• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

切迫早産例に対する本邦独自の治療法を見直し、効率的な治療戦略を確立するための研究

研究課題

研究課題/領域番号 24592463
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 産婦人科学
研究機関富山大学

研究代表者

米田 哲  富山大学, 大学病院, 講師 (30345590)

研究分担者 齋藤 滋  富山大学, 大学院医学薬学研究部(医学), 教授 (30175351)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2013年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2012年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード切迫早産 / 子宮収縮抑制剤 / 子宮内炎症 / 組織学的絨毛膜羊膜炎 / 子宮内感染 / 産科学 / 絨毛膜羊膜炎 / 新生児予後
研究成果の概要

切迫早産の治療転機を、早産(A群),治療終了直後分娩(B群)、治療終了後いったん退院(C群:over treatmentの可能性)に大別すると、A群では、子宮内炎症・感染が(高感度PCRで38%検出)主な原因であった。その子宮内炎症は、羊水中IL-8値によって組織学的絨毛膜羊膜炎の重症度を予測できることを初めて報告した。B群およびC群の相違点は、入院時の組織学的絨毛膜羊膜炎に満たない軽度の子宮内炎症であったため、まったく炎症がない症例ではより早期に治療を終了できる可能性が考えられた。maintenance tocoysis終了直後の分娩が、子宮内炎症と関連がある知見は初めてである。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (21件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Accurate prediction for the stage of histological chorioamnionitis before delivery by amniotic fluid IL-8 level2015

    • 著者名/発表者名
      Yoneda S, Shiozaki A, Ito M, Yoneda N, Inada K, Yonezawa R, Kigawa M, Saito S
    • 雑誌名

      Am J Reprod Immunol.

      巻: 未定 号: 6 ページ: 12360-12360

    • DOI

      10.1111/aji.12360

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 切迫早産時の羊水検査2015

    • 著者名/発表者名
      米田 哲、稲坂 淳、齋藤 滋
    • 雑誌名

      産科と婦人科

      巻: 82 ページ: 19-22

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 頸管炎・絨毛膜羊膜炎と早産2014

    • 著者名/発表者名
      米田 哲、米田徳子、齋藤 滋
    • 雑誌名

      産科と婦人科

      巻: 81 ページ: 33-37

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 妊娠後半期における妊娠維持機構とその破綻/早産の病態解明と新たな治療戦略2014

    • 著者名/発表者名
      米田 哲
    • 雑誌名

      日本産科婦人科学会雑誌

      巻: 66 ページ: 2566-2573

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 頸管長が20mmの場合には頸管縫縮術を行わずに待機的に管理する2013

    • 著者名/発表者名
      米田 哲、稲田貢三子、齋藤 滋
    • 雑誌名

      周産期医学

      巻: 43 ページ: 971-973

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 妊婦の感染症と早産2013

    • 著者名/発表者名
      米田 哲、米澤理可、斎藤 滋
    • 雑誌名

      臨床婦人科産科

      巻: 67 ページ: 71-75

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 切迫早産症例に対する抗菌薬投与は、有効?無効?それとも有害?2015

    • 著者名/発表者名
      米田 哲
    • 学会等名
      第27回富山県母性衛生学会
    • 発表場所
      富山県立中央病院
    • 年月日
      2015-02-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 未熟性 vs. 組織学的絨毛膜羊膜炎、どちらを優先するべきなのか?2015

    • 著者名/発表者名
      米田 哲
    • 学会等名
      第18回富山県母子医療研究会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2015-02-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 多様なキャリアアップと大切なライフ ~私は、なぜ大学病院で勤務しているのか~2014

    • 著者名/発表者名
      米田 哲
    • 学会等名
      富山県医師会企画
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2014-10-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Long-term tocolysisのPit Hole -羊水中病原微生物陰性の切迫早産例に対する抗菌薬投与はかえって妊娠期間を短縮する-(学会賞)2014

    • 著者名/発表者名
      米田 哲
    • 学会等名
      第62回北日本産科婦人科学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2014-09-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Severe intrauterine inflammation was occurred in coinfection with Ureaplasma / Mycoplasma and bacteria by sensitive PCR system in preterm labor.2014

    • 著者名/発表者名
      Yoneda S
    • 学会等名
      46th International Congress on Pathophysiology of Pregnancy.
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2014-09-18 – 2014-09-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] The effect of appropriate antibiotic therapy to preterm labor with intraamniotic infection.2014

    • 著者名/発表者名
      Yoneda S
    • 学会等名
      46th International Congress on Pathophysiology of Pregnancy.
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2014-09-18 – 2014-09-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 羊水中病原微生物陰性である未破水切迫早産例に対する抗菌薬投与(静注)は、かえって妊娠期間を短縮させている?2014

    • 著者名/発表者名
      米田 哲
    • 学会等名
      第2回賢英フォーラム
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2014-06-07 – 2014-06-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 小さければ小さい早産児ほど(超低出生体重児ほど)羊水中ウレアプラズマ・マイコプラズマ陽性率が有意に高い2014

    • 著者名/発表者名
      米田 哲
    • 学会等名
      第2回賢英フォーラム
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2014-06-07 – 2014-06-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 超低出生体重児(自然早産)ほど羊水中ウレアプラズマ・マイコプラズマ陽性率が有意に高い2014

    • 著者名/発表者名
      米田 哲
    • 学会等名
      北陸産科婦人科学会
    • 発表場所
      福井
    • 年月日
      2014-05-31 – 2014-06-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 早産の病態解明と新たな治療戦略2014

    • 著者名/発表者名
      米田 哲
    • 学会等名
      第66回日本産科婦人科学会総会・学術講演会(シンポジウム)
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-04-18 – 2014-04-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ギネジョの底力、ギネメンの胆力2014

    • 著者名/発表者名
      米田 哲
    • 学会等名
      第66回日本産科婦人科学会理事長推薦企画
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-04-18 – 2014-04-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 頸管内胎胞形成を伴う切迫早産例に対する黄体ホルモン製剤の有効性に関する検討2013

    • 著者名/発表者名
      米田 哲
    • 学会等名
      第65回日本産婦人科学会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 迅速羊水微生物検査(PCR法)結果からみた切迫早産予後に関する検討2013

    • 著者名/発表者名
      米田 哲
    • 学会等名
      第49回日本周産期新生児学会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 黄体ホルモン筋注vs.子宮頸管縫縮術~妊娠28週未満の頸管内胎胞形成例(超早産ハイリスク例)に対して~2013

    • 著者名/発表者名
      米田 哲
    • 学会等名
      第61回北日本産婦人科学会
    • 発表場所
      旭川
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 組織学的絨毛膜羊膜炎を出生前に診断する方法および子宮内感染微生物との相関に関する検討2013

    • 著者名/発表者名
      米田 哲
    • 学会等名
      第21回日本胎盤学会
    • 発表場所
      愛知
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 頚管内胎胞形成を伴う切迫早産例に対する黄体ホルモン製剤の有効性に関する検討2012

    • 著者名/発表者名
      米田 哲
    • 学会等名
      日本周産期新生児学会
    • 発表場所
      大宮
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 切迫早産例における妊娠36週までの長期tocolysis (maintenance tocolysis)が有効と考えられる症例に関する検討2012

    • 著者名/発表者名
      米田 哲
    • 学会等名
      北陸周産期研究会
    • 発表場所
      金沢
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 切迫早産例における妊娠36週までの長期tocolysis (maintenance tocolysis)が有効と考えられる症例に関する検討2012

    • 著者名/発表者名
      米田 哲
    • 学会等名
      日本産科婦人科学会学術講演会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 頸管内胎胞形成を伴う超早産ハイリスク妊娠(妊娠28週未満)の病態解明と治療成績について

    • 著者名/発表者名
      米田 哲
    • 学会等名
      賢英フォーラム
    • 発表場所
      岡山
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 子育てしながら産婦人科医としてキャリアアップする秘訣~一産婦人科女性医師の夫としての立場から~

    • 著者名/発表者名
      米田 哲
    • 学会等名
      富山県医師会
    • 発表場所
      富山大学附属病院
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 黄体ホルモン筋注 vs.子宮頸管縫縮術~妊娠28週未満の頸管内胎胞形成例 (超早産ハイリスク例)に対して~

    • 著者名/発表者名
      米田 哲
    • 学会等名
      第6回日本早産予防研究会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 産科診療Q&A2015

    • 著者名/発表者名
      米田 哲、米田徳子、齋藤 滋
    • 出版者
      中外医学社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] MFICUマニュアル2013

    • 著者名/発表者名
      米田 哲、斎藤 滋
    • 出版者
      メディカ出版
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 症例から学ぶ周産期診療ワークブック2012

    • 著者名/発表者名
      浅原実郎
    • 総ページ数
      461
    • 出版者
      株式会社 メジカルビュー社
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi