• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

絨毛細胞による母体らせん動脈の浸潤機構の解明ー母体血小板に着目してー

研究課題

研究課題/領域番号 24592470
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 産婦人科学
研究機関京都大学

研究代表者

佐藤 幸保  京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 非常勤講師 (00508236)

研究分担者 藤原 浩  金沢大学, 医学研究科, 教授 (30252456)
連携研究者 堀江 昭史  京都大学, 医学研究科, 助教 (30535836)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード絨毛外トロホブラスト / 母体血管リモデリング / 血管内トロホブラスト / 血小板 / 血管リモデリング / 絨毛細胞 / 妊娠高血圧症候群 / 胎児発育不全
研究成果の概要

我々の研究の目的は、ヒト着床部位でおこる絨毛外トロホブラスト(EVT)による母体血管リモデリングの分子機構を明らかにすることである。今回、CD9およびCD59の発現が母体血管を浸潤するEVT(eEVT)に強発現していることが明らかとなり、EVT不死化細胞株であるSwan71、絨毛癌細胞株BeWoを用いて機能解析を行った。
CD9については、ノックダウンによりSwan71細胞の管腔形成能が抑制されたことより、eEVTによる母体血管内皮置換に関与している可能性が示唆された。CD59については、Swan71細胞では強発現し、BeWoで発現していないこと以外、まだ有意な結果を得られていない。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Diffusion-Weighted MRI and FDG-PET in Diagnosis of Endometrial Stromal Nodule2015

    • 著者名/発表者名
      Maruyama S, Sato Y, Satake Y, Mise H, Kim T.
    • 雑誌名

      Case reports in obstetrics and gynecology

      巻: 2015 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1155/2015/540283

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sphingolipid pathway regulates innate immune responses at the fetomaternal interface during pregnancy.2015

    • 著者名/発表者名
      Mizugishi K, Inoue T, Hatayama H, Bielawski J, Pierce JS, Sato Y, Takaori-Kondo A, Konishi I, Yamashita K
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 290 号: 4 ページ: 2053-2068

    • DOI

      10.1074/jbc.m114.628867

    • NAID

      40020640385

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Ultrasound guided percutaneous cyst aspiration unnecessitates laparoscopic untwisting of ovarian torsion -a case of hyperreactio luteinalis.2015

    • 著者名/発表者名
      Sakae C, Sato Y, Taga A, Satake Y, Emoto I, Maruyama S, et al.
    • 雑誌名

      Ultrasound Obstet Gynecol

      巻: 2015 号: 2 ページ: 243-246

    • DOI

      10.1002/uog.14853

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Extravillous trophoblast cell invasion is promoted by the CD44-hyaluronic acid interaction2014

    • 著者名/発表者名
      Hironori Takahashi, Takami Takizawa, Shigeki Matsubara, Akihide Ohkuchi, Tomoyuki Kuwata, Rie Usui, Hisanori Matsumoto, Yukiyasu Sato, Hiroshi Fujiwara, Aikou Okamoto, Mitsuaki Suzuki, Toshihiro Takizawa
    • 雑誌名

      Placenta

      巻: 35 号: 3 ページ: 163-170

    • DOI

      10.1016/j.placenta.2013.12.009

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Mechanism of maternal vascular remodeling during human pregnancy2012

    • 著者名/発表者名
      Sato Y, Fujiwara H and Konishi I
    • 雑誌名

      Reprod Med Biol

      巻: 11 ページ: 27-36

    • NAID

      10030444750

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Laeverin/amino peptidase Q induces trophoblast invasion during human early placentation2012

    • 著者名/発表者名
      Horie A, Fujiwara H, Sato Y, Suginami K, Matsumoto H, Maruyama M, Konishi I, Hattori A.
    • 雑誌名

      Hum Reprod

      巻: 27 号: 5 ページ: 1267-76

    • DOI

      10.1093/humrep/des068

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 子宮内膜症の腹膜病変の形成におけるversicanの役割とその制御因子の検討2015

    • 著者名/発表者名
      谷 洋彦、堀江昭史、杉並 興、宮﨑有美子、上田 匡、佐藤幸保、小西郁生
    • 学会等名
      第36回日本エンドメトリオーシス学会学術講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-01-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 着床期子宮内膜におけるversicanの発現とその機能に関する検討2014

    • 著者名/発表者名
      宮﨑有美子、堀江昭史、佐藤幸保、杉並 興、谷 洋彦、上田 匡、小西郁生
    • 学会等名
      第59回日本生殖医学会学術講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-12-04 – 2014-12-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 子宮内膜症女性の正常腹膜ではextracellular matrixの構成成分であるversicanの発現が増強している2014

    • 著者名/発表者名
      谷 洋彦、堀江昭史、佐藤幸保、杉並 興、宮﨑有美子、上田 匡、小西郁生
    • 学会等名
      第59回日本生殖医学会学術講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-12-04 – 2014-12-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 「妊娠成立と維持」CD9はヒトextravillous trophoblastの浸潤制御因子である2013

    • 著者名/発表者名
      松本久宣、藤原 浩、佐藤幸保、杉並 興、谷 洋彦、堀江昭史、小西郁生
    • 学会等名
      第65回日本産科婦人科学術講演会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] CD9はヒトextravillous trophoblastの浸潤抑制因子である2013

    • 著者名/発表者名
      松本久宣、宮崎有美子、谷 洋彦、杉並 興、堀江昭史、佐藤幸保、小西郁生、藤原 浩
    • 学会等名
      第21回日本胎盤学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 専攻医教育プログラム「多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)」

    • 著者名/発表者名
      佐藤 幸保
    • 学会等名
      第64回日本産科婦人科学術講演会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi