• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

視細胞変性に伴ったsynaptic remodelingが網膜機能に及ぼす影響

研究課題

研究課題/領域番号 24592677
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 眼科学
研究機関獨協医科大学 (2014)
岩手医科大学 (2012-2013)

研究代表者

町田 繁樹  獨協医科大学, 医学部, 教授 (30285613)

研究分担者 藤原 貴光  岩手医科大学, 医学部, 講師 (30405766)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2014年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2012年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
キーワード網膜電図 / 網膜 / 視細胞変性 / 網膜変性 / 緑内障 / 黄斑円孔 / 網膜内層 / ERG / 網膜神経節細胞 / 網膜疾患 / 黄斑疾患
研究成果の概要

網膜内層の機能変化について動物モデルと臨床例で研究を行った。網膜変性の動物モデルでは、硝子体内にシグナル伝達を遮断する薬剤を注入し、網膜各層の電気応答を分離記録した。視細胞変性の初期にはON型双極細胞の機能が亢進し、マクリン細胞のNMDAに対する感受性が増大していた。臨床研究では、硝子体手術と緑内障に着目した。黄斑円孔の硝子体手術の際にICGを用いると、網膜内層機能を反映するphotopic negative response (PhNR)が低下した。緑内障ではPhNRの低下が黄斑部では顕著で、黄斑外では網膜内層の菲薄化にともなって緩やかに低下した。緑内障は黄斑症のひとつと考えられた。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件、 オープンアクセス 6件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (11件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Differences in functional loss associated with ganglion cell complex thinning between patients with glaucoma and postoperative macular hole.2015

    • 著者名/発表者名
      Machida S, Tamada K, Ohzeki T, Gotoh Y, Kurosaka D.
    • 雑誌名

      Curr Eye Res.

      巻: 40 号: 4 ページ: 439-449

    • DOI

      10.3109/02713683.2014.922196

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Structures affecting recovery of macular function in patients with age-related macular degeneration after intravitreal ranibizumab.2015

    • 著者名/発表者名
      Nishimura T, Machida S, Hashizume K, Kurosaka D.
    • 雑誌名

      Graefes Arch Clin Exp Ophthalmol.

      巻: 253

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Differences in functional loss associated with ganglion cell complex thinning between patients with glaucoma and postoperative macular hole.2014

    • 著者名/発表者名
      Machida S, Tamada K, Ohzeki T, Gotoh Y, Kurosaka D.
    • 雑誌名

      Curr Eye Res.

      巻: 39 号: 8 ページ: 845-852

    • DOI

      10.3109/02713683.2013.879596

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Comparisons of cone electroretinograms after indocyanine green-, brilliant blue G-, or triamcinolone acetonide-assisted macular hole surgery.2014

    • 著者名/発表者名
      Machida S, Toba Y, Nishimura T, Ohzeki T, Murai K, Kurosaka D.
    • 雑誌名

      Graefes Arch Clin Exp Ophthalmol.

      巻: 252 号: 9 ページ: 1423-1433

    • DOI

      10.1007/s00417-014-2594-6

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Comparison of retinal nerve fiber layer thickness after indocyanine green, brilliant blue G, or triamcinolone acetonide-assisted macular hole surgery.2014

    • 著者名/発表者名
      Toba Y, Machida S, Kurosaka D.
    • 雑誌名

      J Ophthalmology

      巻: 2014 ページ: 187308-187308

    • DOI

      10.1155/2014/187308

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Alterations of Photopic Negative Response of Multifocal Electroretinogram in Patients with Glaucoma2014

    • 著者名/発表者名
      Muneyoshi Kaneko, Shigeki Machida, Yuya Hoshi, Daijiro Kurosaka
    • 雑誌名

      Current Eye Research

      巻: in press 号: 1 ページ: 77-86

    • DOI

      10.3109/02713683.2014.915575

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Comparison of cone electoretinograms after indocyanine green-, brilliant blue G-, or triamcinolone acetonide-assisted macukar hole surgery2014

    • 著者名/発表者名
      Machida S, Toba Y, Nishimura T, Ohzeki T, Murai K, Kurosaka D
    • 雑誌名

      Graefes Arch Ophthalmol Clin Exp

      巻: 未定

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differences in functional loss associated with ganglion cell complex thinning between patients with glaucoma and postoperative macular hole2014

    • 著者名/発表者名
      Machida S, Tamada K, Ohzeki T, Gotoh Y, Kurosaka D
    • 雑誌名

      Curr Eye Res

      巻: 未定

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Contribution of N-Methyl-DL-Aspartic Acid (NMDA)-sensitive neurons to generating oscillatory potentials in Royal College of Surgeons rats2013

    • 著者名/発表者名
      Harada T, Machida S, NIshimura T, Kurosaka D
    • 雑誌名

      Doc Ophthalmologica

      巻: 127 ページ: 131-140

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical application of photopic negative response to optic nerve and retinal diseases.2012

    • 著者名/発表者名
      Machida S.
    • 雑誌名

      J Ophthalmol.

      巻: 397178 ページ: 397178-397178

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Retinal ganglion cell function after repeated intravitreal injections of ranibizumab in patients with age-related macular degeneration.2012

    • 著者名/発表者名
      Nishimura T, Machida S, Harada T, Kurosaka D.
    • 雑誌名

      Clin Ophthalmol.

      巻: 6 ページ: 1073-1082

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Macular function evaluated by focal macular electroretinogram after reduced fluence photodynamic therapy in eyes with polypoidal choroidal vasculopathy.2012

    • 著者名/発表者名
      Machida S, Tamada K, Nishimura T, Harada T, Kurosaka D.
    • 雑誌名

      Doc Opthalmol.

      巻: 124 ページ: 91-98

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 網膜内層厚が網膜神経節細胞機能に与える影響 緑内障眼と黄斑円孔術後眼の比較2014

    • 著者名/発表者名
      町田 繁樹、玉田 邦房、大関 尚行、後藤 恭孝、黒坂大次郎
    • 学会等名
      第68回 日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2014-11-13 – 2014-11-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Comparisons of cone electroretinograms after indocyanine green-, brilliant blue G-, or triamcinolone acetonide-assisted macular hole surgery.2014

    • 著者名/発表者名
      Machida S, Toba Y, Nishimura T, Ohzeki T, Murai K, Kurosaka D
    • 学会等名
      13th Congress of the International Society of Ocular Toxicology.
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2014-10-09 – 2014-10-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 滲出型加齢黄斑変性の治療後の黄斑機能改善に影響を与える光干渉断層計所見2014

    • 著者名/発表者名
      西村 智治、町田 繁樹、橋爪 公平、黒坂大次郎
    • 学会等名
      第62回 日本臨床視覚電気生理学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-10-03 – 2014-10-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Differences in functional loss associated with ganglion cell complex thinning between patients with glaucoma and postoperative macular hole.2014

    • 著者名/発表者名
      Machida S, Tamada K, Ohzeki T, Gotoh Y, Kurosaka D.
    • 学会等名
      The 52nd International Society for Clinical Electrophysiology of Vision
    • 発表場所
      ボストン
    • 年月日
      2014-07-20 – 2014-07-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Contribution of N-Methyl-DL-Aspartic Acid (NMDA)-sensitive neurons to generating oscillatory potentials in Royal College of Surgeons rats2014

    • 著者名/発表者名
      Harada T, Machida S, NIshimura T, Kurosaka D
    • 学会等名
      World Ophthalmology Congress 2014
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Comparison of cone electoretinograms after indocyanine green-, brilliant blue G-, or triamcinolone acetonide-assisted macukar hole surgery2013

    • 著者名/発表者名
      Machida S, Toba Y, Nishimura T, Ohzeki T, Murai K, Kurosaka D
    • 学会等名
      51th International Society of Clinical Electrophysiology and Vision
    • 発表場所
      重慶
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 黄斑円孔手術後の錐体網膜電図の変化2013

    • 著者名/発表者名
      町田繁樹、鳥羽陽春、西村智治、大関尚行、村井憲一、黒坂大次郎
    • 学会等名
      第67回 日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Pharmacological dissection of cone ERGs of Pro347Leu rhodopsin transgenic rabbits.2012

    • 著者名/発表者名
      Machida S, Nishimura T, Kondo M, Terasaki H, Yokoyama D, Kurosaka D
    • 学会等名
      50th International Society of Clinical Electrophysiology symposium
    • 発表場所
      Valencia
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Retinal ganglion cell function after repeated intravitreal injections of ranibizumab in patients with age-related macular degeneration.2012

    • 著者名/発表者名
      Nishimura T, Machida S, Harada T, Kurosaka D.
    • 学会等名
      50th International Society of Clinical Electrophysiology symposium
    • 発表場所
      Valencia
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Enhancement of ON-bipolar cell response of cone ERGs in rabbits with Pro347Leu rhodopsin mutation2012

    • 著者名/発表者名
      Nishimura T, Machida S, Kondo M, Terasaki H, Yokoyama D, Kurosaka D
    • 学会等名
      ISCEV@ARVO
    • 発表場所
      Fort Lauderdale
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 視細胞変性動物モデルの機能解析2012

    • 著者名/発表者名
      町田 繁樹
    • 学会等名
      第116回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] どうとる?どう読む?ERG2015

    • 著者名/発表者名
      山本 修一、新井 三樹、近藤 峰生、町田 繁樹、篠田 啓
    • 総ページ数
      159
    • 出版者
      MEDICal VIEW
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi