• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

パラバイオシスラットを利用した半月板損傷修復過程解明と組織修復への応用

研究課題

研究課題/領域番号 24592275
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 整形外科学
研究機関大阪市立大学

研究代表者

箕田 行秀  大阪市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (90453133)

研究分担者 橋本 祐介  大阪市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (10382178)
中村 博亮  大阪市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (60227931)
岩城 啓好  大阪市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (20381981)
脇谷 滋之  武庫川女子大学, スポーツ健康科学部, 教授 (70243243)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2012年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード半月修復 / パラバイオシス / 血流由来細胞 / マクロファージ / 半月板 / 修復
研究成果の概要

半月治癒過程で血流の重要性が言われている。半月修復に貢献する細胞のうち、血流細胞の関与を検討するためGFPラットと野生型ラットのパラバイオシスラットを用いて、半月欠損部の修復過程を検討した。パラバイオシスラット作製後4週で半月板部分切除し、その1,2,4,8,12週の組織を検討した。血流細胞関与率は1週22.3% ,2週 8.8% ,4週 4.2%, 8週1.3%であった。初期1週で血流由来細胞の多くはマクロファージ由来細胞であった。術後12週でごく一部にcol2陽性細胞が見られ、初期には血流からマクロファージが遊走、組織貪食後に組織修復がなされていると考えられた。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] Small Periprosthetic Bone Defects after Total Knee Arthroplasty.2014

    • 著者名/発表者名
      Minoda Y, Yoshida T, Sugimoto K, Baba S, Ikebuchi M, Nakamura H.
    • 雑誌名

      J Arthroplasty

      巻: 29 ページ: 2280-4

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intraoperative assessment of midflexion laxity in total knee prosthesis.2014

    • 著者名/発表者名
      Minoda Y, Nakagawa S, Sugama R, Ikawa T, Noguchi T, Hirakawa M, Nakamura H.
    • 雑誌名

      Knee.

      巻: 21 ページ: 810-4

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Joint gap measurement in total knee arthroplasty using a tensor device with the same articulating surface as the prosthesis.2014

    • 著者名/発表者名
      Matsui Y, Nakagawa S, Minoda Y, Mizokawa S, Tokuhara Y, Kadoya Y
    • 雑誌名

      Arch Orthop Trauma Surg.

      巻: 134 ページ: 699-705

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] No differe nce in in vivo polyethylene wear particles between oxidized zirconium and cobalt-chrom ium femoral component in total knee arthroplasty.2014

    • 著者名/発表者名
      Minoda Y, Hata K, Iwaki H, Ikebuchi M, Hashimoto Y, Inori F, Nakamura H
    • 雑誌名

      Knee Surg Sports Traumatol Arthrosc.

      巻: 22 ページ: 680-6

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Porous tantalum tibial component prevents periprothetic loss of bone mineral density after total knee arthroplasty for five years -a matched cohort study-2013

    • 著者名/発表者名
      Minoda Y, Kobayashi A, Ikebuchi M, Iwaki H, Inori H, Nakamura H
    • 雑誌名

      Journal of Arthroplasty

      巻: 28 号: 10 ページ: 1764-1764

    • DOI

      10.1016/j.arth.2013.03.031

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Theoretical risk of anterior femoral cortex notching in total knee arthroplasty using a navigation system.2013

    • 著者名/発表者名
      Minoda Y, Watanabe K, Iwaki H, Takahashi S, Fukui M, Nakamura H
    • 雑誌名

      Journal of Arthroplasty

      巻: 28 号: 9 ページ: 1537-1537

    • DOI

      10.1016/j.arth.2013.02.015

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The flexion gap preparation does not disturb the modified gap technique in posterior stabilized total knee arthroplasty.2012

    • 著者名/発表者名
      Minoda Y, Watanabe K, Iwaki H, Takahashi S, Fukui M, Nakamura H.
    • 雑誌名

      Knee

      巻: 20(12) ページ: 2454-9

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mid-term clinical results of alumina medial pivot total knee arthroplasty. pivot total knee arthroplasty.2012

    • 著者名/発表者名
      Iida T, Minoda Y, Kadoya Y, Matsui Y, Kobayashi A, Iwaki H, Ikebuchi M, Yoshida T, Nakamura H.
    • 雑誌名

      Knee Surg Sports Traumatol Arthrosc.

      巻: 20(8) ページ: 1514-9

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 6. Early biological fixation of porous implant coated with paste-retaining recombinant bone morphogenetic protein 2.2012

    • 著者名/発表者名
      Fukunaga K, Minoda Y, Iwakiri K, Iwaki H, Nakamura H, Takaoka K
    • 雑誌名

      J Arthroplasty.

      巻: 27(1) ページ: 143-149

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Assymentric Tibial Component Reduced The Risk Of Malrotation In TKA2015

    • 著者名/発表者名
      Minoda Y, Mizokawa S, Ohta Y, Ikebuchi M, Itokazu M, Yamaura K, Nakamura S, Nakamura H
    • 学会等名
      Annual meeting of American Academy of Orthopaedic Surgeons
    • 発表場所
      Las Vegas (USA)
    • 年月日
      2015-03-24 – 2015-03-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] パラバイオーシスラットモデルを用いた半月修復におけるcirculation cellの関与の検討2013

    • 著者名/発表者名
      山崎 真哉, 橋本 祐介, 中村 博亮
    • 学会等名
      第28回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      千葉 幕張メッセ
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表]  A Novel Technique of Tomography Detected Small Periprosthetic Bone Defects In TKA2013

    • 著者名/発表者名
      Minoda Y, Iwaki H, Yoshida T, Ikebuchi M, Mizokawa S, Sugimoto K, baba S, Kasai A, Nakamura H
    • 学会等名
      Annual meeting of American Academy of Orthopaedic Surgeons
    • 発表場所
      McCormick Place, Chicago,USA
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表]  Intra-Operative Assessment Of Mid-Flexion Instability In Total Knee Arthropalsty2013

    • 著者名/発表者名
      Minoda Y, Nakagawa S, Kobayashi A, Kadoya Y, Tomari K, Kondo M, Sugama R, Noguchi T, Higuma Y
    • 学会等名
      Annual meeting of American Academy of Orthopaedic Surgeons
    • 発表場所
      McCormick Place, Chicago,USA
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表]  Peri-prosthetic Bone Mineral Density after Bilateral Total Knee Arthroplasty Under Oral Alendronate Therapy2013

    • 著者名/発表者名
      Minoda Y, Ra K, Iwaki H, Ikebuchi M, Mizokawa S, Yoshida T, Nakamura H
    • 学会等名
      Annual meeting of American Academy of Orthopaedic Surgeons
    • 発表場所
      McCormick Place, Chicago,USA
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表]  Comparison Of In Vivo Wear Particles Between Sequentially Annealed HXLPE And Conventional PE In TKA2013

    • 著者名/発表者名
      Minoda Y, Hata K, Iwaki H, Ikebuchi M, Yoshida T, Mizokawa S, Nakamura H
    • 学会等名
      Annual meeting of American Academy of Orthopaedic Surgeons
    • 発表場所
      McCormick Place, Chicago,USA
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] The Detection of Small Periprosthetic Bone Defects in Total Knee Arthroplasty Using A Novel Technique of Tomography -Tomosynthesis-2012

    • 著者名/発表者名
      Minoda Y, Iwaki H, Yoshida T, Ikebuchi M, Mizokawa S, Inori F, Itokazu M, Maki T, Sugimoto K, Baba S, Kasai A, Nakamura H.
    • 学会等名
      25th Annual meeting of the International Society for Technology in Arthroplasty
    • 発表場所
      Hilton Sydney, Australia
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Nucleated cells circulating in the peripheral blood Contribute to Meniscus Healing during mainly Early-Phase

    • 著者名/発表者名
      Shinya Yamasaki, Yusuke Hashimoto, Junsei Takigami, Shozaburo Terai, Masafumi Takahashi, Shigeyuki Wakitani, Hiroaki Nakamura
    • 学会等名
      60th Annual meeting of Orthopaedic Research Society
    • 発表場所
      Hyatt Regency New Olreans,New Olreans,USA
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Sequentially Annealed Highly Cross-linked Polyethylene Reduced In Vivo Wear Particle Generation In TKA

    • 著者名/発表者名
      Minoda Y, Hata K, Mizokawa S, Ohta Y, Itokazu M, Yamamura K, Nakamura H
    • 学会等名
      60th Annual meeting of Orthopaedic Research Society
    • 発表場所
      New Olreans Moiral Covention Center New Olreans,USA
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] The Detection of Small Periprosthetic Bone Defects in TKA using a Novel Technique of Tomography

    • 著者名/発表者名
      Minoda Y, Mizokawa S, Ikebuchi M, Ohta Y, Itokazu M, Yamamura K, Sugimoto K, Baba S, Kasai A, Nakamura H.
    • 学会等名
      60th Annual meeting of Orthopaedic Research Society
    • 発表場所
      New Olreans Moiral Covention Center New Olreans,USA
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi