• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

緑内障眼における構造と機能の関連の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24592656
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 眼科学
研究機関東邦大学

研究代表者

富田 剛司  東邦大学, 医学部, 教授 (30172191)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2012年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード緑内障 / 眼底三次元画像解析検査 / 視神経乳頭血流 / 視野 / 網膜神経線維層厚 / 黄斑部網膜神経節細胞複合体 / 乳頭血流 / レーザースペックルフローグラフィー / OCT / 乳頭周囲脈絡網膜萎縮 / 眼血流動態
研究成果の概要

緑内障は主に眼圧の影響を受け、視神経の委縮が生じその結果視野の欠損が生じ、何も治療を加えない状態で経過すると徐々に欠損が拡大して、そのまま放置すると最終的には欠損が全視野に及んで視力を失う疾患である。緑内障で生じた視神経の障害は、眼底の網膜にある網膜神経線維層の厚みの減少と視野検査による視野の欠損で診断するが、視野検査は自覚的に光を感じたか否かで判断する検査であり、客観性に欠ける。
今回の研究において、視野検査に代わる機能検査として、視神経乳頭血流および網膜電図が有望であり、特に視神経乳頭血流は、視野検査検査結果と強い関連のあることが判明した。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (49件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 13件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (35件) (うち招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Effect of high myopia on glaucoma diagnostic parameters measured with optical coherence tomography2014

    • 著者名/発表者名
      Kita Y, Kita R, Takeyama A, Tomita G, Goldberg I
    • 雑誌名

      Clin Experiment Ophthalmol

      巻: 42 号: 8 ページ: 722-728

    • DOI

      10.1111/ceo.12318

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of latanoprost/timolol with carbonic anhydrase inhibitor and dorzolamide/timolol with prostaglandin analog in the treatment of glaucoma.2014

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Soeda S, TomitaG
    • 雑誌名

      J Ophthalmol

      巻: 2014 ページ: 975429-975429

    • DOI

      10.1155/2014/975429

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of treatment with bimatoprost 0.03% for 3 years in patients with normal-tension glaucoma.2014

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Shiokawa M, Fujimoto T, Tomita G
    • 雑誌名

      Clin Ophthalmol

      巻: 8 ページ: 1179-1183

    • DOI

      10.2147/opth.s60538

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Efficacy and safety of switching to latanoprost 0.005%-timolol malrate 0.5% fixed-combination eyedrops from an unficed combination for 36 months2014

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Okayama R, Higa R, Tomita G
    • 雑誌名

      Clin Ophthalmol

      巻: 8 ページ: 1275-1279

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Baseline thickness of macular ganglion cell complex predicts progression of visual field loss.2014

    • 著者名/発表者名
      Anraku A, Enomoto N, Takeyama A, Ito H, Tomita G
    • 雑誌名

      Graefes Arch Clin Exp Ophthalmol

      巻: 252(1) 号: 1 ページ: 109-115

    • DOI

      10.1007/s00417-013-2527-9

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Incidence and causes of iatrogenic retinal breaks in ideopathic macular hole and epiretinal membrane.2014

    • 著者名/発表者名
      Yagi F, Takagi S, Tomita G
    • 雑誌名

      Semin Ophthalmol

      巻: 29(2) 号: 2 ページ: 66-69

    • DOI

      10.3109/08820538.2012.760627

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of axial lemgth on ganglion cell complex (GCC) thickness and on GCC thickness to retinal thickness ratios in young adults.2014

    • 著者名/発表者名
      Takeyama A, Kita Y, Kita R, Tomita G
    • 雑誌名

      Jpn J Opghthalmol

      巻: 58(1) 号: 1 ページ: 86-93

    • DOI

      10.1007/s10384-013-0292-2

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of macular ganglion cell complex thickness to retinal thickness ration between Hungarian and Japanese eyes.2013

    • 著者名/発表者名
      Kita Y, Naghizadeh F, Kita R, Tomita G, Hollo G
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol

      巻: 57(6) 号: 6 ページ: 540-545

    • DOI

      10.1007/s10384-013-0273-5

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of tafluprost treatment for 3 years in patinets with normal-tension glaucoma.2013

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Tanaka A, Tomita G
    • 雑誌名

      Clin Ophthalmol

      巻: 7 ページ: 1411-1416

    • DOI

      10.2147/opth.s46340

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relationship between macular gangliom cell complex thickness and macular outer retinal thickness: a spectral-domain optical coherence tomography study.2013

    • 著者名/発表者名
      Kita Y, Kita R, Takeyama A, Anraku A, Tomita G, Goldberg I
    • 雑誌名

      Clin Experiment Ophthalmol

      巻: 41(7) 号: 7 ページ: 674-682

    • DOI

      10.1111/ceo.12089

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deepning of the upper eyelid sulcus caused by 5 types of prostaglandin analogs.2013

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Shiokawa M, Wakakura M, Tomita G
    • 雑誌名

      J Glaucoma

      巻: 22(8) ページ: 626-631

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Abikity of optical coherence tomography-dtermined ganglion cell complex thickness to total retinal thickness ratio to diagnose glaucoma.2013

    • 著者名/発表者名
      Kita Y, Kita R, Takeyama A, Takagi S, Nishimura C, Tomita G
    • 雑誌名

      J Glaucoma

      巻: 22(9) ページ: 757-762

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ability of optical coherence tomography-determined ganglion cell complex thickness to total retinal thickness ratio to diagnose glaucoma.2012

    • 著者名/発表者名
      Kita Y, Kita R, Takeyama A, Takagi S, Nishimura C, Tomita G.
    • 雑誌名

      Journal of Glaucoma

      巻: なし 号: 9 ページ: 757-762

    • DOI

      10.1097/ijg.0b013e31825af58a

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 慢性緑内障の最近の診断法2012

    • 著者名/発表者名
      富田剛司
    • 雑誌名

      日本医師会雑誌

      巻: 141 ページ: 798-801

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 正常眼圧緑内障における乳頭周囲脈絡網膜萎縮と視神経乳頭血流との関連2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤浩幸、安樂礼子、榎本暢子、竹山明日香、石田恭子、八木文彦、富田剛司
    • 学会等名
      第119回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      札幌市教育文化会館(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-04-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 乳頭周囲脈絡網膜萎縮と網膜神経線維層厚および視野変化との関連2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤浩幸、榎本暢子、安樂礼子、竹山明日香、石田恭子、富田剛司
    • 学会等名
      第68回日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル (兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2014-11-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 未治療の正常眼圧緑内障における視神経乳頭血流と黄斑部網膜神経節細胞複合体厚との関連2014

    • 著者名/発表者名
      安樂礼子、榎本暢子、石田恭子、八木文彦、富田剛司
    • 学会等名
      第25回日本緑内障学会
    • 発表場所
      大阪国際会議所(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Risk factors in determining proir probability of progression2014

    • 著者名/発表者名
      Tomita G
    • 学会等名
      XXXIV International Congress of Ophthalmology
    • 発表場所
      Tokyo International Forum (Tokyo-to, Chiyoda-ku)
    • 年月日
      2014-04-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Evaluation of prognostic factors for visual field progression in normal tension glaucoma patients. A five-tear follow-up study2014

    • 著者名/発表者名
      Katayama S, Inoue K, Tonita G
    • 学会等名
      XXXIV International Congress of Ophthalmology
    • 発表場所
      Tokyo International Forum (Tokyo-to, Chiyoda-ku)
    • 年月日
      2014-04-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Correlation of optic nerve head parameters by scanning laser ophthalmoscopy with thickness of circum-papillary retinal nerve fiber layer by spectral domain-optical coherence tomography in glaucoma2014

    • 著者名/発表者名
      Enomoto N, Anraku A, Kita Y, Takagi S, Tomita G
    • 学会等名
      XXXIV International Congress of Ophthalmology
    • 発表場所
      Tokyo International Forum (Tokyo-to, Chiyoda-ku)
    • 年月日
      2014-04-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Correlation of the size of parapapillary atrophy with retinal nerve fiber layer thickness and visual field loss in glaucomatous eyes.2013

    • 著者名/発表者名
      Ito H, Enomoto N, Anraku A, Tomita G
    • 学会等名
      5th World Glaucoma Congress
    • 発表場所
      バンクーバー(カナダ)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Optic disc parameters and its relation to the thickness of circum-papillary retina.2013

    • 著者名/発表者名
      Enomoto N, Anraku A, Takeyama A, Tomita G
    • 学会等名
      5th World Glaucoma Congress
    • 発表場所
      バンクーバー(カナダ)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] シリコンオイル注入後の続発開放隅角緑内障眼における隅角病理組織所見2013

    • 著者名/発表者名
      榎本暢子、濱中輝彦、八木文彦、富田剛司
    • 学会等名
      第24回日本緑内障学会
    • 発表場所
      東京(京王プラザホテル新宿)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 上下半視野障害を有する緑内障におけるOCT所見と視野進行との関連2013

    • 著者名/発表者名
      安樂礼子、榎本暢子、北 善幸、高木誠二、富田剛司
    • 学会等名
      第24回日本緑内障学会
    • 発表場所
      東京(京王プラザホテル新宿)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] スペクトラルドメイン光干渉断層計で測定した黄斑部パラメーターによる前視野期緑内障の診断能2013

    • 著者名/発表者名
      岩久 文、北 善幸、竹山明日香、富田剛司
    • 学会等名
      第24回日本緑内障学会
    • 発表場所
      東京(京王プラザホテル新宿)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ハンフリー視野計の初回と2回目検査における結果の信頼性と変化2013

    • 著者名/発表者名
      麓 智比呂、原田香奈、渡邉ゆかり、齋藤若奈、田口亜希子、石井祐子、南雲 幹、井上賢治、富田剛司
    • 学会等名
      第24回日本緑内障学会
    • 発表場所
      東京(京王プラザホテル新宿)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 緑内障説明会に参加した患者の意識調査2013

    • 著者名/発表者名
      高橋篤史、猪口宗太郎、藤谷欣也、大音清香、井上賢治、富田剛司
    • 学会等名
      第24回日本緑内障学会
    • 発表場所
      東京(京王プラザホテル新宿)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 緑内障患者がもつ薬に対する不安と回避方法2013

    • 著者名/発表者名
      高橋嘉子、井上結美子、井出聡美、中道晶子、中村有紀、黒田小百合、井上賢治、富田剛司
    • 学会等名
      第24回日本緑内障学会
    • 発表場所
      東京(京王プラザホテル新宿)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 黄斑部Ganglion cell complex厚とGanglion cell complex厚/網膜全層厚比の人種差

    • 著者名/発表者名
      北 善幸、竹山明日香、岩久 文、富田剛司、Nagizadeh F, Hollo G
    • 学会等名
      第117回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      東京(東京フォーラム)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 多施設による緑内障患者の実態調査2012年度版‐高齢者と若・中年者‐

    • 著者名/発表者名
      井上賢治、塩川美菜子、岡山良子、添田尚一、堀 貞夫、富田剛司
    • 学会等名
      第117回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      東京(東京フォーラム)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 特発性黄斑円孔術後のガス下における光干渉断層計撮影:うつ伏せなしと1日比較

    • 著者名/発表者名
      八木文彦、高木誠二、伊藤浩幸、富田剛司
    • 学会等名
      第117回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      東京(東京フォーラム)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] A historical perspective on preservative use in ophthalmic topical therapeutics.

    • 著者名/発表者名
      Tomita G
    • 学会等名
      5th World Glaucoma Congress
    • 発表場所
      バンクーバー(カナダ)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 乳頭出血と乳頭形態との関連

    • 著者名/発表者名
      富田剛司
    • 学会等名
      第24回日本緑内障学会
    • 発表場所
      東京(京王プラザホテル新宿)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 緑内障患者における白内障手術後の眼圧上昇

    • 著者名/発表者名
      塩川美菜子、井上賢治、徳田芳浩、富田剛司
    • 学会等名
      第24回日本緑内障学会
    • 発表場所
      東京(京王プラザホテル新宿)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 緑内障患者の視覚障害による身体障碍者手帳

    • 著者名/発表者名
      瀬戸川 章、井上賢治、添田尚一、堀 貞夫、富田剛司
    • 学会等名
      第24回日本緑内障学会
    • 発表場所
      東京(京王プラザホテル新宿)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 防腐剤無添加ラタノプロスト点眼液の長期投与における眼圧下降効果、視野維持効果、安全性

    • 著者名/発表者名
      岩佐真弓、井上賢治、増本美枝子、富田剛司
    • 学会等名
      第24回日本緑内障学会
    • 発表場所
      東京(京王プラザホテル新宿)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ブリンゾラミド点眼液からブリモニジン酒石酸塩点眼薬への変更

    • 著者名/発表者名
      方倉聖基、井上賢治、富田剛司
    • 学会等名
      第24回日本緑内障学会
    • 発表場所
      東京(京王プラザホテル新宿)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ブリモニジン酒石酸塩点眼液のプロスタグランジン関連楽への追加効果

    • 著者名/発表者名
      山本智恵子、井上賢治、富田剛司
    • 学会等名
      第24回日本緑内障学会
    • 発表場所
      東京(京王プラザホテル新宿)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ラタノプロスト/チモロール配合薬とドルゾラマイド/チモロール配合薬の3剤併用からの変更

    • 著者名/発表者名
      井上賢治、富田剛司
    • 学会等名
      第24回日本緑内障学会
    • 発表場所
      東京(京王プラザホテル新宿)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 炭酸脱水酵素阻害薬(CAI)とチモロールからドルゾラミド/チモロール配合薬への変更の際のCAIの違い

    • 著者名/発表者名
      添田尚一、井上賢治、富田剛司
    • 学会等名
      第24回日本緑内障学会
    • 発表場所
      東京(京王プラザホテル新宿)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ドルゾラミド点眼薬のプロスタグランジン関連薬への長期追加効果

    • 著者名/発表者名
      井上賢治、添田尚一、鬼怒川雄一、中井義幸、柳川隆志、富田剛司
    • 学会等名
      第67回日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      横浜(パシフィコ横浜)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ブリモニジン酒石酸塩点眼液の追加投与による眼圧下降効果と安全性

    • 著者名/発表者名
      中島佑至、井上賢治、富田剛司
    • 学会等名
      第67回日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      横浜(パシフィコ横浜)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 多剤併用症例における塩酸ブナゾシン点眼液からブリモニジン酒石酸塩点眼液への変更

    • 著者名/発表者名
      添田尚一、井上賢治、菅原通孝、岡山良子、堀 貞夫、富田剛司
    • 学会等名
      第67回日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      横浜(パシフィコ横浜)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 後部硝子体剥離により自然軽快を得た中心窩分離症、黄斑剥離の1例

    • 著者名/発表者名
      岩久 文、榎本暢子、富田剛司
    • 学会等名
      第67回日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      横浜(パシフィコ横浜)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 網膜色素変性症に脈絡膜異常血管網の併発が「疑われた1例

    • 著者名/発表者名
      小野田康孝、八木文彦、産賀 真、榎本暢子、前野貴俊、富田剛司、森 隆三郎
    • 学会等名
      第67回日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      横浜(パシフィコ横浜)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 線維柱帯切除術後の眼底変化に解離がみられた若年性緑内障の1例

    • 著者名/発表者名
      高木誠二、富田剛司
    • 学会等名
      第116回 日本眼科学会学術総会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 眼圧下降が視神経乳頭部網膜神経線維層厚と黄斑部網膜神経節細胞複合体厚に及ぼす影響

    • 著者名/発表者名
      矢ケ崎昌功、高木誠二、富田剛司
    • 学会等名
      第116回 日本眼科学会学術総会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 原発開放隅角緑内障における網膜神経線維層厚および黄斑部網膜神経節細胞複合体厚と視野進行との関連

    • 著者名/発表者名
      安樂礼子、榎本暢子、竹山明日香、伊藤浩幸、富田剛司
    • 学会等名
      第23回日本緑内障学会
    • 発表場所
      ANAクラウンプラザ金沢(石川県)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Role of ocular blood flow in glaucoma and its treatment

    • 著者名/発表者名
      Tomita G
    • 学会等名
      The second scientific meeting of the association for ocular circulation meeting
    • 発表場所
      Portland Oregon USA
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi