• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

間質性膀胱炎における虚血が及ぼす病態の探索的研究

研究課題

研究課題/領域番号 24592420
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 泌尿器科学
研究機関東京大学

研究代表者

野宮 明  東京大学, 医学部附属病院, 臨床登録医 (30372379)

研究分担者 新美 文彩  東京大学, 医学部附属病院, 助教 (00376451)
井川 靖彦  東京大学, 医学部附属病院, 特任教授 (40159588)
本間 之夫  東京大学, 医学部附属病院, 教授 (40165626)
西松 寛明  東京大学, 医学部附属病院, 臨床研究医 (60251295)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード間質性膀胱炎 / 慢性炎症 / 動物モデル / 虚血 / 細胞・組織 / 膀胱
研究成果の概要

原因不明の膀胱粘膜の慢性炎症疾患である間質性膀胱炎における虚血に着目し、ヒト間質性膀胱炎患者の膀胱粘膜における虚血関連因子の変化についてmRNAの発現を調べた。
その結果、VEGFAやeNOSといった虚血関連因子のほか、TRPM2などの慢性炎症にかかわる因子の発現増加を認めた。
また並行して、本研究では虚血に着目した動物モデルの作成を試みた。血流遮断と膀胱内薬物投与による膀胱粘膜障害でモデル作成後3か月時点でも持続する頻尿と、組織学的な慢性炎症を認めたが、経過中の致死率が高くまた尿流動態検査では対照との差を認めなかったため、より再現性の高い動物モデルの確立が今後の課題である。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (11件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Improvement of symptoms of aging in males by a preparation LEOPIN ROYAL containing aged garlic extract and other five of natural medicines-comparison with traditional herbal medicines (Kampo)2014

    • 著者名/発表者名
      Nishimatsu H, Kitamura T, Yamada D, Nomiya A, Niimi A, Suzuki M, Fujimura T, Fukuhara H, Nakagawa T, Enomoto Y, Kume H, Igawa Y, Homma Y.
    • 雑誌名

      Aging Male

      巻: 17 号: 2 ページ: 112

    • DOI

      10.3109/13685538.2013.771328

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 後期研修医がおさえておきたい泌尿器疾患TOP30、間質性膀胱炎2013

    • 著者名/発表者名
      野宮明
    • 雑誌名

      泌尿器外科

      巻: 26 ページ: 246-260

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 過活動膀胱と紛らわしい疾患・病態ー鑑別診断のポイント、膀胱の異常 間質性膀胱炎2013

    • 著者名/発表者名
      野宮明
    • 雑誌名

      臨床泌尿器科

      巻: 67 ページ: 493-501

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 実践マニュアル 膀胱のボツリヌス毒素療法2013

    • 著者名/発表者名
      野宮明
    • 雑誌名

      Urology Today

      巻: 20 ページ: 147-151

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Bladder pain syndrome(膀胱痛症候群) 間質性膀胱炎の治療とその限界2013

    • 著者名/発表者名
      野宮明
    • 雑誌名

      排尿障害プラクティス

      巻: 21 ページ: 221-228

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Increased mRNA expression of genes involved in pronociceptive inflammatory reactions in bladder tissue of interstitial cystitis.2013

    • 著者名/発表者名
      Homma Y, Nomiya A, Tagaya M, Oyama T, Takagaki K, Nishimatsu H, Igawa Y.
    • 雑誌名

      J Urol.

      巻: 190(5) 号: 5 ページ: 1925-1931

    • DOI

      10.1016/j.juro.2013.05.049

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adrenomedullin and angiopoietin-1 additively restore erectile function in diabetic rats: comparison with the combination therapy of vascular endothelial growth factor and angiopoietin-1.2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Nishimatsu, Akira Nomiya, et al.
    • 雑誌名

      Journal of sexual medicine

      巻: 10 号: 7 ページ: 1707-1719

    • DOI

      10.1111/jsm.12177

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On- and post-treatment symptom relief by repeated instillations of heparin and alkalized lidocaine in interstitial cystitis.2013

    • 著者名/発表者名
      Nomiya A, Naruse T, Niimi A, Nishimatsu H, Kume H, Igawa Y, Homma Y.
    • 雑誌名

      International Journal of Urology

      巻: 刊行予定 号: 11 ページ: 1118-1122

    • DOI

      10.1111/iju.12120

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Primary MALT lymphoma of the urinary bladder in the background of interstitial cystitis.2012

    • 著者名/発表者名
      Morita K, Nakamura F, Nannya Y, Nomiya A, Arai S, Ichikawa M, Maeda D, Homma Y, Kurokawa M.
    • 雑誌名

      Annals of Hematology

      巻: 91 ページ: 1505-1506

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Admissions related to interstitial cystitis in Japan: an estimation based on the Japanese diagnosis procedure combination database.2012

    • 著者名/発表者名
      Sugihara T, Yasunaga H, Horiguchi H, Nakamura M, Nomiya A, Nishimatsu H, Matsuda S, Homma Y.
    • 雑誌名

      International Journal of Urology

      巻: 19 ページ: 86-89

    • NAID

      10031184781

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adrenomedullin Mediates Adipose Tissue-Derived Stem Cell-induced Restoration of Erectile Function in Diabetic Rats2012

    • 著者名/発表者名
      Nishimatsu H, Suzuki E, et al.
    • 雑誌名

      J Sex Med.

      巻: 9 号: 2 ページ: 482-493

    • DOI

      10.1111/j.1743-6109.2011.02469.x

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] GENE EXPRESSION PATTERN OF TRANSIENT RECEPTOR POTENTIAL C IN PATIENTS WITH INTERSTITIAL CYSTITIS2014

    • 著者名/発表者名
      Akira Nomiya, Aya Niimi, Yasuhiko Igawa, Yukio Homma, et al.
    • 学会等名
      44th annual meeting of the International Continence Society
    • 発表場所
      Rio de Janeiro, Brazil
    • 年月日
      2014-10-20 – 2014-10-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 間質性膀胱炎膀胱におけるTRPC発現の検討2014

    • 著者名/発表者名
      野宮 明、新美文彩、井川靖彦、本間之夫 ほか
    • 学会等名
      第21回日本排尿機能学会総会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンタ―、岡山
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 間質性膀胱炎の膀胱粘膜における親侵害受容作用に関連した遺伝子発現の検討2014

    • 著者名/発表者名
      野宮 明、新美文彩、井川靖彦、本間之夫 ほか
    • 学会等名
      第102回日本泌尿器科学会総会
    • 発表場所
      神戸国際会議場、神戸
    • 年月日
      2014-04-24 – 2014-04-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 間質性膀胱炎膀胱粘膜における TRPV2、TRPM2、NGF、CXCL9 の発現に 関する検討2014

    • 著者名/発表者名
      野宮 明
    • 学会等名
      第13回日本間質性膀胱炎研究会
    • 発表場所
      東京、ステーションカンファランス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 間質性膀胱炎に対するミラベグロンの有効性と安全性2013

    • 著者名/発表者名
      野宮 明
    • 学会等名
      第20回日本排尿機能学会
    • 発表場所
      静岡、グランシップ
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 膀胱内注入療法 -ヘパリン、リドカイン、メイロンカクテルの使用経験-2013

    • 著者名/発表者名
      野宮 明
    • 学会等名
      第78回日本泌尿器科学会東部総会
    • 発表場所
      新潟、朱鷺メッセ
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Differently increased mRNA expression pattern of genes involved in pronociceptive inflammatory reactions in bladder tissue of classic and non-classic interstitial cystitis2013

    • 著者名/発表者名
      Akira Nomiya
    • 学会等名
      Annual meeting of International continence society, 2013
    • 発表場所
      スペイン、バルセロナ
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 間質性膀胱炎の病態に迫る 間質性膀胱炎に対するボツリヌス毒素膀胱壁内注入療法 治療を通じて見えてきたもの2012

    • 著者名/発表者名
      野宮明
    • 学会等名
      第100回日本泌尿器科学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 間質性膀胱炎に対するA型ボツリヌス毒素膀胱壁内注入療法の治療成績2012

    • 著者名/発表者名
      野宮明
    • 学会等名
      第100回日本泌尿器科学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 間質性膀胱炎に対するA型ボツリヌス毒素膀胱壁内注入療法の有効性・安全性に関する検討2012

    • 著者名/発表者名
      野宮明
    • 学会等名
      第19回日本排尿機能学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Interstitial cystitis associated with Sjogren syndrome2012

    • 著者名/発表者名
      Akira Nomiya
    • 学会等名
      42nd Annual Meeting of the International Continece Society
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi