• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

非創傷部位への陰圧療法の可能性を探る 末梢神経再生・移植脂肪生着増加を目指して

研究課題

研究課題/領域番号 24592708
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 形成外科学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

森 弘樹  東京医科歯科大学, 医歯(薬)学総合研究科, 講師 (80345305)

研究分担者 岡崎 睦  東京医科歯科大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授 (50311618)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード陰圧療法 / 脂肪再生 / 神経再生
研究成果の概要

陰圧療法を創傷のない皮膚、皮下組織に行い、末梢神経、移植脂肪への影響を評価することを目的とした。ヌードマウスの背部に皮弁を作成し陰圧療法5日間を行った。マウス背部への脂肪移植では術前1週と術後2週に陰圧をかけ、ヒト脂肪移植、および塩基性線維芽細胞増殖因子(bFGF)付加を比較した。脂肪細胞を伸展培養し検証した。陰圧治療は皮弁末梢部の血流に悪影響を与えた。神経ペプチドは5日目では増加した。脂肪移植実験については吸引群で吸収が早まり、bFGFは生着の増加を促した。脂肪細胞は伸展により数が減少するが脂肪合成活性は上昇した。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2014 その他

すべて 学会発表 (3件)

  • [学会発表] 非創傷部位への陰圧療法の可能性を探る 第二報 皮弁部の組織学的検討と脂肪移植について2014

    • 著者名/発表者名
      森 弘樹, 植村法子, 末貞伸子, 岡崎 睦
    • 学会等名
      第23回日本形成外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      松本市
    • 年月日
      2014-10-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 非創傷部位への陰圧療法の可能性を探る 第三報 脂肪細胞の伸展培養の試み2014

    • 著者名/発表者名
      植村法子, 森 弘樹, 岡崎 睦
    • 学会等名
      第23回日本形成外科学会基礎学術集会総会
    • 発表場所
      松本市
    • 年月日
      2014-10-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 非創傷部位への陰圧療法の可能性を探る 第一報―マウス用陰圧装置の作成と皮膚への影響について―.

    • 著者名/発表者名
      石井義剛, 森 弘樹, 植村法子, 末貞伸子, 岡崎 睦.
    • 学会等名
      第22回日本形成外科学会基礎学術集会.
    • 発表場所
      朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター 新潟市中央区万代島6-1
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi