• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

GLP-1の薬理活性を利用した新しい周術期血糖管理法の検討

研究課題

研究課題/領域番号 24592340
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 麻酔・蘇生学
研究機関高知大学

研究代表者

河野 崇  高知大学, 教育研究部・医療学系, 講師 (40380076)

研究分担者 横山 正尚  高知大学, 教育研究部医療学系, 教授 (20158380)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2012年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードグルカゴン様ペプチド-1 / インスリン / 全身麻酔薬 / 血糖管理 / 周術期 / 糖尿病 / 吸入麻酔薬 / グルカゴン様ペプチド / イソフルラン / プロポフォール / デクスメデトミジン / インスリン分泌 / 静脈麻酔薬 / グルコース / 耐糖能異常 / 膵島灌流試験
研究成果の概要

新しい糖尿病治療薬であるグルカゴン様ペプチド-1 (GLP-1) 関連薬剤は, 低血糖を生じることなく優れた血糖降下作用が期待できる。本研究課題では, 麻酔薬とGLP-1の相互作用について検討し, 以下の研究成果を得た。1) イソフルランの吸入は, GLP-1の基礎分泌量を減少させた。2) デクスメデトミジンは, インスリン分泌を濃度依存性に抑制した。3) GLP-1はインスリンの分泌を増強したが, この効果にはイソフルランは影響を与えなかった。4) GLP-1はイソフルランによって生じた膵臓β細胞の過分極作用を拮抗した。5) プロポフォールは培養L細胞からのGLP-1の放出を抑制した。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Effects of dexmedetomidine on insulin secretion from rat pancreatic β cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Takahashi T, Kawano T, Eguchi S, Chi H, Iwata H, Yokoyama M
    • 雑誌名

      J Anesth

      巻: In Press 号: 3 ページ: 396-402

    • DOI

      10.1007/s00540-014-1943-2

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Biophysical and pharmacological properties of glucagon-like peptide-1 in rats under isoflurane anesthesia.2012

    • 著者名/発表者名
      Kawano T, Tanaka K, Chi H, Eguchi S, Yamazaki F, Kitamura S, Kumagai N, Yokoyama M
    • 雑誌名

      Anesth Analg

      巻: 115 号: 1 ページ: 62-9

    • DOI

      10.1213/ane.0b013e318253cbf0

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] セロトニン症候群の動物モデルラットに対するデクスメデトミ ジンの効果 -ミダゾラムとの比較-2014

    • 著者名/発表者名
      山中大樹, 河野 崇, 横山正尚
    • 学会等名
      第 21 回日本静脈麻酔学会
    • 発表場所
      高松 (サンポート高松)
    • 年月日
      2014-11-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ミダゾラムの健忘に対する鼻腔 内投与の効果 -ラットを用いた検討-2014

    • 著者名/発表者名
      角野貴應, 河野 崇, 岩田英樹, 神長知美, 山中大樹, 横山正尚
    • 学会等名
      日本臨床麻酔学会第 34 回大会
    • 発表場所
      東京 (グランドプリンスホテル新高輪)
    • 年月日
      2014-11-01 – 2014-11-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ) 術後認知 機能障害に対するプレガバリンの有効性 -高齢ラットモデルでの検討-2014

    • 著者名/発表者名
      井守聡子, 河野 崇, 森川彰大, 脇彩也香, 高橋哲也, 横山正尚
    • 学会等名
      日本麻酔科学会 第 61 回学術集会
    • 発表場所
      横浜 (パシフィコ横浜)
    • 年月日
      2014-05-15 – 2014-05-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Effects of Propofol on Secretion and Insulinotropic Efficiency of Glucagon-Like Peptide-1: An In Vitro Study2013

    • 著者名/発表者名
      Daiki Yamanaka, Takashi Kawano, Haidong Chi, Kentaro Yamamoto, Yori Inoue, Tomoka Eri, Mitsuki Fukuta, Rie Ihara, Masataka Yokoyama, Satoru Eguchi
    • 学会等名
      American Society of Anesthesiology, 2013 Annual meeting
    • 発表場所
      San Francisco
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Effects of Dexmedetomidine on Insulin Secretion From Rat Pancreatic β Cells2012

    • 著者名/発表者名
      D Yamanaka, T Kawano, S Eguchi, H Chi, H Iwata, F Yamazaki, M Yokoyama
    • 学会等名
      American Society of Anesthesiologists Annual Meeting 2012
    • 発表場所
      Washington Convention Center (USA)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] Patch Clamp Technique (Edited by Fatima Shad Kaneez): Chapter 4; Single-channel properties2012

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kawano
    • 出版者
      In Tech
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi