• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

男性不妊症に対する内分泌療法開発についての基礎研究

研究課題

研究課題/領域番号 24592447
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 泌尿器科学
研究機関山口大学

研究代表者

白石 晃司  山口大学, 医学部附属病院, 講師 (00535255)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2013年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2012年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード無精子症 / 内分泌療法 / アンドロゲンレセプター / 精子形成 / テストステロン / ライディッヒ細胞
研究成果の概要

非閉塞性無精子症(NOA)であっても内分泌療法により明らかに精巣内テストステロン(ITT)上昇を来たしうることが示されたが、spermiogenesisをはじめ精子形成促進に至適な濃度は不明であった。ITT上昇により精粗細胞のアポトーシスが促進されることはなく、その上昇によりSertoli細胞のアンドロゲンレセプター(AR)を介した精粗細胞におけるDNA合成が促進されたと考えられた。ARの発現はNOAにおいて高く、FSH製剤の使用により亢進したことより、FSHがARの発現制御に関与している可能性がある。
今後FSH製剤を中心とした内分泌療法の開発を行う予定である。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Microdissection testicular sperm extraction and salvage hormonal treatment in patients with postchemotherapy azoospermia.2014

    • 著者名/発表者名
      Shiraishi K, Matsuyama H
    • 雑誌名

      Urology

      巻: 83 号: 1 ページ: 100-106

    • DOI

      10.1016/j.urology.2013.08.043

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Expression of testicular androgen receptor in non-obstructive azoospermia and its change after hormonal therapy2014

    • 著者名/発表者名
      Kato Y, Shiraishi K, Matusyama H
    • 雑誌名

      Andrology

      巻: 2 号: 5 ページ: 381-385

    • DOI

      10.1111/j.2047-2927.2014.00240.x

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effect of hormonal therapy on spermatogonial DNA synthesis in men with non-obstructive azoospermia2013

    • 著者名/発表者名
      Eriko Shinjo, Koji Shiraishi, Hideyasu Matsuyama
    • 雑誌名

      Andrology

      巻: 1 号: 6 ページ: 929-935

    • DOI

      10.1111/j.2047-2927.2013.00141.x

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TESE時代における内分泌療法の復権2012

    • 著者名/発表者名
      白石晃司、松山豪泰
    • 雑誌名

      泌尿器科外科

      巻: 25 ページ: 989-991

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 非閉塞性無精子症における精巣内アンドロゲンレセプターの発現と内分泌療法による変化2014

    • 著者名/発表者名
      白石晃司
    • 学会等名
      日本アンドロロジー学会第33回学術大会
    • 発表場所
      軽井沢プリンスホテルウェスト(長野県、軽井沢町)
    • 年月日
      2014-06-12 – 2014-06-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] The effect of hormonal therapy on intratesticular testosterone level, androgen receptor expression and spermatogonial DNA synthesis in men with non-obstructive azoospermia2014

    • 著者名/発表者名
      白石晃司
    • 学会等名
      American Urological Association 2014
    • 発表場所
      オーランド(米国)
    • 年月日
      2014-05-18 – 2014-05-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 非閉塞性無精子症に対するsalvage内分泌療法による精巣内テストステロン、精粗細胞におけるDNA合成およびアポトーシスの関連2013

    • 著者名/発表者名
      白石晃司
    • 学会等名
      日本アンドロロジー学会第32回学術大会
    • 発表場所
      大阪(大阪国際会議場)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Male Reproductive Microsurgery: Sperm Extraction2013

    • 著者名/発表者名
      Koji Shiraishi
    • 学会等名
      第33回国際泌尿器科学会
    • 発表場所
      バンクーバー(カナダ)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Human chorionic gonadotropin-based hormonal therapy in men after failed microdissection testicular sperm extraction.2013

    • 著者名/発表者名
      Koji Shiraishi, Hideyasu Matsuyama
    • 学会等名
      10th International Congress of Andrology
    • 発表場所
      Melbourne (Australia)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Human chorionic gonadotropin-based hormonal therapy in men after failed microdissection testicular sperm extraction2012

    • 著者名/発表者名
      Koji Shiraishi, Hideyasu Matsuyama
    • 学会等名
      32nd Congress of the Societe Internationale d’Urologie
    • 発表場所
      Fukuoka(福岡国際会議場)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 非閉塞性無精子症に対する内分泌療法~効く症例と効かない症例~2012

    • 著者名/発表者名
      白石晃司、松山豪泰
    • 学会等名
      第57回日本生殖医学会学術講演会
    • 発表場所
      長崎市(長崎ブリックホール)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi