• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

呼吸器線維芽細胞におけるコリントランスポ-タ-の同定とその機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 24592583
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関東京女子医科大学

研究代表者

野中 学  東京女子医科大学, 医学部, 臨床教授 (70271351)

研究分担者 稲津 正人  東京医科大学, 医学部, 准教授 (00297269)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードコリントランスポーター / 線維芽細胞 / 慢性鼻副鼻腔炎
研究成果の概要

コリンは、全ての動物細胞において必須栄養素であり、細胞膜のリン脂質の合成やアセチルコリンの前駆体として利用されている。癌細胞において、細胞増殖との関連性が報告されている。我々は、慢性鼻副鼻腔炎に伴って形成される鼻茸中に増殖している線維芽細胞にはcholine transporter-like proteins (CTLs)が高発現し、増殖と密接に関係していることを明らかにした。またCTLsの機能を阻害することによりアポトーシスが誘導されることも証明した。新たに同定されたCTLsを介したコリン取り込み機構は、鼻茸ひいては慢性鼻副鼻腔炎治療における新規標的分子となりうると考えられる。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2015 2014

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] 鼻茸線維芽細胞におけるコリントランスポーターの同定とその機能解析2015

    • 著者名/発表者名
      一瀬和美、野中 学、稲津正人、瀬尾友佳子、吉原俊雄
    • 学会等名
      第116回日本耳鼻咽喉科学会総会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都)
    • 年月日
      2015-05-20 – 2015-05-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Functional analysis of choline transporters in nasal polyp fibroblasts2014

    • 著者名/発表者名
      稲津正人
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi