochondrial localization of ABC transporter ABCG2 and its function in 5-aminolevulinic acid-mediated protoporphyrin IX accumulation.2012

    • 著者名/発表者名
      Kobuchi H, Moriya K, Ogino T, Fujita H, Inoue K, Shuin T, Yasuda T, Utsumi K, Utsumi T
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 7 号: 11 ページ: e50082-e50082

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0050082

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Resveratrol Inhibited Hydroquinone-induced Cytotoxicity in Mouse Primary Hepatocytes.2012

    • 著者名/発表者名
      (Wang DH), Otsuki Y, Fujita H, Miyazaki M, Yie Q, Tsutsui K, Sano K, Masuoka N, Ogino K.
    • 雑誌名

      Int J Environ Res & Public Health

      巻: 9 号: 9 ページ: 3354-3364

    • DOI

      10.3390/ijerph9093354

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Effect of glutathione on TNFα-induced osteoclast differentiation in murine bone marrow-derived macrophages2015

    • 著者名/発表者名
      藤田 洋史、越智正彦、青山絵理子、荻野哲也、近藤洋一、大内淑代
    • 学会等名
      第120回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      兵庫
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] TNFαによる破骨細胞分化に対する抗酸化物質グルタチオンの影響2014

    • 著者名/発表者名
      藤田 洋史、荻野哲也、青山絵理子、大内淑代
    • 学会等名
      第87回日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-10-15 – 2014-10-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] In vitroにおいてグルタチオンはTNFαによる破骨細胞分化を促進する2014

    • 著者名/発表者名
      藤田 洋史、荻野哲也、青山絵理子、大内淑代
    • 学会等名
      第67回日本酸化ストレス学会学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-09-04 – 2014-09-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] TNFαによる破骨細胞形成とそれに対するα-トコフェロールの作用2014

    • 著者名/発表者名
      藤田 洋史
    • 学会等名
      第17回Vitamin E update forum
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-08-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] In vitroにおけるTNFαによる破骨細胞形成促進とグルタチオンの効果2014

    • 著者名/発表者名
      藤田 洋史、荻野哲也、青山絵理子、大内淑代
    • 学会等名
      第32回日本骨代謝学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-07-24 – 2014-07-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] TNFαによる破骨細胞形成と活性酸素生成に対する骨髄間葉系幹細胞の作用2014

    • 著者名/発表者名
      藤田 洋史、荻野哲也、佐々木順造、大内淑代
    • 学会等名
      第119回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      栃木
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Effects of bone marrow mesenchymal stem cells on TNF-alpha-induced osteoclast formation and ROS generation in bone marrow macrophages.2014

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Fujita, Tetsuya Ogino, Kobuchi Hirotsugu, Hideyo Ohuchi.
    • 学会等名
      17th Biennial Meeting of Society for Free Radical Research International
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Oxidative stress and cell differentiation: monochloramine affects differentiation of K562 erythroleukemia cell line.2014

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Ogino, Hirotsugu Kobuchi, Hirofumi Fujita.
    • 学会等名
      17th Biennial Meeting of Society for Free Radical Research International
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 骨芽細胞分化培養に伴う石灰化と活性酸素の関与2013

    • 著者名/発表者名
      藤田洋史、小渕 浩嗣、内海耕慥、佐々木順造、大内淑代
    • 学会等名
      第30回日本骨代謝学
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Sensitive detection and cell death induced by ALA-mediated photodynamic actions in adult T-cell leukemia/lymphoma cells2013

    • 著者名/発表者名
      8. Takashi Oka, Hirofumi Fujita, Lamia Abd Al-Kader, Ichiro Murakami,Atae Utsunomiya and Tadashi Yoshino
    • 学会等名
      第71回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] TNFαによる破骨細胞形成に対する脂溶性抗酸化物質の効果2013

    • 著者名/発表者名
      藤田洋史、大本苗起子、荻野哲也、久木田敏夫、佐々木順造、大内淑代
    • 学会等名
      第118回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      山梨
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 骨髄間葉系幹細胞のosteogenic cultureによる細胞死仲介性石灰化と活性酸素の関与2012

    • 著者名/発表者名
      藤田洋史、大本苗起子、永川恵介、小渕 浩嗣、荻野哲也、大内淑代、佐々木順造、内海耕慥
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Apoptotic cell death induced by 5-aminolevulinic acid-mediated photodynamic actions in adult T-cell leukemia/lymphoma (ATL) cells2012

    • 著者名/発表者名
      Takashi Oka, Hirofumi Fujita, Lamia Abd Al-Kader, Hiaki Sato, Ichiro Murakami, Atae Utsunomiya and Tadashi Yoshino
    • 学会等名
      The 71st Annual Meeting of the Japanese Cancer Association
    • 発表場所
      Sapporo
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 骨芽細胞分化培養に伴う石灰化におけるネクローシス細胞と活性酸素の関与2012

    • 著者名/発表者名
      藤田洋史、大内淑代、佐々木順造
    • 学会等名
      第30回日本骨代謝学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 骨芽細胞分化培養に伴う石灰化と活性酸素の関与2012

    • 著者名/発表者名
      藤田洋史、大本苗起子、荻野哲也、佐々木順造、内海耕慥、大内淑代
    • 学会等名
      第65回日本酸化ストレス学会学術集会
    • 発表場所
      徳島
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [産業財産権] METHOD USING ABNORMALLY-ACTIVATED-CELL DETECTION TO TEST FOR MALIGNANT TUMORS AND ABNORMALLY-ACTIVATED-CELL APHERESIS-THERAPY APPARATUS2014

    • 発明者名
      岡剛史、藤田洋史、吉野正
    • 権利者名
      岡剛史、藤田洋史、吉野正
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2014-06-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 異常活性化白血球除去還流返血治療装置2013

    • 発明者名
      岡 剛史、藤田 洋史
    • 権利者名
      岡 剛史、藤田 洋史
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-130758
    • 出願年月日
      2013-06-21
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi