• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

敗血症肝不全誘発機序の基礎的解明

研究課題

研究課題/領域番号 24592360
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 麻酔・蘇生学
研究機関東京医科大学

研究代表者

田上 正  東京医科大学, 医学部, 教授 (60145323)

研究分担者 内野 博之  東京医科大学, 医学部, 教授 (60266476)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2012年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
キーワードミトコンドリア / 肝不全 / 敗血症 / 国際情報交換 / スウェーデン
研究成果の概要

【目的】ミトコンドリア呼吸能から敗血症性肝不全(SLF)発症機序を解明。【方法】マウスSLF (CLP群)作成しSham群と比較。肝Mito Ca2+りこみ能、Citrate SynthaseとRespiratory Control Ratioを比較。SUIT protocolで呼吸鎖障害部位検討。【結果と考察】CLP群で早期にCa2+を取り込み形態変化に差が生じる可能性、ComplexⅠを中心としたETS活性の障害が示唆。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (5件) (うちオープンアクセス 1件、 査読あり 2件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] 敗血症マウスモデルにおける早期の脳ミトコンドリア機能障害2014

    • 著者名/発表者名
      原直美、齊木巌、屋良美紀、石田裕介、長島史明、西山遼太、諸田沙織、宮田和人、田上正、内野博之
    • 雑誌名

      東京医誌

      巻: 72 ページ: 82-82

    • NAID

      120005407957

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 中枢神経障害:脳は血流停止に対して脆弱な臓器である2014

    • 著者名/発表者名
      内野博之、原直美、荻原幸彦
    • 雑誌名

      Intensivist

      巻: 4 ページ: 577-599

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Cyclophilin-D inhibition in neuroprotection: dawn of a new era of mitochondrial medicine.2013

    • 著者名/発表者名
      Uchino H1, Hatakeyama K, Morota S, Tanoue T, Nishiyama T, Usui D, Taguchi C, Suzuki M, Hansson MJ, Elmér E.
    • 雑誌名

      Acta Neurochir Suppl.

      巻: 118 ページ: 311-315

    • DOI

      10.1007/978-3-7091-1434-6_61

    • ISBN
      9783709114339, 9783709114346
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] がんサバイバーにおける慢性痛2013

    • 著者名/発表者名
      田上 正
    • 雑誌名

      東京医科大学雑誌

      巻: 71

    • NAID

      10031182942

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 麻酔科的緩和医療 内服NSAIDs・オピオイド・鎮痛補助薬 麻酔科医なら3段階除痛ラダーの一歩先へ2012

    • 著者名/発表者名
      田上 正、東 加奈子,安部英治
    • 雑誌名

      Lisa

      巻: 19 ページ: 2012-2018

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 肝臓癌に対する不可逆的電気穿孔法の麻酔経験2014

    • 著者名/発表者名
      長島史明、金澤裕子、濱田隆太、板橋俊雄、若菜秀美、河野真理、田上正、内野博之
    • 学会等名
      第34回日本臨床麻酔学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-11-02 – 2014-11-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 肝細胞癌に対する不可逆的電気穿孔法(IRE:Irreversible electroporation)の麻酔管理2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤聡子、清川聖代、長島史明、屋良美紀、田上正、内野博之
    • 学会等名
      第82回日本麻酔科学会関東甲信越・東京支部合同学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-08-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] がん長期生存者と遷延する痛み 長期生存者と遷延する痛みの現状2013

    • 著者名/発表者名
      田上 正、問端 朋、原 直美、沖田綾乃、岩瀬直人、福井秀公、西山隆久、大瀬戸清茂、内野博之
    • 学会等名
      第42回日本慢性疼痛学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 疫学研究に関する倫理指針2013

    • 著者名/発表者名
      田上 正
    • 学会等名
      第4回神経ブロックEBM研究会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 当院ICUにおける死亡症例の検討2012

    • 著者名/発表者名
      沖田 綾乃, 内野 博之, 田上 正, 岩瀬 直人,
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第59回学術集会
    • 発表場所
      神戸市
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 腹腔鏡下では交感神経同定困難であった多汗症患者に腰部交感神経ブロックにて反感の停止をみた1症例2012

    • 著者名/発表者名
      松岡修平、鈴木森香、古川雄一、関根秀介、白石としえ、金子英人、田上 正、内野博之、大瀬戸清茂
    • 学会等名
      日本ペインクリニック学会第46回大会
    • 発表場所
      出雲市
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] ペインクリニシャンのための漢方薬痛みと漢方~最新の治療戦略を考える~2012

    • 著者名/発表者名
      矢数芳英、松岡修平、福井秀公、臼田美穂、荻原幸彦、田上 正、大瀬戸清茂、内野博之
    • 学会等名
      日本ペインクリニック学会第46回大会
    • 発表場所
      出雲市
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Adaptive support ventilation compared with volume-controlled ventilation for patients undergoing robotic assisted laparoscopic radical prostatectomies2012

    • 著者名/発表者名
      Sekine S,Nagura T, Itabashi T, Tomino M, Ando C, Masumoto K, Kaneko K, Hamada R, Tanoue T, Uchino H
    • 学会等名
      ASA2012Annual Meeting
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi