• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吸入麻酔薬の心保護効果(一過性受容器電位チャネルの役割解明とその応用)

研究課題

研究課題/領域番号 24592335
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 麻酔・蘇生学
研究機関滋賀医科大学

研究代表者

北川 裕利  滋賀医科大学, 医学部, 教授 (50252391)

研究分担者 山崎 登自  滋賀医科大学, 医学部, 非常勤講師 (20116122)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード吸入麻酔薬 / TRPCチャネル / 心筋保護 / 虚血再灌流傷害 / マイクロダイアリシス / セボフルラン / マイクロダイアリシス法
研究成果の概要

我々はin vitroにおいて吸入麻酔薬のTRPC(Transient receptor potential canonical)チャネルを介した心筋虚血再灌流傷害抑制効果を報告してきたが、in vivoでの検証はできていない。そこで、TRPCを活性化させた心肥大ラットに心臓マイクロダイアリシス法を適用して心筋虚血再灌流傷害修飾効果を検証した。その結果、心筋虚血再灌流傷害はTRPCチャネルブロッカー前処置により抑制され、また吸入麻酔薬を暴露することでも抑制された。このことから吸入麻酔薬は心肥大ラットに対して心保護効果を有し、その一因としてTRPCチャネルが関与している可能性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Direct negative chronotropic action of desflurane on sinoatrial node pacemaker activity in the guinea pig heart2014

    • 著者名/発表者名
      Kojima A, Ito Y, Kitagawa H, Matsuura H, Nosaka S
    • 雑誌名

      Anesthesiology

      巻: 120 号: 6 ページ: 1400-1413

    • DOI

      10.1097/aln.0000000000000165

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] プロプラノロールの虚血再灌流時心筋透析液ミオグロビン濃度に及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      澤田 規、北川裕利、野坂修一
    • 雑誌名

      麻酔

      巻: 62 ページ: 1351-1359

    • NAID

      40019851415

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] プロポフォールによるヒトKv1.5チャネルの抑制作用2014

    • 著者名/発表者名
      小嶋 亜希子, 伊藤 有紀, 北川 裕利, 野坂 修一
    • 学会等名
      日本麻酔科学会 第61回学術集会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2014-05-15 – 2014-05-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] プロポフォールはIf電流の活性化を抑制することで心臓ペースメーカー細胞に徐脈作用をおよぼす2014

    • 著者名/発表者名
      小嶋 亜希子, 伊藤 有紀, 北川 裕利, 野坂 修一
    • 学会等名
      日本麻酔科学会 第61回学術集会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2014-05-15 – 2014-05-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] レミフェンタニルの心臓ペースメーカー細胞におよぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      小嶋 亜希子, 伊藤 有紀, 北川 裕利, 野坂 修一
    • 学会等名
      日本麻酔科学会 第61回学術集会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2014-05-15 – 2014-05-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] セボフルランは酸化ストレスから心筋細胞を保護する2013

    • 著者名/発表者名
      小嶋亜希子、伊藤有紀、北川裕利、野坂修一
    • 学会等名
      日本麻酔科学会 第60回学術集会
    • 発表場所
      札幌市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] デスフルランの心臓ペースメーカー細胞に及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      小嶋亜希子、伊藤有紀、北川裕利、野坂修一
    • 学会等名
      日本麻酔科学会 第60回学術集会
    • 発表場所
      札幌市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] セボフルランによる洞房結節に対する陰性変時作用とその背景となるイオンチャネル電流の抑制作用2012

    • 著者名/発表者名
      小嶋亜希子、伊藤有紀、北川裕利、野坂修一
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第59回大会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] セボフルランの心臓ペースメーカー細胞におよぼす影響

    • 著者名/発表者名
      小嶋亜希子、北川裕利、野坂修一
    • 学会等名
      日本心臓血管麻酔科学会第17回大会
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi